コンコードで夏祭りがありました。
夫が太鼓を叩くというので家族でお出かけ。

すごく祭って感じね。

夕方から盆踊りが始まりました。
私が子どもの世話に追われていたものだから、夫に「ねぇ浴衣姿のあの子たちの写真撮って」っと頼むと、
写したかった子とは違う子の写真を撮っていました。
実は、すっごくふるい浴衣を着た子がいて、ちょっと驚き。
人目で絹だと分かるその浴衣。
たぶん、百数十年前日本から移民してきたご先祖様がもってきて、子孫まで大切に受け継がれている浴衣でしょう。
浴衣なんてそう上等じゃないから、日本だったらまずお目にできないと思う。
それを写真にとって欲しかったんだけど。。。ここには写っていません。

かわいいねぇ

剣道の立会いが始まりました。

真剣を使っての、型の披露。
アメリカには日本の銃刀法にあたるものが無いのでしょうねぇ。
本物の日本刀を振り回すなんて日本ではないですねぇ。
っていうか、普通に所持できないでしょう。

たくさんの人

日本な雰囲気

5月じゃないけど鯉のぼりもある。日本の象徴の一つだからね。

うちの泰君8ヶ月になりました。

よく見えないけど、この黒いTシャツ。
きている本人が分かっているのかいないのか、「日本人彼女募集中」と書いていました。
夫が太鼓を叩くというので家族でお出かけ。

すごく祭って感じね。

夕方から盆踊りが始まりました。
私が子どもの世話に追われていたものだから、夫に「ねぇ浴衣姿のあの子たちの写真撮って」っと頼むと、
写したかった子とは違う子の写真を撮っていました。
実は、すっごくふるい浴衣を着た子がいて、ちょっと驚き。
人目で絹だと分かるその浴衣。
たぶん、百数十年前日本から移民してきたご先祖様がもってきて、子孫まで大切に受け継がれている浴衣でしょう。
浴衣なんてそう上等じゃないから、日本だったらまずお目にできないと思う。
それを写真にとって欲しかったんだけど。。。ここには写っていません。

かわいいねぇ

剣道の立会いが始まりました。

真剣を使っての、型の披露。
アメリカには日本の銃刀法にあたるものが無いのでしょうねぇ。
本物の日本刀を振り回すなんて日本ではないですねぇ。
っていうか、普通に所持できないでしょう。

たくさんの人

日本な雰囲気

5月じゃないけど鯉のぼりもある。日本の象徴の一つだからね。

うちの泰君8ヶ月になりました。

よく見えないけど、この黒いTシャツ。
きている本人が分かっているのかいないのか、「日本人彼女募集中」と書いていました。