白杖のトライリンガル

難聴だけじゃない?網膜色素変性症を併せ持つアッシャー症候群の息子達の日常を母の目からつづります。

Discovery Kingdom

2007-09-21 10:02:06 | その他
4日目、みんなで遊園地に出かけました。

近くにあるんだけど、マー君が行くのは初めて。朝からおおはしゃぎ。
ジェットコースターのことを「早い汽車っぽっぽ」っと呼ぶマー君。
意味がわからないでもない。




大好きなトーマス。マー君は何度も乗りました。


ダディーとご機嫌。キャッキャと声を立てて笑うマー君は、人一倍楽しんでいるように見える。


怖いもの知らずのマー君。すごく早い乗り物でも喜んで乗る。恐ろしい。


この遊園地はイルカやシャチの曲芸もやっていて、ライオンやトラキリンといった動物もいる、まるで動物園と水族館と遊園地が合体したようなところ。


Little Farm

2007-09-21 09:59:12 | その他
3日目。

旅の疲れか、妹が体調を崩してしまったので、この日は旦那さんだけSF観光に出かけて妹は私達と一緒に家出のんびりすることにした。
まぁ、この日行く予定だったフィッシャーマンズワーフやアルカトラズ刑務所は以前に行ったことあるから、無理して行く必要はないでしょう。

午後お天気も良いので、バークレーの丘の上にあるTildenPark内にある、リトルファームにマー君も連れてお散歩がてらおでかけ。

っとかる~い気分で出発したものの、実は自分で運転していくのは始めて。
前に夫の運転で一度来たことがあるだけ。
みごとにもよってしまいました。
Tildenパークがこんなに広い公園とは知らなかった。
山道をぐるぐると走るうちに、車酔いで妹の気分が悪くなってきて、やぱいやぱい。
これじゃぁ、何のためにSF観光に行かず留守番したのか分からないではないか。。。

っとハプニングはあったものの、無事到着。
持参したセロリを牛や羊ややぎにあげて、帰ってきました。


たくさん持っていったのに、動物達はあっというまに食べちゃった。


マー君、初めて触る蛇。

San Francisco

2007-09-21 09:55:34 | その他

妹が私を訪ねてここに来るのはこれで4度目。
過去の渡米は彼女が学生だったこともあって(院まで行った彼女は学生時代が長かった)毎回来るたびに一ヶ月近く滞在していたので、3回といってもバークレー・サンフランシスコの目ざといところはもうすでに行き尽くしている。
でも去年結婚した旦那さんにとっては、サンフランシスコは初。っていうかアメリカに来るのが初めてだとのこと。
まぁ、相手が代われば同じ場所でも違う思い出ができると言うもの。
張り切ってサンフランシスコ観光に連れ出すことになった。

っということで、お散歩の写真に続いてサンフランシスコ特集と行きますか。


こちらはファイナンシャルディストリクト(金融街)のエンバルカデロセンター。
どこかで見た観光ガイドの表紙と同じ角度で写真を撮ってみた。


フェリービルディング。
ゴールデンゲートブリッジができる前は、このフェリービルディングがサンフランシスコの象徴的存在だった。みんなここを目指してやってきたんだよね。


フェリービルディングの辺りは、最近改装工事をされてきれいになった。向こうに見えるのはベイブリッジ。


=ケーブルカー=

サンフランシスコと言えばケーブルカーでしょう。
まだ車がない時代、坂の多いサンフランシスコでは馬車が使えなかったので町じゅうにケーブルカーを引いたんだって。
いまではパウエル・ハイド線、パウエル・メイソン銭、そしてカリフォルニア線の3つしか残ってないけど、
サンフランシスコ観光のメインとして欠かせない存在に。
妹と旦那さんは運良くステップに乗ることができた。


ケーブルカーに乗るのはなかなか面白い。
特に坂の急な場所を走るので、ゆっくり走るジェットコースターみたい。
写真ではこの坂の勾配分かりにくいかな?
よく見て、すごい坂だから!ケーブルが切れないのを祈る。


こちらロンバートストリートの上の端の部分。向こうに見えるのがコイトタワー。
どちらもサンフランシスコの観光名所。

地元の人ほど縁のないケーブルカー。
こんな機会でもないと私達が(わざわざ並んで)乗ることはほとんどない。
実はマー君にとっては今日が初のケーブルカー体験。
妹夫婦より楽しんでいるご様子でした。



そして、こちらが有名なゴールデンゲートブリッジ。
戦前にこれだけの橋を造ったと思うと、すごい!


慌しかった数週間

2007-09-20 10:21:10 | その他
妹夫婦が「今年中にそっちに遊びに行こうかと思ってるの。」っといってきたのは、半年以上前のこと。
2人目の子が生まれてしまうと半年から一年はそういうことができなくなってしまう。
っという妹も結婚して早1年、そろそろ子供が欲しいかなぁっと考えているご様子。
この機会をのがしたら、いつ会えるか分からない。

妹の旦那さんは夏の間仕事が忙しいと言うので、来米は秋以降がよいとのこと。
私たちのほうはというと、お風呂の改築を赤ちゃんが生まれる前に終わらせたい。
お互い忙しいながらも、色々と考えてお互いに一番いい時期を選んだはずだったんだけど。。。

うちの改築を請け負ってくれる大工さんの都合や、その間泊まらせてもらう夫の実家の都合などで、工事開始日が9月17日と決まってしまった。
妹がうちに来るのは9月12日から17日。
どうしてたったの1週間なのに、こうもうまく重なっちゃうのかしら?

「いやぁ~、そっそれは困る~」と訴えてみたんだけど、どうもこうも動かせない。
っということで、引越しはできるだけ妹が来る前に終わらせてしまって、妹が来ている間、最初の2泊は我が家で日本語でわいわい、それからみ~んなで大移動して残りの3泊は夫の実家でちょっとしたホームステイということにあいなった。

しかしこの引越し、ただ2ヶ月分の必要なものをもって実家に行くというような簡単なものではない。
なぜかというと、私たちの部屋とマー君の部屋のクローゼットは新しいバスルームの一部となり、今たんすを置いている辺りに別のクローゼットを作る計画。
すなわち、クローゼットはすべてからにする必要があるし、たんすも移動させなきゃいけない。
私たちの部屋とマー君の部屋はなにもかもすっからかんにしなきゃいけない、本当の引越し。

案の定、妹が来る前に引越しを全部終わらせることはできなかった。。。

せっかく遠いところから来てくれるからっと、私も仕事の休みを取って一緒にサンフランシスコ観光に出かけようと思っていたものの、結局その休みの半分は引越しに使うことに。

っということで大変慌しく、最初の予定の半分しか観光ガイドができなかったものの、楽しかった数日を振り返ってブログに載せることにしましす。

お散歩

2007-09-03 04:43:33 | その他
妊婦にとって重要なのは体重管理。
しかし、最近甘いものやカロリーの高いものが食べたくて仕方ない。

おもわずチョコレートに手が伸びでしまう。
気付いたら最初の体重増加予定表を上回っている。

や・ば・い

っということで、毎日昼休みに散歩をすることにした。
1時間の昼休みを上手に使うために、なるだけお昼はサンドイッチやお弁当を持参して15分くらいでささっと食べちゃう。
そして残りの45分はお散歩。
早歩きでヘルシーウォーキング

っとはいっても、排気ガスにまみれたサンフランシスコの街中を歩くわけだから、あんまりヘルシーでもないかもしれないけど。。。

北へ南へ西へ東へ、毎日会社を拠点に歩く。
早歩きで半径20分の範囲って、町の中心地をほぼカバーするということを発見。
サンフランシスコって狭いのね。

観光客で溢れた街中をあるいていると、つい私も写真をとりたくなる。
そういえば、ブログにサンフランシスコの風景を載せたことってほとんどないなぁ。
お出かけした時は写真を撮るけど、毎日見ている風景ってそれが普通になって写真を撮ろうと思わないもの。

そこで、ちょっとお散歩がてらサンフランシスコ写真特集をやってみることにした

=お散歩1日目=

まずはユニオンスクエア。

ぽかぽか陽気のなか、バンドの演奏をやってました。

ここまでたったの10分たらず、もう少し遠くまで足を伸ばすことに。


パウエルストリート、ケーブルカーの始発地点。


それからマーケットストリートを横切って、サウスオブマーケットの方へ。


あ、大好きなシュークリームやさん。

だめだめ、ここで食べたらせっかくのお散歩が台無し。


そしてヤーバブエナパーク。

お昼時とあって、芝生に寝転がってランチを食べるサラリーマンの姿がたくさん。


=お散歩2日目=

今日の目標はノブヒルの丘。


チャイナタウンを通って行こう。


ここは観光客用チャイナタウンっとでも言いますか。

お土産屋さんが建ち並び、白人さんがいっぱい。本当のチャイナタウンはもっと向こうの方。
あ、観光用の偽者ケーブルカーと本物のケーブルカーが鉢合わせになってる。


ノブヒルの頂上まであと一歩ところでギブアップ。
この坂は妊婦には辛すぎる。

だってこの坂を登ってきたんですもの↓


帰り道。こちらはバンクオブアメリカビル。ピラミッドタワーと並んでSFで一番高いの。


西海岸証券取引所。

ここで働く人たちはNY時間で働くんだ。
私には向きませんねぇ。


今日は坂道をたっぷり40分あるいた。
カロリーいっぱい使ったかな?

税務は嫌い

2007-09-02 05:19:03 | その他
最近やっと仕事が落ち着いてきた感じ。
第三四半期報告が始まる10月中旬までは、すこしゆっくりできる。

でも実は今、税務の方は年で最も忙しいTaxシーズン。
個人の確定申告が4月15日だから、3月・4月がTaxシーズンだと思っている人がおおいけど、うちのように法人ばかりを扱う会社にとっては、今が一番忙しいTaxシーズンになる。

っというのも、一応3月15日が本当の締め切りなんだけど、3月なんて監査の真っ最中、会社側はそっちで忙しいし、それに監査済みの数字で申告書を作らなきゃ、結局あとで修正申告することになって面倒。
っということで、ほとんどの会社は半年のエクステンションを申請するから、期限は9月15日になるわけです。

どうせ暇しているんだからと、税務のお手伝いをすることにした。
入社以来2年、初めてやる税務の仕事。
わくわく

し・か・し、3日目にしてすでに飽きている私。。。

どうもこの、数をこなす単純作業(のようなもの)は苦手で。。。

いやいや単純作業なんて言ったら失礼になるかな。
もちろん、税務の世界はめちゃくちゃ複雑で奥が深くて、ものによってはたくさんのリサーチを要するのは分かっております。
会計士の知識次第で、いかようにもアドバイスできるコンサルタント的な仕事だと言うのも分かっております。

っでも、そんな仕事ばかりじゃなくて、やっぱり数をこなさなきゃいけないのも事実。
私みたいな初心者は、とにかく簡単な申告書の作成から任される。
パートナーシップの単純なやつなんて、2~3時間で終わらせなきゃいけない。
それでもまだましな方で、話によると個人の申告書となると15分から30分で作成していくらしい。

これを単純作業と呼ばずに何と呼ぶ。

監査みたいに、監査料$100,000で1ヶ月以上かけてやるのとは大違い。
っということで、もうすっかり飽きちゃった私。
税務はやっぱり向いてないみたい。



やっと仕事が落ち着いて和やかな雰囲気の監査部

この日は小ボス(前列女性)のお誕生日。
その辺にいた監査部のメンバーを集めてハイチーズ。
え?私?
私はカメラマン。この写真を撮ってます。

新学期スタート

2007-09-01 04:53:04 | その他
CEIDの新学期が始まった。

っとは言っても、CEID付属の保育園に毎日行っているマー君にとっては特に変わりなし。

ただ違うのは、宿題。CEIDが始まるということは、宿題も始まる。
あ、そういえば夏休みの宿題が終わってない。

まだ3歳なのにもう宿題?って思うでしょ。
CEIDは教育熱心なもので、3歳になると同時に宿題が始まります。。。

毎日プリントが一枚。
ギザギザやぐるぐるの線を点線に沿って書く練習。
それから、大文字のEやLなど簡単な文字を、これまた点線に沿って書く練習。
幼稚園に入るまでに、アルファベットをすべてかけるようになるのが目標なのだとか。
それはいいけど、させる親のほうが大変。


宿題をやるマー君。