ぶら・のび

自分のために何か楽しいことやってますか?

仕事に励んでいる方へ

2022年08月31日 | Weblog

昨日、稲盛和夫氏が90歳でお亡くなりました

ご冥福をお祈りいたします

 

さて稲盛氏とは・・・・

1932年、鹿児島市に生まれる。

1959年4月、資本金300万円で京都セラミック株式会社(現京セラ)を設立。

1984年、電気通信事業の自由化に即応して、第二電電企画株式会社を設立。

2000年10月、DDI(第二電電)、KDD、IDOの合併によりKDDI株式会社を設立。

2010年2月には、日本航空(JAL、現日本航空株式会社)会長に就任。

一方、ボランティアで、全104塾(国内56塾、海外48塾)、14,938人の経営者が集まる経営塾「盛和塾」の塾長として、経営者の育成に心血を注がれる

また、1984年には私財を投じ稲盛財団を設立し国際賞「京都賞」を創設し、毎年11月に人類社会の進歩発展に功績のあった方々を顕彰している。

 

という凄い手腕の持ち主ですが・・・

子供の頃は泣き虫でひ弱な少年で、しかも貧しく何度となく挫折を繰り返してきた人生、しかし色んな人との出会いと支えから世の中の役に立つ為に凄い努力をされてきた方です

 

その稲盛氏が今一生懸命仕事をされている方へメッセージが送られています

 

1、人間には確かに運命がありますが、大切な事は幸福であれ、災難であれ、神様が与えてくれた試練なのだと受け止める事です

2、幸運は感謝の気持ちで受け止め、慢心せずにさらに努力をすること、災難は嘆かず恨まず腐らずねたまず愚痴をこぼさずに明るく前向きに努力を続けること

3、心の中に善き思いを描き続ける事が最も大切なことで、人間として正しい考え方をし、一生懸命努力を続ければ必ず夢は実現しますよ!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セガない(しがえがない)

2022年08月30日 | Weblog

毎日ご飯を作ってもうちの家内に母親は美味しいともあまり言わない

何とセガない事でしょう

こんな事って主婦の方ならよくある事でしょうね?

 

今日「何が食べたい?」って聞いても何でもいい!とは言いつつ

作ってみれば美味しいとは言わず、一言味付けや風味に対して何か言う

それは今後の課題にしようと思うが、食べながらにして怪訝そうな食べ方をして言う

この事については思わず「嫌やったらほかしてもえ〜で!」と、つい言いたくなる

 

今まで、作ってもらってる時は折角作ってもらってるんだからと我慢はしてないにしてもきっちり平らげた

それが、作ってもらう側になったら何やかんやと理屈を言っては、残したりす時があり結局次に日には私が食べたりする事もある

これって全くの主婦だね

 

感謝という気持ちは無いのか?

また、家内と母親は同じような理由を言う

ちょっと多いかも?だから明日のお昼か晩に食べるわ!と言いながら、果物やお菓子は別腹と食い漁る

 

また、最近ちょっと太ってきたのでセーブしなくては?と、言いながらコーヒーを飲みながら甘いものをガツガツと食べ

医者から体重を聞かれ「最近測って無いのでちょっとわかりません」と飄々と平気で言う

医者は検査結果をみれば一目瞭然に分かるが「もう少し頑張らないとね!」と淡々と答える

 

何か本当にセガないですね

これだったら出来合い物を買ってきて詰め替える方がいかに楽か?

しかしこれを繰り返すと家計にも大きな負担

いっその事

朝はパンと飲み物

昼は卵かけご飯

夜はラーメンにでもしたら食器洗いも少なく、調理器具も少なく簡単でいい

量的な問題は各自で解決すればいい

 

世の奥様方はどう思います?

当然、仕方がない

やらないと誰がしてくれる?

こんな思いの主夫です!

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さ〜今日の晩御飯は?

2022年08月29日 | Weblog

さ〜今日の晩御飯は何にしようかな〜?

 

今日のお昼の準備の時、家内と母親が「◯◯さんとこのご主人、休みの日にはいつも奥さんと外食するらしいわよ」

家内「いいな〜、私もたまには外食したいな〜」

料理を作っている私に聞こえよがしに言う

母親「今日は近くのファミリーレストランへ行くって、だから奥さん「今日は楽できるわ!って」

思わず私は「毎回毎回誰が作ってるんや?」と言いたくも「この前、2回目の鰻の蒲焼屋へ行ったばかりやないか? 何言うてんねん!」と知らん顔して料理をする主夫

 

しかし、そこのご主人この前まで一人物(別離)で、たまたま最近奥さん(未入籍)ができたばっかり

そのご主人は食わず嫌いで奥さんが作る料理には一々注文が多いらしい

お酒にはお酒のアテ、その後のご飯にはご飯のおかず

今まで一人の時はそこまでやってたのか?疑問だ

その為、奥さんはいろいろと丹精込めて色々と作ってあげるんですが、味が濃いや薄いや、辛い

ま〜これは人それぞれ好みがあるから仕方が無いにしても、その言い方に問題が・・・・

オマケにこれは嫌いや!と、人の気持ちを逆撫でするような事を平気で言うらしい

その上、盛り付け方が悪い、食器を洗うのに水を出しっぱなしにするなとか

そんなご主人もケチなのか?

年がら年中お風呂は水シャワーだけで済ましているそうだ

 

でも、彼女は偉い! 何やかんやと言われながらも仕えてる

だから休みの日の外食は奥さんへの気遣い?

或いは、奥さんの作るメニュー以外の物が食べたいからか?

いづれにしても「最近、よ〜肥えてきたわ! お前がたくさん作って俺に食わせるからやで!」と

何とデリカシーの無い男だ! だから、だから離別?

でも奥さんは偉い! 雨にも負けず! 風にも負けず! 旦那の小言にも忍耐づよし!

これって愛? 多分愛? きっと愛♪ 

 

うちもでも休みの日には「今日はゆっくりしててね! 料理は私が作るから! はい!新聞でも見てて(^^)」なんて言われたい物です

私が作っている時、家内と母親は録画したビデオを見ながら論評しているぐらいですからね

でも私は偉い! 自分の役割を心得台所に向かう

 

ま〜そんなよその事はほっといて・・・

 

なんか面倒臭くなったので今日はこれにします(^^↓

 

これがまたうまいんですよ(^^v

野菜と豚肉を合わせ簡単にできるのがまたGood

お酒のアテにもなりますからね!

卵とモヤシなどを使えばオムそばにも変身

その他、色んな使い方をやってます(^^v

 

そして、お酒のアテですが?

家内はレンコンが大好き

いつもはきんぴらにする事が多いんですが、毎回レンコンだけもつまらないのでこれを↓プラスしてみました

長芋です!

先にレンコン(5mm)を油で炒め(醤油、みりん、砂糖・酢を少々)

焼き色がつき出してきたら長芋(5mm)を加えトロッとしてきたら出来上がり

この思いやりも外食には勝てないんでしょうね(^^;

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝のフラッシュメモリ

2022年08月28日 | Weblog

現在あらゆる電気製品には記憶媒体、いわゆるフラッシュメモリが使用されている

例えば、携帯電話やパソコン、車・テレビにカードなどなど様々な物に使用されている

もし、このフラッシュメモリがなければ世界はどのようになっていたか?

 

フラッシュメモリ(半導体記憶媒体)は日本で生まれました

小さく・壊れない・軽い・一度記憶したデータは忘れない!という素晴らしい触媒

これを1985年東芝の社員 舛岡富士雄氏(当時42歳)が発明(思い付いた?)

そして完成発表をしたところ、日本では評価はされなかった

 

しかし、アメリカ・カリフォルニアにあるインテルが評価

以前よりインテルも記憶型半導体を開発中、そこでインテルは東芝が発明したフラッシュメモリをさらに改良し、量産・低価格で成功をおさめた

 

舛岡氏は1971年に東芝に入社・・そして1994年に退社し東北大学教授・・現在は外資系企業の最高技術責任者として今も活躍

ワンマンで身勝手で仕事中に居眠りなど部下からはあまりいい上司とは思われていなかった

 

退社後、2004年に舛岡氏は東芝に対して裁判を起こす

「相当対価の要求!」である

自分の特許、約500件を利用し莫大な利益を上げた事に対する対価

しかし2006年には和解

舛岡氏曰く「報酬の少ない技術者を元気付けたかった!報酬額など問題じゃない!」と

 

現在、舛岡氏に仕えた元部下達ほとんどが教授になったり、独立し企業を起こしたり、また他社の技術開発責任者として活躍されている

 

当時、東芝の利益のほとんどがフラッシュメモリ

しかしこの利益も舛岡さんがいなければなし得なかったと、元舛岡さんの部下達が口を揃えて言う

「舛岡氏の業績を正当に評価していれば、日本の半導体産業は勝利していた」

 

今、日本の特許出願数は横ばい、しかし中国やアメリカなど右肩あがりに特許を増やしている

これは国を挙げてのバックアップ(特にお金と設備)があるからで、今や日本のお家芸、技術開発は進歩せず先進国らから取り残されていくかも知れない

 

東芝は当時半導体事業では国内シェアNO1という業績を誇り、多い時で1日2億円の利益を出していたが、2017年に事業から撤退しフラッシュメモリのみ生産

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のアイドル

2022年08月27日 | Weblog

今日テレビ番組「博士ちゃん」で、昭和のアイドルは誰か?というのをやってました

しかし毎回見てますが、すごい大人顔負けの博士ちゃんが続々と出てきますね

本当、感心しますよ!

 

さて今日やっていたのが、昭和のアイドルというテーマで「昭和の歌謡博士ちゃん」たちが、昭和のアイドル20を厳選し第1位は誰かを決定する2時間半スペシャル

その博士ちゃんたちはこの方達です↓

とにかく凄いですよ!

ジャスト私たちの時代のアイドルをこの若い子供達が鋭くリアルに発表するんです

 

さて誰が1位になったでしょうか?

 

1位は、中森明菜

2位は、山口百恵

3位は、松田聖子でした

 

それまでに、この3位までに選ばれなかったアイドルの中にご存じでしょうか「フィンガーファイブ」という沖縄出身の兄弟バンドもいたんです

この曲をカバーしたのは20組にも選出されている小泉今日子も入っています

このフィンガー5のリードヴォーカルの男の子も大きくなれば必然的に声変わりもするということで、噂ですが声変わりを送らすためのホルモン注射をやったとか?という噂を聞いた事があります

 

さて、その彼らに私も出会った事が実はあるんです!

それは当時、五木ひろしもプロ歌手としてデビューのきっかけとなった「全日本歌謡選手権」という番組に森進一とフィンガーファイブがゲストとして出た決勝録画番組の事です

当時司会は長澤純!で後に浜村淳などもやってましたがご存じですか?

 

10回勝ち抜けばプロとしてデビューできるという番組、いろんな人がこの選手権でプロとしてデビューしてますよ

その後、萩本欽一司会のスター誕生などがありましたね

 

そんな選手権に当時、私の同級生が応募したんです

予選会は当時夜中の番組、11PMのスタジオとなった所でのオーディション

流石にプロになりたいという人が山ほど受けにきてました

しかしそんな中、私の同級生はマジで受かり本番豊中市民会館で歌ったのです

 

その時のゲストが当時「襟裳岬?」を歌っていた森進一と「学園天国」を歌ったフィンガー5でした

 

そして出演するメンバーはリハーサルのためにスタジオ入り、私は付き添いだったので楽屋の手前で待っていたんです

するとゲストである彼らが普段のスタジオ入りの挨拶なんでしょうね、私に向かって「おはようございます」と一例して楽屋へ向かいました

それが彼らとの初めての出会い?というより接触でした

 

そしていよいよ本番、私も客席に座って友達の歌う順番を待ちました

当時はオケでは無く生バンドですよ

確か曲は野口五郎の「青いリンゴ」だったと思います

いよいよ彼の順番が回って来ると共に私の緊張も・・・・・・

左程上がる事はなかったんです!

 

と、いうのも・・・以前、彼が作った詩に私が曲を付けてあげた事があるんです

確か題名は「京子ちゃん」だったかな?

彼は以外にこの曲を気に入り当時メンバーで行った合宿先の浜辺で海に向かって歌ったのです

内容は失恋ソング「思い出すよ、昔の事を・・・・♪」

その彼の歌声を聞いていたので、今回は特に緊張もしなかったという長い経緯です

 

そして結果発表!

本人は丸い台の上でクルクル回る内に審査員席が点数を入れる、もし合格なら次週の出演ができる

そして10週勝ち抜けばプロになれるというシステム

 

さ〜彼の結果は・・・

ぐるぐるぐるぐるぐる〜と回る間に審査委員の点数が加算されていく

 

どうなったと思います?

彼がオーディションで言われた事には、まず「甘いフェイスだね、しかもスタイルもいい」と評価

歌についての評価はなかったですが

でも、これからの歌手は歌だけではなく御三家と言われる人達のようにルックスも必要では?と大きく期待したが・・

 

ドラムのロールが鳴る

1回転、審査員の点数が加算されていく

2回転、会場の声が静まっていく

3回転、すると点数結果の表示が止まった

 

なんという事か、番組以来の最低点数での不合格

我ながらにして変に納得したのを覚えています

 

翌年、彼も卒業したがその後の所在はわからない

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい問題ですね

2022年08月26日 | Weblog

山上容疑者による安倍首相殺害から浮き彫りになった旧統一教会問題

さまざまな人がこの教会との関わりが指摘されこれからどうなっていくのかを我々は見守らなければならない

そもそも、統一教会はいつ頃できてたのか? また何を目的に普及活動を行っているのか? そしてその実態とは?

 

そこで簡単分かり易く説明しているユーチューブがありましたので一度参考に見られては?

Naokiman Show

1、安倍元首相襲撃事件の真相とは?(前編)

2、統一教会と日本の関係とは?(後編)

※彼の個人的な解釈も入っていますので

 

実際テレビの報道だけでは関わりのある人物をマスコミが突いているだけに過ぎず

今後、この問題が完全に解決されていくのか根の深い旧統一協会問題だ

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラコちゃん

2022年08月26日 | Weblog

私の車のキーに付けいるアクセサリー「タラコちゃん」

何気なしにいつもポケット入れてるだけだから余り気にして無かったですよ

ところが今日、何気なしに見ていると・・・・

かなり苦労してきているんだな〜とタラコちゃんを見て感じたんです

それがこの「タラコちゃんです」↓

 

炭鉱で働いてきたような?

でも可愛いでしょ(^^)

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライクゾーン

2022年08月26日 | Weblog

日本のプロ野球

ピッチャーが投げた球を審判が「ストライクかボール」を判定する

しかし日本の審判の判断は、時折「ちょっと外れてるんちゃうの?」と思う時がありませんか?

だから選手がたまに「?」と頭を振っている時がある

この審判○○チーム寄りちゃうか?と、思う事が負けた場合は特に感じる

 

そこで今日、メジャーリーグの試合をBSで見ていたらこんな表示がされていた

キャッチャーの前にストライクゾーンが表示されている

これなら見る側にとっては審判の判断にも納得できる

 

しかし、機械で判断するわけでは無く人間が見ての判断だから、100%絶対正しく判断するのは絶対難しい

でもこのような表示があれば見る側からしたら審判の正確さがわかってこれも面白い

最近では走塁のアウト、セーフもビデオ判定しているぐらいだから判定の精度は昔に比べかなり向上したと言えますね

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミみたいだな〜

2022年08月26日 | Weblog

埼玉県警の総務部留置管理課に所属する50歳の男性警部補が部下の持ってきた

愛妻弁当を

なんだ、ゴミみたいだな!」と何度もパワハラ行為を繰り返していたとして減給6カ月の処分を受けました。

※この刑務官のイラストはちょっと可愛い過ぎですが



一方で、この警部補は勤務していた留置施設で留置者のために用意していた予備の弁当を「捨てるのはもったいないから」と日常的に食べていたという

弁当は1食300円ほどで、警部補は留置管理課に所属していたおよそ4年半の間、繰り返し食べていたんです

その後、警部補は懲戒処分を受け依願退職!

何ちゅう奴ですか?

きっと僻(ひが)みでしょうね?

しかも予備の弁当を無断で食べるなんて非常識極まりない!

 

最近税金を給与として仕事をしている公務員の不祥事が絶えませんね!

何のために税金を没収されているのか?腹立たしいもんです

人生100年とか言ってた高齢化社会の礎も、今では年金は徐々に減らされるは、ロシア戦争による物価高騰が更に追い討ちをかけ暮らしを圧迫

なのに呑気にも教会問題追求やオリンピック問題、返す気の無い国債1000兆円に岸田総理の弱いリーダーシップなど益々日本の国の存亡がかかっている

民間は何とかしなければと自助努力を繰り返しているが、与野党は票の取り合いだけで国民の側に立った政治がされていない?というより半数をうわまる与党数にて本来の国民の声が届きにくくなっているような気がする

次の時代を担う若者達に負の遺産を残さないようしっかりとした正しい政治運営を今からでもやってもらいた

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯の準備

2022年08月25日 | Weblog

さ〜今日の晩御飯は何にしようかな〜?と、考えたのは昼ご飯の片付けが終わったすぐの事

一週間毎に前もって献立を考えておけばいいんですが、それもなかなかイマイチまんねりしそうでね

できる事なら創作的に色々作ってあげたい気もあるんですけど、平均すればそう変わり映えはしないです

携帯で色々見ながら作る事もあるんですが、凝ったものは結局面倒臭っくてね、つい思いつきで作ってしまいます

でもなんやかんや言ってても仕方がないので取り敢えずは、まず冷蔵庫にある食材を確認しながら献立を考えよ〜っと

さて、思いついた今日の献立は

1、鯖の煮付け(出汁がとろっとなるぐらいっまでじっくり煮詰める・少々甘め)

2、小松菜とお揚げさんにちょっと薄切りの大根を入れて和出汁で炊く

3、スパゲティー用の明太子ソースとマヨネーズで和えるポテトサラダ

4、生姜・ごぼうの野菜天ぷら(既成の小袋入りの)

こんなもんでいかがでしょうか?

我が家の晩御飯は白飯は抜きで全て酒のアテです(^^v

デザートは梨

 

さ〜明日のお昼と晩御飯! 何にしようかな〜(^^?

今日は魚だったので、まず晩御飯の一品は肉かな?

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の暦

2022年08月24日 | Weblog

映画「天地明察」 岡田准一主演 

日本の暦ができるまでの時代小説

撮影場所の一部に、以前にもアップした書写山圓教寺での撮影もされていました

あのトム・クルーズの「ラスト・サムライ」や石田えりが出演していた「G.Iジョー」他

 

さて映画とはいえ、星や太陽の光だけで30年先までの暦を作り上げるなんて凄いです

また以前、別の映画で日本地図を歩測で作り上げた伊能忠敬も凄かった

 

日本の暦は江戸時代の渋川春海という天文暦学者が礎を築来ました

 

渋川は安井算哲(さんてつ)の子として京都に生まれ、のち父の名を継ぎ安井算哲と称し晩年には出身地にちなんで渋川春海に改称

家業を継ぎ幕府碁所(囲碁)を勤めながら松田順承に師事して暦算を学びました

 

当時、中国から伝わった授時暦(じゅじれき)を江戸時代初期まで朝廷が定め使用していたが、算哲がその授時暦を計測していくと2日の誤差が出、日本の暦としては相応しく無いと、緯度を測定し天体の運行を測り大和暦を作製した

その後、貞享暦(じょうきょうれき)と名を賜り翌年から施行され、その功績により碁所をやめて幕府初めての天文方に任ぜられた

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物物交換?

2022年08月23日 | Weblog

今朝、家内(嫁)がお姉さんのところへ今が旬の「梨と葡萄」を持って行ってあげたいというので、早速現地に飛び買いに行って来ました

 

嫁「お姉ちゃん、この梨に葡萄 めっちゃ甘くって美味しいから持って来てあげたよ」

姉「わ〜嬉しい!」

こんな極端な喜び方はしてませんけどね(^^;

 

姉「葡萄高いんちゃうの?」

妻「あまりに甘くって美味しかったからお姉ちゃんにも食べさせたかったんや」

姉「嬉しい!」

 

何度も、も〜えっちゅ〜のに!

(^^;

 

 

姉「ご主人、ごめんね!ありがとう!」

私「いえいえ! これ本当に美味しいですよ! 冷やしてから食べた方がもっと美味しいと思います」

姉「じゃ〜早速冷蔵に!」と、入れた後「ご主人、これ持って帰って下さい」

私「えっ! これ日本酒ですか?」

姉「そう! ご主人お好きでしょ?」

私「(^^;ま〜嫌いじゃ無いですが・・いいんですか? しかもこれ大吟醸じゃないですか」

姉「私あんまりお酒の事はわからないんで、店員さんに美味しいお酒を選んでもらったんです」

 

店員「そうですね〜、じゃ〜これはどうです?」

「これは伏見のお酒でね、1918(大正7)年に創業し、銘酒「花自慢」で関西を中心に広く親しまれているお酒でね、1997年に社名を「京姫酒造」に変更し、”品質第一主義”をモットーに切磋琢磨しながら酒造りに励んでいる酒屋さんが丹精込めて作ったお酒なんです」

姉「美味しそうですね! じゃ〜これ頂きます! という事で選んでもらったお酒なんです」

私「じゃ〜遠慮なく頂いて今日早速飲みます」

やはり冷たく冷やして飲むのが一番です(^^v

 

私「何か物物交換したみたいですね(^^)」

 

でも? 今日行くとは言ってなかったのにな〜

もしかして? このお酒、ご主人と一緒に飲むために買って冷やしておいたお酒では(^^?

何か得したというか? ちょっと厚かまし過ぎたかも(^^;

まっ、いいか(^^)

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この人だ〜れ?

2022年08月22日 | Weblog

さてこの人は誰だかわかりますか?

大変身をしていますよ!

恐らく「えっ!! マジ? こんなに変わる?」って思うでしょう

 

さて1枚目の写真

わかりますか?

とても大きなクリッとした悩ましい目をしてますね(^^)

 

 

続いて2枚目の写真

1枚目とは違った口元で、しっかりした女の子のように見えますね

肌は白く共に綺麗な二重ですね(^^)

 

 

さて誰が変身したんでしょう?

 

ヒント1:お笑いピン芸人

ヒント2:草薙、ユースケサンタマリアとも親しい

ヒント3:ショコタンが大ファンで絶賛している人

ヒント4:逮捕歴2回

ヒント5:大学中退

ヒント6:ユーチューバー

ヒント7:抱かれたくない1位

ヒント8:ブリーフ団の団長

ヒント9:時間

ヒント10:黒タイツ

 

 

 

そうです!

正解はこの人

 

江頭2:50  エガちゃんです!

さすがメイクアップ・アーティストですね

またプロのカメラマン! さすがです

普通ならエガちゃんがこんな格好をしていたら、ただの変態です(^^)

 

でも一時は芸人として厳しい時代を迎えていたエガちゃんが、ユーチューブで大爆発

今や人気ユーチューバーの仲間入りです

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車事故

2022年08月22日 | Weblog

今日家内と車に乗って食品の買い物へ! そしてそこでの出来事です

 

食品店の駐車場に車を停めて買い物カゴを持ち数十歩歩いたその時、家内が何気何し振り返ったら高齢の男性が乗った車がバックをして前バンパーにゴツん接触

ところがそのおじいちゃん、別の所に停めようとしたのか?家内に気づかれ逃げようとしたのかは定かじゃないが、取り敢えず私がその車の側へ行って停車させたんです

「おじいちゃん当ったね!」

「ごめん、ごめん!すぐ停めるから」

 

そしておじいちゃんに「今から警察呼ぶからね!」

「えっ警察?」

「そう!事故届けを出さないと保険を使って修理ができないからね!」と、言いながら早速最寄りの110番へ

その間、おじいちゃんが「家に電話しようと思うんやけど、携帯忘れてきたから貸してもらえませんか?」と

「えっ!?」

仕方なく携帯を貸してあげた「もしもし、わしや!」

「わしって誰?」

「わしやがな!」

 

中略(聞くに耐えない老夫婦の通じない会話の為)

 

「ちょとした事故したんや! 携帯忘れたから息子に電話してすぐ来るよう言うてか?」

「息子の携帯番号わかれへん!」

「わかれへんて、電話の息子の名前のところ押したらかかるやろ?」

「わかれへん!」

「もうえ〜わ!」

いったいこの夫婦どうなっているんやろ?と思いながら、「おじいちゃん車検証とか自賠責の証明書、そして免許証ある?」と確認

すると、おじいちゃんが乗っていた車は息子さん名義の車でした

「おじいちゃん、これ息子さんの車やな?」

「そう!」

「息子さんびっくりするよ! ところでおじいちゃん今いくつ?」

「わし85歳やねん」

「えっ!! 85? もう免許証返納してもいい歳やね? 家族の人にそう言われません?」

「言われる! でも、もうちょっと乗りたいとこの前も高齢者テストを合格したばかりやねん」

「それやったら尚の事この機会に返納した方がいいんちゃう? きっと今日息子さんに怒られるよ!」

「おそらく怒られると思う!」

 

そして警察が来て「後は双方で保険会社へ連絡して下さい!」と言って事故届けは終了

 

「おじいちゃん、車の修理の事やけどね、この近くに私の車のショップがあるからそこで見積してもらって修理するけれどいいですか?」

「は〜それでいいですわ!」

「そしたら保険の事もあるから一緒に行きましょか?」

「えらいすんませんね!」

「いえいえ! そしたら私の後をついて来てもらえますか」と言ってエンジンをかけ出発しようとすると

カタカタカタ♪とおじいちゃんの車

「おじいちゃんどうしたん?」

「バッテリーあがってしもたわ!」

「えっ!あがってしもたって、どうする?」と、仕方なく私の車の後部座席に乗せて最寄りのショップまで

 

そして色々手続きをしている間におじいちゃん? いや息子さんの買った車屋さんへ連絡しバッテリーの交換

要約事を済ませ再び買い物へ!

 

めっちゃ暑い最中の駐車場でのやり取りには参ってしまいました

しかも85歳のおじいちゃん

きっと息子さんには怒られるやろな?と

でも、車の状況から見て買ったのは息子さん名義だけれど、実質乗っているのはおじいちゃんのようだ

何せ、あちらこちらと傷だらけで中も一切掃除をした気配が無かったからだ

 

そしてやっと帰宅し主夫である私が早速昼ご飯作り

すると家内が「何これ?」って言うので

「どうしたんや?」と聞くと

何か連絡することがあったらと、おじいちゃんの携帯電話の番号を家内が登録

そしたら1時間も経たない内にLINEにおじいちゃんが友達として登場

85歳のおじいちゃんもLINEをやっていたんです(^^)

家内「嫌や〜ん!」

こんな事もあるんですね(^^)

 

私も後何年かしたら同じような状況になって来るんでしょう?

いつ免許証を返納するか? 今はまだ未定です(^^)

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日夜食メニュー

2022年08月21日 | Weblog

毎日献立作りが大変な主夫で〜す!

今日は2〜3日買い物に行っていないのであり合わせの材料で作りました!

献立、時には夜眠る時から明日は何にしようかな?って、考える時があります

何せ、冷蔵庫には何が入っているかは私が一番よく知っているからです

だから家内なんて「今日は何ですか?」って聞いてくるぐらいです

 

でも本来ならば休みの時ぐらいは「今日何が食べたい?」「今日は私に任せて!」なんて言葉があったら今日は楽してゆっくりできると思うが

逆にそれも心配で・・・、と言うのも料理が上手か?といえば・・・・左程でも

だから主夫業専門の私が作る方がテキパキとちゃんとした味付けで短時間で速やかにできる!

また、作りながら洗い物も並行してできる事から考えれば、テレビでも見てゆっくりしていてもらう方が変にイラつくよりはいいと「ゆっくりしてて!」と心とは別の事を言ってしまう

 

途中経過が長すぎましたが今日の夕食メニューは?とブログにアップしようと思ったんですが、ついお腹が減ったのと早く一杯冷たい焼酎ロックが飲みたいので出来上がりの写真をアップできなくってごめんなさい

今日のメニューは、そうめんチャンプルと芋にんじんサラダと酒のアテに冷凍餃子でした

そうめんチャンプルは小豆島の太麺、それに玉ねぎ・にんじん・ピーマンを炒め味付けはツナ缶と麺つゆとごま油に少々の出汁と塩

太麺だから冷めても美味しいですよ!しかも麺としても細麺よりは腰があってバッチリ! いわゆる「ウマシラ〜」です

わかりますか〜?  江頭ちゃんのギャグ言葉です(^^v

彼はマジ美味しいもを食べた時には小声で「うま〜い」と言うんです

それが臨場感としてめっちゃ伝わってくるんです

これから美味しいものを食べた時には「ウマシラ〜」と、小声で言って下さいね(^^)

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする