goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

姿勢と健康の関係

2012-12-12 23:14:09 | 日記
相棒を観ながらのホンマでっかTVで冬で危険な出来事というので、風邪をひかないようにするには、風邪をひくというのはどこからか風邪のウイルスをくっつけてくるからそこから感染するそうで、手に触れるものは消毒するとよいそうです。

でもコマメにドアのノブとか、PCのキーボードを拭くの忘れちゃいそうです。

あと気合が入ってるときって風邪をひかないというのもある意味正解で、猫背というのは健康上良くないとのこと。

背中を丸めて歩いているとどうしても明るいことを考える気になれませんし、猫背で歩くとあちこちに負担がかかりひざを痛めたりする原因になるそうです。

確かに腰痛になるのも前かがみは良くないし、それとおへそのあたりに力を入れて立ってないとウエストも引っ込みません。

私は自分で気が付かないのですが、どうしても猫背気味になっているそうでよく注意されます。

腰痛はありませんが慢性肩こりになやんでおります。

原因は姿勢の悪さだとわかっているのですが、フッと気を抜くとすぐ背中がまがってるそうです。

え~~と慌てて背中シャキッと伸ばしているのですがなかなか治りません。

こうやってPCに座ってるときもいつの間にか猫背になっていて、家族から注意されています。

TVで姿勢の悪さが自分の気持ちにいい影響を与えないと聞いて、これは真剣に矯正しなくちゃと明日じゃなくて、今から努力します。^^;



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆kinakoさん、こんばんは。☆ (兵庫)
2012-12-13 18:38:47
風邪の予防対策の一つ、手に触れるものの消毒。
分かってはいても中々小まめに出来なくて・・・
(;^_^A アセアセ・・・メンドクサイノモ アッタリシテ

猫背には注意しています。姿勢が良いと健康にも良いし見た目にも綺麗。
それと私は出来るだけ体の軸がぶれないように心掛けてます。
アハ、最近ストレッチを始めたら固い体が少し柔らかくなりました。

<追記>
kinakoさんは映画「間宮兄弟」を何度もご覧に!
面白そうなのでお正月休みにでもレンタルしてみようっと。。。
(^▽^)/ オショウガツニデモ ユックリ ミテミマス
返信する
風邪にはお気をつけて (kinako)
2012-12-14 22:59:07
>兵庫さん

ストレッチですか~~。

私柔軟苦手なのですが、続けると体柔らかくなるでしょうか。^^

間宮兄弟はお勧めします。

蔵之介さんが出てるだけじゃなく、ほんとに観た後なんか優しく慣れる映画です。

森田監督の「それから」と「の・ようなもの」もいいですよ。^^

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。