テレアポ、飛び込み訪問を工夫すると、初心者でもトップセールスマンになれる!

営業に悩んでいる方に、立ち上がりのキッカケになる営業ノウハウを、紹介しているブログです。

■2回目以降の「効果的」な訪問の仕方とは?

2006年12月21日 16時17分07秒 | 飛び込み訪問

飛び込み訪問の時は、初回と言う事であれば、話す内容に困る事は
ありませんが、「2回目以降訪問する時は、話しのネタに使えるような
良い方法はないだろうか
」と困る方もおりますので、そんな困っている
あなたに、実践で使える方法を教えてあげましょう。

それは、相手が喜びそうな「情報」を持って行けば良いのです。

相手の仕事に関係する情報や、その人本人に関係する情報でも
かまいません。

お役に立てる情報を持って来ましたよ、」と言う口実を作る意味
でも使えますし、その情報が役に立つとなれば、あなたの株も上が
る事になるんです。

情報については、今はネットなどでも幾らでも調べる事が出来ますし、
他の会社を廻って足で仕入れた情報でも、相手に関係する内容で
あれば、訪問するキッカケ作りとして利用出来ますから、相手もあな
たの事を快く出迎えてくれますよ。

これが何も無しで、ましてやアポ無しで訪問した場合、
今忙しい、必要な時は後で電話する、今は間に合ってる。」と言った
ように、冷たく突き放されてしまうだけです。

そこで、相手が喜ぶ「手みやげ=情報」を持って行くことで、お互いの
関係も今まで以上に親密になりますし、他の営業マンを寄せ付けない
武器にもなるんです。

あなたも、相手に「手みやげ」をもって、有効訪問して見ませんか?
きっとお役に立ちますよ。

いかがですか、
参考になりましたでしょうか?

その他、テレアポや営業方法に関する【 ノウハウ 】を掲載している、
ブログやHPはたくさんあります。

特に初心者の方や、最初の1件でつまずいてしまう方は、
初心者 ・ 最初の1件 」でウェブ検索すると、色んなブログやHPが
見られますので、あなたも参考にして見てはいかがでしょうか?

 


■タダで本を読む方法♪

2006年12月20日 06時22分51秒 | 営業方法

タダで本を読むと言う方法は、何の事はありません。

皆さんは、「図書館」を利用したことって、ありませんか?

私は、毎回の様に利用しているんですよ。

なにせ、“タダ”ですし、私の地域では、1人5冊まで借りられて、2週間も
手元に置いておけるんですから、けっこう重宝しているんです。
 
それに、色んな本もありますから、選び放題なのがうれしいですよね。

もちろん、趣味に関わる本以外にも、自分の仕事に関係する本とか、
自己啓発と言った、「知識を得る」為にも利用させて貰っています。

まあ、自宅から5分と言う近さにあるのも、利用しやすいと言う点もあるん
ですが、私たち国民の為の施設でもありますし、自分のスキルアップに
役立てる事も出来ますから、もし、あまり利用されていないのでしたら、
今度、時間のある時にでも、のぞいて見るのも良いと思いますよ。

ちなみに、利用する場合は「利用者カード」を最初に作る必要がありますが、
住所を確認できるもの、例えば、運転免許証とか、健康保険証などがあれば
大丈夫です。

発行はその場ですぐ出来ますから、当日、本を借りる事も可能です。

借りられる本の数は、おおむね、一人5冊まで、と言うケースが多いですが、
場所によっては「制限無し」と言う図書館もあるようですので、借りる際に
確認すれば大丈夫ですよ。

返却期間は、大体2週間までとなっているようです。

なお、休館日は図書館によって違いますので、直接行って確認するか、
もしくは、HPでも確認する事が出来ますから、便利ですよ。
(12月は25日から休みに入り、1月8日まで休むのが多いようです。)

ちなみに私の地域では、月曜日が休みなので、土日はゆっくり探す事が
出来るんです。

以上、タダで本を読む方法でした。

参考になれれば、光栄です。

その他、テレアポや営業方法に関する【 ノウハウ 】を掲載している、
ブログやHPはたくさんあります。

特に初心者の方や、最初の1件でつまずいてしまう方は、
初心者 ・ 最初の1件 」でウェブ検索すると、色んなブログやHPが
見られますので、あなたも参考にして見てはいかがでしょうか?


■あなたの悩みは、皆の悩みです。

2006年12月19日 11時50分07秒 | 心の問題

下記の順位は、何に対して悩んでいるのか、あるいは何に対して
調べたいのかを、「統計」で取ったものです。

この順番を見れば傾向を読みとる事が出来ますので、参考として
まずは、順位をご覧下さい。

…………………………………………………………………………

 1 コツ テレアポ  18.1%
 2 テレアポ恐怖症  5.1%
 3 テレアポ トーク  5.1% 
 4 営業 新規獲得  5.1% 
 5 テレアポ  5.1% 
 6 テレアポ 飛び込み 法人営業  5.1%
 7 テレアポの仕方  3.8% 
 8 フォローの電話 営業 仕方  3.8%
 9 飛び込み訪問  3.8%
10 営業方法 起業  3.8% 
11 最初の1件 初心者  3.8% 
12 テレアポ 飛び込み営業  2.5% 
13 アポ 営業  2.5% 
14 DM フォロー電話  2.5% 
15 テレアポ 営業 新規開拓 方法  2.5% 
16 飛込み営業の仕方  2.5% 
17 テレアポトーク  2.5% 
18 テレアポ 心理  1.2% 
19 テレアポ 声質 話し方  1.2% 
20 営業 初心者  1.2% 
21 初心者でもテレアポ  1.2% 
22 ダイレクトメールの作り方  1.2%
23 ダイレクトメール フォロー電話  1.2% 
24 テレアポのコツ  1.2%
25 アンケート テレアポ 営業  1.2% 
26 新車 値引  1.2% 
27 テレアポ 方法  1.2%
28 ふざけんな テレアポ マンション販売  1.2%
29 テレアポ 値段  1.2% 
30 パチンコ依存 直す 方法  1.2% 
31 営業先が見つかる 方法  1.2%
32 カリスマ営業マン  1.2%
 
…………………………………………………………………………

いかがですか、

この内容を見ると、やはり「テレアポ」についての悩みを持つ方が
多いですよね。

それだけ、テレアポの苦労や辛さがあると言う事なのでしょう。

そこで、これからも皆さんのお役に立てられるように、色んな角度から
テレアポについて追求し、ノウハウの提供に努めて行きたいと考えて
おります。

今後も期待してくださいね。

その他、テレアポや営業方法に関する【 ノウハウ 】を掲載している、
ブログやHPはたくさんあります。

特に初心者の方や、最初の1件でつまずいてしまう方は、
初心者 ・ 最初の1件 」でウェブ検索すると、色んなブログやHPが
見られますので、あなたも参考にして見てはいかがでしょうか?


■飛び込み訪問に使える、営業マジック、解答編!

2006年12月18日 12時31分08秒 | 飛び込み訪問

以前、飛び込み訪問で使える、営業マジック小道具ごについて、一部
ご紹介しましたが、途中までの記事でしたので、今回は最後までご紹介
したいと思います。

前回の記事は下記の通りです。

★。・:*:.・★,。・:*:.★。・:*:.・★,。・:*:.・★,。・:*:.・★,。・:*:

あなたに質問です。
ある会社に営業しに行きました。
社長に会って話しをしたかったのですが、あいにく外出中で不在です。
さて、この時、あなたが取る行動は何番でしょう?

(1)事務員にパンフレットと名刺を渡し、来た事を社長に伝えて貰う。
(2)事務員にパンフレットと名刺を渡し、後で電話する旨、伝えて貰う。
(3)事務員に名刺だけ渡し、帰社時間に合わせてもう一度寄る事を伝える。

さあ、あなたの行動は何番?

正解は、その時の状況に合わせて、対応を変えなくてはいけませんから、
どれも正解だと思いますが、いかがでしょう。

しかし、ここで重要なのが、ひとつだけあります。
それは、あなたの仕事が、事務員に知られても大丈夫なのか?
と言う事です。

例えば、投資や株だったり、資金繰りの関係で、あまり他の方に知られると
あらぬ誤解を招くような場合は、波風立てないようにしたいものです。

さて、それにはどうしたら良いのでしょう?

 

             ▼ 《 ここからが本題です。 》 ▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そこで事務員に手渡す時は、中を見られないように、そっと封筒に入れて
手渡したいですよね。

そんな時に活躍するのが、その「封筒」です。

通常、パンフレットを入れる封筒で定番なのは、「長形3号」と言って、
A4サイズの紙を3つ折りしたのが入る大きさです

このサイズが、最も流通量も多く、安価に利用しやすい為に、多くの会社
でも利用されているんですね。

飛び込み訪問で使うパンフレットも、A4サイズの紙を「3つ折り」した
ものが多いのは、こう言った理由もあるんです。

そこで、この封筒を使った「営業マジック」の出番です。

安価に済ませる事が出来るからと言って、どこの会社でも使っているよう
な封筒では、「差別化」する事は出来ません。

新規開拓で使う封筒なら、なおの事です。
定形の封筒では大きさも見慣れているので、インパクトが無いからです。

つまり、見慣れた封筒では、営業のパンフレットが入っているんだろうと
思われて、中も見られずに、捨てられてしまうことが多いからです。

会社のパンフレットとは言え、タダで作っている訳ではありませんから、
1軒の訪問に使う営業ツールセット(名刺、封筒含む)50円~100円
程度掛かっているはずですから、それを読まれずにゴミ箱行きでは、
意味がありません。

そこで、封筒だけで、相手にインパクトを与える方法です

封筒は、何も定形だけしか使ってはいけない、と言う決まりはありません
から、封筒の特徴を使って、相手にインパクトを与えるようにします。

多少、値段も上がりますが、それでも新新規獲得に大きな「戦略」になる
としたら、封筒の値段なんて、たかが知れてますからね。

それでは、どのような大きさの封筒が良いのでしょう?

 …………………………………………………………
 お勧めするのは、「角形6号の封筒です。
 …………………………………………………………

なぜかと言いますと、A4サイズの紙を「2つ折り」したのが、すっと入
る大きさだからです。

よく、チラシやニュースレターなども、A4サイズのコピー用紙を使って
いると思いますが、それを3つ折りでは無くて、半分に折って入れられる
大きさですから、広げた時に見やすいと言う利点があるんです。

特に、一番の大きな理由は、「中途半端な大きさ、」と言う点です。

人は、きちっとしないと気が治まらないと言う方も多いので、中途半端な
ものを見ると、「これは何?」と言って見る人が多いんですよね。

その「習性」を利用した方法です。

たかが封筒、されど封筒、
使い方ひとつで、あなたの新規獲得に大きな戦略になるとしたら、
あなたはまだ、捨てられる定形封筒を使い続けますか?

もちろん、選ぶのは自由です。
試しに色んな大きさの封筒を使って見るのも、マンネリを打開する
意味で面白いと思いますよ。

お試しあれ!

いかがですか、
参考になりましたか?

この他、テレアポや営業方法に関する【 ノウハウ 】を掲載している、
ブログやHPはたくさんあります。

特に初心者の方や、最初の1件でつまずいてしまう方は、
初心者 ・ 最初の1件 」でウェブ検索すると、色んなブログやHPが
見られますので、あなたも参考にして見てはいかがでしょうか?


■知ってた?クロージングよりも大事なこと。

2006年12月17日 09時47分48秒 | 営業方法

最後に契約になるかならないか、最後のクロージングが勝負だ!・・
なんて、いかにもここがポイントらしいような感じを覚えますが、
本当に大事なのは、クロージングの良し悪しではないんです。

本当に大事なのは、何だと思いますか?

それは、見込み客の増加なんです。

クロージングの話法を気にする方もいますが、そこの場面まで
行くのであれば、契約する人はしますし、しない人は何を言っても
検討しておくから、」と言った言葉で、逃げてしまいます。

そもそも、クロージングをどうしたらいいのか、と悩んで見たり、
特別な話法でも必要じゃないのか、と、気にしていても、
そう言った方に限って、商談件数見込み客)が少ないために、
何とかせねば、と焦ってしまうのです。

反対に、商談件数が多い人は、クロージングなど気にすること
なく、自然体で接してますから、悩む事などありません。

ですから、クロージングの事を気にしなくても、契約する人はしますし、
そうでない方は「検討しておきます」の一言で終わってしまうのですから、
本来、営業として力を入れるのは、見込み客の増加なのです。

見込み客が増えれば、何も心配はいらない、と言うことですよね。

クロージングの事で悩むよりも、如何に見込み客を増やせるのか、
そちらの増加策に頭を悩まし、力を入れるべきなのです。

それが、営業する上で、一番大事なことなのですから・・・。

いかがですか、
参考になりましたか?

この他、テレアポや営業方法に関する【 ノウハウ 】を掲載している、
ブログやHPはたくさんあります。

特に初心者の方や、最初の1件でつまずいてしまう方は、
初心者 ・ 最初の1件 」でウェブ検索すると、色んなブログやHPが
見られますので、あなたも参考にして見てはいかがでしょうか?


■自分の未来は自分で変えられる!

2006年12月16日 10時37分14秒 | 心の問題

今まで過ごして来た過去は変えられないと言うのは、誰でも知っています。

しかし、その過去にこだわって、これからも過ごそうとしている人が、
どれだけ多い事か、ご存知ですか?

例えば、他の会社に転職した時に想うこと。

自分のスキルをもっと向上したいと思って、転職した人、
今の仕事にやる気も希望も見いだせない為に、転職した人、
人間関係で、転職した人、
リストラ、倒産などで、やむなく転職せざるを得なかった人・・・・

転職するには色々な理由がある訳ですが、この転職に踏み切ったと言う
過去は変えられません。

転職が失敗するのか、それとも成功するのかは、自分自身の問題でもあり、
現在と過去の話しにもなります。

転職が失敗すれば、あのまま前の会社にいれば良かったと思うでしょうし、
成功すれば、自分の選択は間違っていなかったと、再認識する事になるで
しょう。

そして、過去とは違って、これからの未来を自分の力で変えられる、と
言う事に気付いていない方も多いんです。

それだけ、過去の実績や生い立ちにこだわっている人が多いんでしょう

明日、テレアポや飛び込み訪問を、いつもより多く件数をこなすのと、
それをしないのでは、その後の展開が変わるのは、明白ですよね。

それをするのは自分・・・、
しないのも自分・・・、

そして、決めるのは自分自身です

セールスを仕掛けた相手の返事は、自分では決められませんが、テレアポや
飛び込み訪問の件数は、自分の意思で決められます。

自分の未来を変えられるのは、自分な訳ですから、このチャンスをものに
して見ませんか。

 

いかがですか、
参考になりましたか?

この他、テレアポや営業方法に関する【 ノウハウ 】を掲載している、
ブログやHPはたくさんあります。

特に初心者の方や、最初の1件でつまずいてしまう方は、
初心者 ・ 最初の1件 」でウェブ検索すると、色んなブログやHPが
見られますので、あなたも参考にして見てはいかがでしょうか?


■テレアポが苦手だと言う方へ!

2006年12月15日 12時00分39秒 | テレアポ

テレアポが苦手だと言う方は、たくさんいらっしゃるのをご存知ですか?

あなたは、いかがですか?

他の人はアポが取れるのに、自分は取れないのは、自分に能力がないから、
と悩んでいる方もいますが、そんな事はありません。

出来ない理由やアポが取れない理由は、あなたの責任では無いのですから、
心配しないでください。

あなたでも出来るんです。
今までアポが取れないと悩んでいる方でも、きちんとアポは取れます。

その訳を説明しましょう。

テレアポが出来ないと言う多くの理由は、断られるのが嫌だと言う理由や、
恐いと言う理由もあります。

この気持ちと言うものは当人にしか分からない部分ですから、苦手意識を
克服するには、さまざまな対応が必要だと思いますが、あなたはどう思い
ますか?

一体、どの部分が、テレアポへの障害になっているんでしょう?

断りに対するショック?・・・
相手がどう言う人なのか分からないと言う、恐怖?・・・
人前に出ると、上がり症だから?・・・
何と言って説明したらいいのか分からないから?・・・

なぜだか分からないけど、どうしても受話器を持てなくて困っている・・・。

出来ない理由は、人それぞれです。

ですから、その対処の仕方も色々ありますし、一筋縄に行かないと言う事も
あります。

でも、そんな悩んでいる方でも、克服する方法はあります

まずは、外見上で何も問題なければ、後は内面の問題です。
これは誰でも分かりますよね。

つまり、精神的な問題です。

日常的な会話が普通に出来るので有れば、テレアポも問題なく出来るからです。

ですから、テレアポに対して、いろんな悩みを持っている方でも、大丈夫です。

そこは、コツさえ掴めれば後は心配いらないからです。

気は持ちよう、と言いますから、そんなに深刻に考えることも無いんですよ。

そこで、皆さんに参考になるメールマガジンを紹介しましょう。

これを見れば、テレアポの恐怖も和らぐと思いますので、ご覧下さい。

 

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/


   テレアポ・飛び込み訪問、初心者でも簡単に新規獲得出来る営業方法!

       ■□■ 《 テレアポする時の、深層心理 》 ■□■  Vol.23号

                                                          2006年12月14日

 _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/

 

  みなさん、こんにちは、

  ビジネス事業部の新沼です。

 

  前回お送りした、

  「相手が断るのに、理由は無い。」の内容は、参考になりましたか?


  相手(事務員)にして見れば、会社に色んな電話がかかって来る訳で
  すから、仕事に関係あるのか無いのか、それを判断するには、最初の
  フレーズが決めてになっていたのは言うまでもありません。そして、
  関係無い話しとなれば、お断りの連続です。

  ですから、最初のフレーズが重要なのです。


  ▼その「フレーズ」とは、これです。

  「参考例=通信:マイラインを勧める場合
  …………………………………………………………………………………

  「御社ではすでに、電話回線の取り組みを
   されていらっしゃると思いますが、
   その件で、2、3、ご確認させて頂きたい事がありまして
   お電話させて頂きました。
   ご担当の方、いらっしゃいますか?・・・」
                 

  「そうですか、
   今回は、情報提供をしたいと思いまして、
   電話差し上げたのですが、
   御社では、こう言ったサービスが、将来的には
   低コストで、より売上げに結びつくものになれば
      いいなと、お考えはございますよね。・・・
   今後の参考のために、情報のひとつとして考えて見ませんか。」

  …………………………………………………………………………………


  このように、前回は

  テレアポされた側を攻略するために“人間心理学”を説明しましたが、
  今回はテレアポをする側、つまり自分に対する「心理学」について、
  説明したいと思います。


  それでは、ご覧下さい。

  *:.。.:*・゜*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜*:.。.:* ・゜*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・

 

 ■INDEX━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ▼《 テレアポ特有の悩み
    --------------------------------------------------------------
    1 電話をするのが恐いのは、なぜ?
    2 モチベーションが続かない・・・
  3 恐怖心に対する解決策はあるのか?
    --------------------------------------------------------------

 

   ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1┃ 電話をするのが恐いのは、なぜ?
   ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  テレアポ以外でも、普通に電話する時でさえ、緊張や不安でなかなか
  電話する事が出来ないと言う方もいらっしゃいます。

  これは何も特別な事ではありません。

  どなたでも、最初の頃はそのような覚えがあると思いますが、通常は
  慣れて来るに従って、電話に対する恐怖心はなくなって行くものです。

  しかし、中には、慣れたと思っても時間が経つにつれ、また同じよう
  な恐怖心が出てくると言うケースもあります。

  このように、電話に対する恐怖心と言うものは、頭では理解していて
  も理屈では説明できない部分でもあるんですね。


  では、この恐怖心がなぜ起こるのかと言いますと、


  大きく分けて、

 (1)何を話したらいいのか分からないと言う、準備不足から来る不安、
 (2)相手が誰なのか分からないと言う、影におびえる不安、
 (3)断られたらどうしようと言う、イメージに対する不安・・・


 「説明

 (1)の、何を話したらいいのか分からないと言う不安は、応酬話法も
    含めて、答えられない質問をされたらどうしよう、と言う不安が
    あるために、きちんとしたスプリクトがあるにも関わらず、心の
    準備不足から、受け答えに、おどおどしてしまう事になります。

 (2)の、相手が誰なのか分からないと言う不安は、電話口でしか話し
    をしない為に、相手が誰なのか分からないと言う不安です。

 (3)の、断られたらどうしようと言う「イメージ」に対する不安は、
    最初から断られている自分の姿を、頭の中で想像してしまう為に、
    電話する前から、その恐怖心が、自分を襲ってしまう事になるん
    です。


  しかし、これらの恐怖心は、あなた自身が、勝手に作っている「妄想」
  だと言う事に、早く気付くべきです。

  事件は署内で起こっているんじゃない、現場で起こっているんだ、と
  言う刑事ドラマがあったように、テレアポでも同じことです。

  テレアポの断りは、電話する前に起こっているのではありません。
  現場の相手に聞いて見ないと分からない、と言う事です。
  (例えになってるような、ならないような?・・・)
  

   ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   2┃ モチベーションが続かない・・・。
   ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  「よし、頑張ろう、」と思って電話しても、断りが数件続くと決意も
  揺らいでしまう事も、珍しくはないですよね。

  それだけ、モチベーションを保ち続けるのが、難しい、と言う現実が
  あるからです。

  では、どのようにしたら「モチベーション」を保ち続けられるのか、
  と言いますと、答えは簡単です。


  頑張ろうと思わない事です。


  無理にいきがっても、断りが続くと誰でもめげますよね。
  そこへ1日200件は電話するんだ、と決め込んでも、キツイものは
  きついんです。(根性論で済むなら、誰も苦労しません。)

  ですから、違う方法でモチベーションを維持するようにします。


  それが、

  「頑張らずに、なるようになるさ作戦」です。


  最初から、無理な目標は掲げません。

  もちろん、会社からの目標はあります。
  それとは別に、自分自身でひそかに思う目標=言葉です。


  その言葉はこうです。

  「無理しなくてもいいんだよ、
   どうせ、断る人は断るんだから・・・、
   話しを聞いてくれる人は、絶対いるんだから、
   その人にあたるまで、電話すればいいんだよ・・・。

  と、こんな感じで、気楽に考えればいいんです。

 
  「気は持ちよう」って、良く言いますよね。
  それと同じで、断りが続くと、気持ちもマイナス思考になってしまい
  ます。

  これでは、どんどんフラストレーションも溜まる一方ですから、
  この状態を続けると、いつかは爆発して気持ちが切れてしまいます。

  そうならないように、適度なガス抜きが必要なんですよね。
   

  それが、

  「頑張らなくても、欲しい人は必ずいるんだから、
   断りに過剰にならなくてもいいんだよ・・・。
」と言う作戦です。


  気楽に考えるのが、モチベーションを保つ秘訣にもなるんですよね。


   ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   3┃ 恐怖心に対する解決策はあるのか?
   ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  テレアポする時に、恐怖を感じる瞬間が何回かあります。

  ひとつは、呼び出し音が鳴っている時
  二つ目は、相手が受話器を取った瞬間、
  三つ目は、相手の返事が返ってくる時、


  一つ目の、呼び出し音が鳴っている時は緊張しますよね。
  プルルルル・・・・プルルルル・・・・、

  でも、この時はまだ何も始まってませんから、これはいいでしょう。

  問題なのは、次の二つ目からです。

  ▼相手が、受話器を取った時の緊張感・・・、

       ガチャッ・・・

  相手「はい、○○会社です。」

         ・
         ・

  自分「あっ、すいません、
     ○○会社の○○と申しますが、
     ○○の件で電話したんですが、
     担当の方いらっしゃいますか?・・・」

  相手「今、席外してますが・・・」

  自分「あっ、それじゃ、また電話します。
     失礼しました・・・。」


  と、逃げるように電話を切るあなた・・・、


  今までは、こんな感じで電話していたかも知れませんが、
  これからはもう大丈夫です。

  今までは、電話する相手全員に何とか話しを持ちかけて、アポイント
  を取らなくてはいけない・・、と強く思っていた為に、緊張と不安が
  入り乱れていたかも知れませんが、
  これからは、もっと楽な気持ちで電話出来るようになるからです。


  なぜなら、

  電話する先は、探せば、幾らでもあるからです。


  あなたは、こう想っていたはずです。

  「ここに断られたらどうしよう、」って・・・。


  いかがですか?
  
  その相手に断られたら、それでおしまい、と言う事はありませんよね。

  まだまだ、かける先は幾らでもあるんですから、断られた相手の事を
  考えている暇は無いんです。

  ほかにもかける所がたくさんあるのですから、可能性のある先にどん
  どん電話するべきなのです。

  電話に対する恐怖は、自分で作っている「幻想、妄想、まやかし」で
  しかない、と言う事を早く理解する事が必要です。


  その証拠に、電話したからと言って、何か特別な事でも起きましたか?

       ・
       ・
       ・

  何にも起こりませんよね。


  起こったのは、相手から「断られた」と言う事実だけです。

  ですから、事件はあなた自身に起こっているのではありません。
  相手に聞いて見て、初めて必要なのかどうかが分かるだけなんです。

  電話に対する恐怖心は、自分で作っているだけの事ですから、
  心配しないで下さい。

  誰もあなたに対して、危害を加える人などいませんから、大丈夫です。

  楽な気持ちで行きましょう。

  「私の話に興味ありましたか?
   無い?
   そうでしたか~、
   それは失礼しました。
   では、またのちほど・・・。

       ・
       ・
       ・
       ・


  いかがですか、

  今回の内容は、参考になりましたか?


  皆様のお役に立てられるのなら、光栄です。

 

 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 ┏☆━☆┓
 ┃  編集 ┃
 ┗┳━━┻┓
   ┃  後記 ┃
   ┗━━━┛

 

  ■相手の心に響く、名セリフをひとつ。


  ある自動車販売店での会話です。・・・・・・・・・・・・・


  お客「この値段、もう少し何とかならないの?」

  営業「もう、限度一杯の値引きなんで、
     これが限界なんですよ~。」

  お客「そうは言ってもね、
     もう少し何とかしてくれないとね。」

  営業「分かりました。
     それでは、とっておきのサービスを付けましょう。」

  お客「ほう、どんなサービスなの?」

  営業はい、私共の会社で、整備のナンバー1がおります。
     業界でもピカイチの腕前です。
     この車に、このナンバー1のサービスを付けましょう。


  ※「解説

   値段では、競争にならない時もありますよね。

   そんな時に、自社だったら、自分だったら、他に負けない売りは
   何だろう・・・と考えて見るのも、ひとつの方法だと言う事です。

   

  いかがですか、
  参考になりましたでしょうか?

  この他、テレアポや営業方法に関する【 ノウハウ 】を掲載している、
  ブログやHPはたくさんあります。

  特に初心者の方や、最初の1件でつまずいてしまう方は、
  「 初心者 ・ 最初の1件 」でウェブ検索すると、色んなブログやHPが
  見られますので、あなたも参考にして見てはいかがでしょうか?


■営業で成功する秘訣は、行動力です!

2006年12月14日 08時55分01秒 | 営業方法

テレアポや飛び込み訪問についてのセミナーやノウハウ本など、たくさんの
教えがありますが、どれも内容は立派なものですよね。

そうでないと誰も受けませんし、買いもしません。

しかし、それらを学んだ後に、成功する人とそうでない人の開きが出るのは
なぜなんでしょう?・・・

それは、ずばり、実行したかしなかったか?
この違いなんですね。

たとえ立派なセミナーや、ノウハウ本を購入したからと言っても、頭では
理解したつもりでも、実際に行動しなければ、何の意味も成しません。

ただの頭音痴になるだけです。

頭で考えるのは、誰でも出来ます。
頭で理解しただけで、もう満足してしまうんでしょうね・・・。

しかし、成功する人は知っています。
その教えを忠実に実行さえすれば、誰でも成功者になれると言う事を・・・。

あなたは、頭で考えるほうですか?
それとも、動いてから考えますか?・・・

動いてから考える?
良かった、あなたは成功しますよ。
なにしろ、成功する人だけが知っている「コツ=行動力」ですからね・・・。

 

いかがですか、
参考になりましたでしょうか?

この他、テレアポや営業方法に関する【 ノウハウ 】を掲載している、
ブログやHPはたくさんあります。

特に初心者の方や、最初の1件でつまずいてしまう方は、
初心者 ・ 最初の1件 」でウェブ検索すると、色んなブログやHPが
見られますので、あなたも参考にして見てはいかがでしょうか?


■営業は断られる事を目標にすると、成功する。

2006年12月13日 09時23分25秒 | 営業方法

テレアポでも飛び込み訪問でも、その他の営業であっても、相手の第一声は、
必要ありません、けっこうです、間に合ってます・・・・。

と言う断り文句で、どれだけモチベーションを下げて来たことか・・・、

あなたも営業している人間であれば、よく分かりますよね。

そこへ、上司から
契約取るまで帰ってくるな」とか、
100件訪問してこい。」なんて言われても、なかなか気持の切り替えも
出来ずに、精神的に追い詰められて、ストレスが溜まる一方ですよね。

そこで、そんな悩んでいるあなたに、この泥沼から脱却出来る方法を教えま
しょう。

それは、相手から断られるのが辛い訳ですから、それであれば、最初から
断られる事を目標」にして、営業してしまうのです。

相手に話しを聞いてもらうことではありません。
相手に断られることを、第一条件に考えるようにするのです

今まで、辛いと思うのは、こちらの話しを聞いてもらえたら、うれしいとか、
契約してもらえたらうれしい・・、と言う「期待感」を相手に求めていた為に、
それが断りと言う仕打ちに会うと、自分に能力が無いのか・・、と自己嫌悪
に陥ってしまう事です。

そこで、そのような期待感を持っている為に、断られると辛いと言う気持が
出てくるのですから、このギャップをくつがえすには、反対の事を考えるよう
にすればいいのです。

それが、「断られることを目標に営業する」、と言う考え方です。

相手の断りを受ける、と言う「目標」に切り替えるのです。

今までのような、100件訪問する、と言う目標は止めましょう。

これからは、相手に断られる件数を100件として考えるのです
これで行きましょう。

相手に100件断られるまでは、訪問を続ける、この考えで行けば大丈夫です。

必ず、成功します。

なぜならば、断られる件数ですから、簡単なことですよね。
ただ、今までと違うのは、目標の設定だけです。

片や、話しを聞いてもらって、契約までこぎ着けるようにするのが目標でし
たが、これからは、そんな甘い考えを捨てて、断られる事を目標にするだけ
でいいんです。

さあ、あなたなら、どちらを取りますか?

でも、疑問が残りますよね、

そうです。

断られる事を目標にするのはいいが、それだけだと契約する相手が見つ
からないのでは?・・・と言う疑問です。

でも、ご安心を・・・。

断られる事を目標にしても、ちゃんと契約してくれる人は見つかります。
いえ、今まで以上に件数を出す事が出来るんです。

これもなぜだか、分かりますか?

それは、「訪問件数」が増えるからです。

今までは、5、6件断られるのが続くと、だんだん足取りも重く、訪問する
気力も無くなって、時間ばかり過ぎてしまうケースが多かったと思いますが、
これからは、断られる事を目標にすると、最初から断ってくれてもかまわない
と思って訪問する訳ですから、相手の断りなど気にもしませんし、辛いと思う
気持も出て来ません。
それゆえに、訪問する件数も増えますから、自然と気持ちも乗ってくるんです。

そうすると、「数の法則」で、興味ある人に必ず出会う事になります。

100件訪問すれば最低でも、見込み客は3件程度見つかります。
20営業日とすれば、20日×3件で、1ヶ月、60件の見込み客です。

これだけの見込み客ですから、その中から、実際に契約してくれる人も出て
来てもおかしくありませんから、最低でも2割として、60×0.2で、12件
新規客と契約出来るようになるんです。

さあ、あなたなら、今までの考えで行くのか、それとも楽な考えで行くのか、
それを決めるのは、あなた次第です。

出来ると思う方を選んで、試して見て下さいね。

あなたの健闘をお祈り致します。

いかがですか、
参考になりましたか?

この他、テレアポや営業方法に関する【 ノウハウ 】を掲載している、
ブログやHPはたくさんあります。

特に初心者の方や、最初の1件でつまずいてしまう方は、
初心者 ・ 最初の1件 」でウェブ検索すると、色んなブログやHPが
見られますので、あなたも参考にして見てはいかがでしょうか?


 


■自分に合った営業スタイルを極める。

2006年12月12日 13時54分37秒 | 営業方法

あなたはテレアポと飛び込み訪問では、どちらがやりやすいですか?

テレアポ派
それとも、飛び込み訪問派

テレアポで結果を出している人は、

雨、風、寒さ、暑さに関係なく、快適な部屋の中でおいしいコーヒー
 を飲みながら、新規開拓出来るのに、何で嫌がるんだろうね?・・・

と言う方もいれば、反対に飛び込み訪問で結果を出している人は、

毎日、100件訪問すれば、見込み客が2、3件見つかって、
 その中から月に10件程度は契約出来るのに、他の人はなんで
 訪問を嫌がるのか、分からないね。・・・

と言う方もいます。

人それぞれ、得意、不得意があるように、自分に合った営業スタイルと
言うものもがありますよね。

しかし、分かっていても、結果を出せないのは、なぜだか分かりますか?

それは、自分の営業スタイルを極めていない、と言う事だからです。

極めると言うのは、三省堂提供「大辞林 第二版」より、
 《限界に至らせる果てまで行きつかせる。》と言う解釈です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(1)テレアポするなら、電話する件数とつかみを取れるトークが必要です。
件数とトーク、これさえ実行すれば、必ず結果も出ます。

 *注:つかみを取れるトークの例はこちらです。↓↓↓
 □ http://blog.so-net.ne.jp/hinto/2006-11-16

--------------------------------------------------------

(2)飛び込み訪問するなら、今日1日回る件数を決めて、何がなんでも
その件数を回ります。

この時、ただ回るだけでは意志も弱くなって来ますから、件数が分かる
ように工夫するのです。
例えば、名刺が200枚無くなるまで訪問するとか、或いはパンフレットを
手渡し出来る枚数が、100枚になるまで回るとか、このような具体例を
決めて、その通りに実行するのです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さあ、あなたなら、どちらの方法が自分に結果を残せると思いますか?

どちらにせよ、実行しない事には、結果を残す事は出来ません。
どの方法でも同じ事です。

ですから、自分のやりたい方法を選んだら、すぐ実行するのみです。
それが、結果を残せる条件なのですから・・・。

いかがですか、
参考になりましたか?

この他、テレアポや営業方法に関する【 ノウハウ 】を掲載している、
ブログやHPはたくさんあります。

特に初心者の方や、最初の1件でつまずいてしまう方は、
初心者 ・ 最初の1件 」でウェブ検索すると、色んなブログやHPが
見られますので、あなたも参考にして見てはいかがでしょうか?