ぶら・のび

自分のために何か楽しいことやってますか?

血糖値と長寿

2017年04月23日 | Weblog


血糖値が高くなると糖尿病にもなりかねないと、こんなお茶を昼食時に欠かさず飲んでいますが全く効き目なし!

特保と言いながら所詮100円の飲料水、このネーミングに誘われて飲んでいるようなものです

以前同様のお茶がありましたが それは脂肪を減らすと歌い文句に出ていました それも全く効果なしでした

それより、ネットでは逆効果で以前より太ったという書き込みの方が多かった聞きます。


また最近こんな飲料水が出てきましたね、たまたま知り合いからこんなのが出たよ!と教えてもらったんです



ところが、このボトルの裏面にはこのように書かれていました



どう思います? 

結局はこんなものに頼らず自分で努力しなさい!ということでしょうね(^^)


毛が生える!と頭髪剤が出たり

シワが取れるとクリームが出たり

うまく? 弱みをついたキャッチフレーズですね!

もしかしたら将来、不老長寿の薬が開発され100や200歳まで生きる人が出てくるかもしれませんね

そうなったら会社の定年も80や100際になり、出産年齢も最高70歳までなら安産期間となるかも?

街の中には老人? 老人といっても初老から最老令までが溢れ 日本の人口も今の10倍以上に膨れ上がり

住む場所も少なくなり 不動産価格が急騰し 日当たり悪く高層マンションが所狭くと建ち並び

学校には運動場がなくなり 食材が高騰  保育園は順番待ち

病院や特養ホームは超満員 死亡したら火葬場までが順番待ち

これを見かねた国会では この薬を廃止するか 与党長生き党 と 野党平均党や卒寿党が

解散総選挙をかけ民意を問う戦いとなる

そんな中、中国では300歳を迎えたという人がニュースに取り上げられ

これではダメだと子作り禁止令が発表!

ところがこれが逆効果で平均年齢がますますアップ

100歳ではまだひよっこと呼ばれ 女性はこんな年齢でもまだギャルと呼ばれる

雑誌には100歳を過ぎたグラビアアイドルの写真が掲載され

水着姿に男たちはうっとり


見かねた中国政府は 80歳までの女性に子作り解放令を出し

たくさん産んだ女性には報奨金! 特に女の子を生んだらお米10年分を与えると発表

産婦人科は出産ラッシュで満室 そこで産婆さんを募集し自宅での出産を補助

しかし中国も国会で議論が始まった


世界中でも同じように長寿者が増え続け ようやく国連で大きな問題となり

月か火星に高齢者を移住させるアポロ計画が始まった

この計画が実行されるのは2100年

今から83年後だ。










ミネラルゼロの水

2017年04月19日 | Weblog


休みの日の日課は食品買い出しで、そのついでにこの機械で水を注入しに行きます。

ちなみにイオンカード(会員)を差し込めば無料でペットボトル(大)2本まで頂けるようになってます。

以外にこの機械で水をもらいにくる客は多いのにビックリ!

特に美味しいという訳ではないが、なんか体にはいいような事が書かれているので買い物の際にはもらって帰ります。

それも自宅に浄水器があるというのに(^^;


またこの水を入れるためには専用のペットボトルが必要です!が、自前のボトルに入れて帰ってる客も以外に多い。

お一人様2本まででお願いします!と書いてあっても そんなのお構いなし

買い物用のカートに約10本のボトルを積んで入れに来ている若い人もいた

日本人は優しい、これが外国だったらきっと文句が出るだろうね?(^^)


明日は20日は5%offの日! 

こんな日の駐車場はいつも満杯で、おまけにレジもフルオープンで客が列をなしている

買い物カートは山積みで、お父ちゃんはレジの出口で待っている

子供はお母ちゃんに「お菓子買って」と泣き叫び

レジの係はバーコードが読み取れずにイライラし

母親はボ〜と立っているだけの旦那に腹をたて

そんな旦那は嫁より若い主婦に見惚れてる

おまけに子供が「お母ちゃん、オシッコ」と追い打ちをかける

周りに気を使いながら「あなた、ちょっと」と、普段使わない言葉で旦那を呼ぶ

旦那は「誰のこっちゃ?」と辺りを見回して、嫁が般若顔で睨んでいるのにようやく気づく

「あなた、おトイレに連れて行ってあげて」と、奥歯を噛み締めながら低い声で囁く

旦那は、生唾をごくりと呑みながら「あっ、わかった」とビビリ声

レジが終わって嫁は出口で待っている

そして旦那がトイレを済ませて出口に向かうと仁王立ちの嫁の頭から

湯気が立ちのぼり、ゴジラが口から火を吹き出しそうな

そんな嫁の姿に、旦那はちびる


あ〜20日・30日5%off♪

このテーマソングを聞くだけで旦那の背中は凍りつく






布団干し

2017年04月19日 | Weblog
天気のいい日には欠かさず布団を干す、枕もベッドパッド全て!

布団も枕もフッカフカで気持ちいい(^^)

年齢と共にオヤジ特有の加齢臭が枕や布団の襟に漂い始める

ファブリーズをしても気休めにしかならず、毎日してたら余計に汚くなる

だから天日干しが一番! そんな嫌な匂いも吹っ飛んでしまう

部屋の窓も開けはなし 新鮮な空気も入れ替える


以前、娘が「おとんの部屋 おっさんのニオイがするで!」と言われてから

気をつけるように心がけています

例えば、芳香剤でニオイを和らげたり できるだけ天気のいい日には窓を開けて空気を入れ替えるようにしている


これから暑い夏がやってくる!

その前にはジメジメとした梅雨があり湿気と共に汗ばむ季節

臭い男にだけはならないよう気をつけよ〜と思います。





2017年04月18日 | Weblog
私の職場の後輩に二人目の孫が生まれようとしている。

一人目は外孫で娘さんが女の子を出産

今回は息子の嫁さんが男の子を出産予定

5月初めのようですが、気が気じゃないようです

まして待望の男の子! 男親?おじいちゃんにとってもやはり男の子がいいのかな?

聞けば後輩より、嫁方のお父さんの方がかなり舞い上がっていると聞きます

自宅に先祖からある甲冑を 孫に着させると今磨き倒しているそうです

ちょっと変わったお父さんなのかな(^^)

それほどまでに男の子を待ち望んでいるようです。

また後輩は出産予定日がわかってからは大好きなお酒をたっているのです

無事生まれるための祈願ではなく、産気づいた時に車で行くのに飲酒運転にならないようにと・・・・我慢しているようです

しかし今日、待てどなんの音沙汰もないのと 明日が休みとあって一緒に飲みに言っちゃいました。

お前にはポリシーがないんか?

ところが飲んでいる最中も孫の話ばかり、iPadに撮った写真を見せては

「もう歯が生えだしてきてるんです」とか「最近寝返りをしだした」と、毎日の成長が楽しみのようです。

確かに孫というものは、我が子より可愛いですね(^^)

特に自分の娘が生んだ孫は特に可愛い!

同等に可愛いいんだけれど、娘の方はあまり気を使わなくっていいな!


話は戻って、後輩もいつ生まれるかって気になって 毎日家に電話をかけている

医者の話ではちょっと早くなるかもしれないと言われたからだ

もしかしたらこのオヤジ、出産にでも立ち会うつもりでいるのか?

はたまた、日の丸の手ぬぐいを頭に巻いて「頑張れ! 頑張れ!」と応援するつもりでいるのか?

すごく楽しみにしている後輩です。




男の手料理

2017年04月17日 | Weblog
最近? ま〜いいか・・・・会社の昼休み、男性がお弁当を持ってくる事が多くなりましたね!?

しかもですよ、そのお弁当を奥さんが作るんじゃなくって自分で作るという男性が増えて来ています

理由として奥さんが作ってくれないから! じゃなくって

逆に好きで作っているという方が多いんですね(^^)

奥さんや女性からしたら「いい旦那さんね(^^)」と言われるかもしれませんが

以外に男が作る方が出来栄えがいい!

自分が自分のために作るからか?知れないけれど

私が知っている限りの男性の弁当は見た目も中身も「あ〜めっちゃうまそう(^^;」と思える弁当が多く、しかも見た目も綺麗


私の職場の男性で、子供二人と自分の弁当 そして奥さんのお昼の食事を朝早く起きて準備するという危篤な男性がいる。

しかも夕食の下ごしらえまでして出勤するという、鏡のような男性がいる。

そんな彼の弁当の中身も愛情いっぱい!奥様が作ったか?と思えるような出来栄えである。

話を聞いても「僕作るのが好きなんです!」と悔る事なく明るく答える。

男としてあやかりたいものだ。


さて話は変わって、私の知人に竹外君という瀬戸内海側の海近くで育った気のいい男がいる

数年前に自分が務める職場の隣の会社の 彼より少し背の高いややぽちゃっとした優しい女性と恋愛の末、結婚した。

そして可愛い男の子に恵まれたが、以後子作りに励むがなかなかうまく行かず

その子も既に小学校高学年となった。

話は夫婦生活や子供の事では無い

初めの話の続き


この竹外君の奥さんはめっちゃ料理が上手らしい?

だから彼は結婚するまでは、仕事帰りにいつも飲んで帰っていたが 結婚してからは寄り道せずまっすぐ帰宅する

理由は? そうです! 奥さんの料理がめっちゃ美味しいからです

今までは自分の母親が作ったもの、その味が世界一と思っていたのが

結婚してからというもの、その域を超えた嫁の料理なしでは生きていけない!と自負するほどになった

ほんまかいな?と、ちょっとマジ疑う気持ちの方が強く「だったら食事でも招待してよ!」と言ったら

「い〜ですよ!(^^)」と簡単にOK!


そして数日後、数人でおよばれに行った。

思わずお互い顔を合わせて笑ってしまったので!


「おい!マジめっちゃうまいな!」「あ〜うまい!」

竹外君が言ってたように、そんじょそこらの飯屋よりダントツにうまい

店を構えてもいいぐらいでは?と思った。


結婚するにあたり、女性は男の胃袋を掴め!という言葉があるが

マジこれだけうまかった私もまっすぐ帰宅するな〜と思った。


「竹外! お前いいな〜(^^) 毎日こんなうまい手料理が食えてさ 羨ましいよ!」

「でも先輩! 毎日じゃ飽きもしますよ(^^;」

「お前な〜、よく言うよ! もし逆ならどう思う?」

「逆って?」

「嫁さんが料理めっちゃ下手くそで、何回言ってもましにならずまずいままだったら?」

「そりゃ〜毎日飲んで帰るか? 離婚かな?」

「だろう? あんまり贅沢言ってると夢が覚めるぜ!」

「覚・・め・・る〜 」


「竹外!どうしたんだ?」

「今日はちょっと飲みすぎたか? 早く帰らないと奥さん料理作って待ってんじゃないの?」

「いいんです! 今日は帰ったらすぐに風呂に入って寝ます」

「晩飯はどうするの?」

「食べずに寝ます」

「奥さん作って待ってんだろう?」

「多分先に寝てると思います! だから食べなくっていいんです!」


なんて料理の上手な竹外君の奥さんのマジな話でした。

料理の上手な奥さんはいいな〜

夢の中で




法事

2017年04月15日 | Weblog
今日は初七日の後の一週間目! 檀家を預かっている住職がお経を唱えにくる

これを49日の忌明けまで法要が続き、100日目を一応の区切りとし

後は奇数年での法要を最後50年まで代々後を継ぐものが法要する

マジ大変な日本の週間だ!

最近では亡くなった本人の意思により骨を散骨とし、自宅の庭あるいは海にと・・・

後世に負担をかけまいとする法要の仕方が増えて来ている


例えば、夫婦二人に子供がない場合にどちらかが先に亡くなったら大変だろうな?

理想の家族構成は、娘二人に息子が一人  元気ならもっと多い方がいい

当日、細かなもてなしも娘二人がそつなくこなし、兄弟の嫁よりもはるかに役にたった。


またお陰を持って取り合いをするような財産や資産、また借金も無くある意味楽だった!

知り合いの話でも、わずかな残り物でも兄弟で熾烈な取り合いをする話も聞くところだ


さて、昨日の話ではないが・・・・親一人・子一人、世帯主が亡くなると役所への届出の書類はたくさんある

親切な葬儀屋では、その後の手配の仕方の資料をくれると共に説明もしてくれる


そんなお陰で、人から聞く日数をなんと1日で処理ができ、忌引休暇の数日は疲れを癒す日々となった


もし子供が無い夫婦のどちらかが亡くなり、おまけにその傍らの家族も既に高齢化となり

住職と二人だけの葬儀となったら大変だろうし、その後のお参りが無縁になる可能性もあるのでは?

永代供養! 言葉はいいが果たしてどこまできっちんと祀ってくれるか?は心配だ!


私の職場では・・・忌明けまでの毎日のお経、CDを流して それをお経としている若い世代もあると聞く? 

代々親と同居をするは、難しいこともあるだろうが 生き字引としてとても助かる事もあり

同居は留守番もあり、とても楽だ。

だから少しでも長生きをしてもらいたい。













家族葬2

2017年04月13日 | Weblog
今や家族葬をネットでもってやっている家庭もあるようだ!

葬儀ドットコム!

極端に言えば、祭壇からお坊さんまで全て格安手配

しかも宗派は問わずどの宗派でもOK牧場となっている

実は私が以前取引していた土建屋さんが、葬儀会館を設立し新たな分野への進出を図った

ベテランを引き抜き事業をスタート!

かなり洗練されたオシャレな会館で、家族葬から一般会葬まで・・・・

しかも会員には従来の積立方式は取らず格安で要望に応じた内容での会葬をする

また、自宅や公民館・お寺での出張葬儀も特別な費用を要さず行なっている

この会館、約1年でかかった費用をチャラにし 今では全て利益となっている

目のつけどころというのか? 足元を見ているというのか?

高齢社会となって来ている今のニーズの先取り?

人生日本では昔50年が、今じゃ80年

あなたはどう思います? 長生きしたい? それとも・・・・・






人生の寿命

2017年04月13日 | Weblog
日本は世界の中でも長寿と言われる国である

中には50歳ぐらいの短い寿命の国もあるようだ

生活習慣や食生活の違いなのか?わからないが日本の平均と比べ30歳以上の違いがある

そんな日本も、少子化に伴い数十年後には1億人口を40年後には切るとの予想

そうすれば今までのピラミッド社会が崩壊し、高齢者は自力で持って生活を支えていかなければならなくなる

100年後を見据えた年金財政、アホな国会議員の自らの公益のために得手勝手な政策のために、どれだけの低所得者や中小企業から税金を巻き上げるつもりなのか?

これからの子供達は、アホな政治家たちのツケを担っていかなければならない

政治家よ、本来の意味をもう一度振り返り、国のために尽くしてみてはどうだ?

派閥や、上の顔色を伺いながら自分の思いを主張できない政治家はいつまでも食い下がらず

いち国民として、今の国をもっと住みやすく 老後がきっちりと保証され

住みやすい国へと変えたらどうだ!

汚れた東京の第1級河川にも綺麗な水にしか生きる事ことができなかった鮎が戻って来ている

諦めない活動が絶滅しかけた魚が戻って来ている

知恵のある人間なら必ず復活を遂げられるはず

もう一度住みやすい国、日本を取り戻そう!



家族葬

2017年04月10日 | Weblog
最近お葬式も家族葬が増えてきている。

おまけに香典や供花もお断りと言うのもある。

確かにその方が後々楽かも知れないな。

何故なら葬儀終了後 すぐ初七日がありその後49日までの七日毎の行事

でもお経はそれまで毎日欠かすことなく唱える

そして最後百日まででようやく一段落する

そんな中 満中陰志なんかの手配等を残った一部の家族でしなければならず大変だ


よくお通夜から葬儀終了までにお参りに来てくれた人が必ず「お疲れを出されませんように!」と言われるが

確かにそうだ! それまでの緊張が解けて疲れがどっとやってくる

おまけに葬儀が終わってからが大変

役所に行って様々な手続きをしなければならないからだ

一人あの世に送るのにこれだけのエネルギーを要するとは・・・・・


さて、その家族葬たるもの 身内だけの葬儀だから意外に安価で済むと思ったらなんの・・・・

ちなみに大きな葬儀屋では互助会や会員さんという人を募集して 将来の為に葬儀積み立てを行なっている

いくらかでも負担を和らげるものと上手に年配の人たちの会員集めをやっている。

ではそのシュミレーションとやらをお話ししましょう!



この祭壇は家族用として30万円の基本セットです。

そしてこのセット以外に必要な物の費用はざっと70万円

これ以外も住職への戒名含む念仏代が約80万円で 合計180万円ぐらいかかる

おもてなし用の食事や戒名をもっといいものにすれば軽く220万円以上になる

葬式というものはマジ結構かかるんですよ!

おまけに気も使うしね(^^)


将来のための貯金も必要だが、自分があの世に行くための自己資金も貯めておく必要がある

家族のためにもね!


南無大師遍照金剛

南無阿弥陀仏