goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶら・のび

自分のために何か楽しいことやってますか?

浅草エアライン

2015年02月25日 | Weblog


1機のみで営業をやっている「浅草エアライン」

この前テレビでやってましたね!

フライトはAM8:00~PM19:35

福岡ー熊本ー伊丹の3空港間



平成10年10月に第三セクターとして設立されたそうです。

カナダ製39人乗りの小さなプロペラ機です。

とても人気でリピーターもとても多いようですよ!


当初のエアラインは発足後4年目にして大赤字となり再建するかいなかの時があったそうです。

その間、経営責任者が次々と変わってはいったが、一向に改善されずこのままでは?というそんな時

現在の責任者が交代で着任し、上昇気流に乗っていったのです(^^)


従業員達は始め「どうせ一時的に来ただけで、経費の圧縮ばかりを口癖に月が来たらまた本社へ帰っていくんだろ!」と

皆は思っていたそうです!

ところが・・・・この責任者、朝は一番に来て乗客が送って来た荷物の受け取り、そして機内の掃除や点検、お見送りまで

従業員と同じ立ち位置で仕事をしてくれるそうです。

また、赤字解消のため単なる交通手段ではなく、ここ「天草エアライン」に行ってみたい!

と思ってもらえるどんな些細な事でもいいからみんなで考えましょう!と就任早々挨拶で言ったそうです。


だから今まで「こんな事を提案しても経費削減!」ばかりでどうせ言っても無駄だと思っていた

そんな従業員からは様々な手作り的な提案がたくさん出て、今はそれが乗客にとても喜ばれ

今では従業員達も仕事に対する気持ちが180度変わり、ここで働く事の楽しさ、お客様と接する楽しさ

「今はとても充実している」と言ってましたね(^^)

機体を青いイルカに塗り替えての再出発! 隠れくまモンもあるんですよ!


中には、このままいてもどうせ潰れるんなら早めに仕事を見つけ辞めた方がいいと

会社を去って行った従業員もかなりいたそうです。


分かりやすいですね(^^)

上に立つ人によって組織も変わる

金をかけ接待をし、おこぼれを頂戴なんて姑息な手段より

遥かに経営理念にあってると思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカゲの尻尾

2015年02月25日 | Weblog
またまた定年を前に有望な人材が辞めてしまった。

残念な事です!

企業の為にも、後輩の指導の為にも例え1年でも続けて欲しかったな~と思います。

貴重な存在でした。

会社として何とか引き止める手段は無かったのでしょうか?


次の世代へのバトンタッチといえば格好はいいが?

会社の方針として必ず定年前には人事移動がある

例外もあるがほとんどが第一線から退く!

当然給料も下がります。


「よ~し新天地でもう一度頑張るぞ~(^^)」なんて

なかなかすぐには気持ちの切り替えはできない!


でも不思議なものですね~

次の日から職場は元のように再生されて何にも無かったかのように動き出しているんですね

要は自分自信の気持ちの切り替え方ひとつです

切れたトカゲの尻尾もいつの間にか生えて来ますからね(^^)


辞めて行く同僚たちの成功を期待します!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノロウイルス

2015年02月22日 | Weblog
この前ノロウイルスにかかっちゃいましたよ(;;)

夜中お腹の調子が悪くなってきて

まず始めにオードリー屁ップバ~ン

その後、下~痢クーパー

そしてビリージョエルと

めっちゃ脇腹付近が痛くなってきたんです。

また、少し体に悪寒を感じたのでお母にお燗してくれるか?って???

ではなく、ちょっと寒気を感じたので体温を測ってみました。

すると、37.5度!でした。

食欲も当然なく早く寝て治そうとした時

今度は突如、嘔吐をもよおしトイレへもうダッシュ!

あ~たまりませんでした(;;)


最近ノロウイルスが超流行っているみたいですね?

しかしこのウイルスも2~3日で治ります

熱の方も37度~38度の間程度

また、医者に行って下痢止めを処方されても飲まない方がいいみたいですね

悪い菌を早く排出してしまう方がいいみたいですよ!

また熱さましも同じで飲まない方が回復が早いようです!

これは、ネットで見た情報です(^^)


皆さん、手洗いうがいは大切ですよ!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品の買い出し

2015年02月18日 | Weblog
週2日の休みには必ずスーパーへ食品を買い出しに同行!

世の男性方も奥さんと連れだって買い物カートを押しているのでは?


チェーン店のスーパーはどこでも同じ位置に同じ物が置いてある

それも年がら年中!

店員の仕事は、商品の補充と消費期限のチェックだけ


そんなスーパーへ月に7~8回リピーターとして行く

考えてみれば・・・あのリピーター率の高いディズニーランドより

はるかに高いリピーター率です!


でもそんな高リピーターな客に対してもディズニー程愛想は良くない


さ~今日は何が食べたい?と、嫁が聞く(^^)

亭主は、何でもえ~で!と真剣に考えることなく答える

嫁は、それが一番困るのよ!と、聞いた私が馬鹿だったと後悔する

そして冬だからお鍋にする?と嫁が聞くと

一昨日も鍋やったな~と、否定する訳でもなく提案もしない


結局嫁任せの料理が卓上に並ぶ

それの一部を食べた亭主が、鍋でも良かったな~とつぶやく

嫁は腹の中で、もういっぺん言うてみろ!しばくで!


あ~若い頃は何でも美味しい美味しいと食べてくれた亭主

今じゃ食事中にでも屁もする


髪は薄くなり腹も出て

おまけに笑うと前歯1本歯抜けている

黒ぶちの眼鏡に分厚いレンズ

鼻から鼻毛も覗いてる


あ~あの時の亭主へのトキメキは・・・・・


ね~今日何が食べたい?

そりゃ~お前だろう(^^)

なんて30年以上昔の
 は・な・し





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き傘

2015年02月18日 | Weblog
昨日の天気は雨のち曇り!

夕方から所によっては雨という予報でしたが

今回の天気予報はピッタリあってました!

いつものように飲んで駅を降りると

結構な雨が降っていました。

帰るまでは雨ももつと軽く思っていたので当然傘は無し!

迎えに来てもらう事に・・・・・


その待っている間に心もとない二人の男性を発見!

駅には善意の傘が置いてありました。

しかし、一人の男は始め自分の折りたたみ傘をさそうとしたが

その自分の傘をカバンに戻し善意の傘をさして帰って行った(・・)


そのすぐ後に高校生男女が相合傘で駅に来たかと思ったら

男の子はその善意の傘をささずに相合傘で帰っていった!


なんとせちがらい世の中なんでしょうね(;;)

こんな人達が大人になって行く事で世の中はますます常識の無い国になっていくのでしょうね?

自分さえ良ければいい!

人の事はどうでもいい!

だってあいつもやっているんだから・・・・・


そ~そ~、帰りの電車の中でも扉横で立っている老婆

その横で携帯でゲームをしながら座っている若者(馬鹿者)

逆に自分が歳をとった時ど~思うだろう?

「近頃の若いもんは?」と愚痴るでしょう・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2015年02月18日 | Weblog
バレンタインデーでこんなチョコレートもらいました(^^)

毎年だんだん変わった物が出てくるんですね(><)

何か食べるのがもったいないような気がします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断結果

2015年02月15日 | Weblog
この前、職場の年1回の健康診断の結果が届きました。

ど~です?以外にいいでしょ(^^)



ただA1cが高めなのがちょっと気になります!

中性脂肪についてはマジ運動不足です。

だからメタボリックの基準に合格です(^^)

また医務室から栄養指導を受けなければなりません(。。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は朝から

2015年02月15日 | Weblog
今日は朝からホームセンターへ灯油を買いに!



18リットルを3本! 1本あたり1,260円



我が家のお風呂は灯油で沸かすものだから特に冬場はストーブなんかでよく消費します。

だからちょっとでも安い日があれば助かります(^^)

これがまず一仕事!

午後は娘を神戸空港まで見送りに





結構おやじしてるでしょう?(^^)

さ~今から私のいつもの時間!

休みはDVD鑑賞の日です。

今日のDVDは「ルーシー」と「ガーディアンズ」です!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもてなし

2015年02月12日 | Weblog
昨日テレビで東京ディズニーランドの紹介をしていました。

その中でこれはちょっと感激だな~と思った事がありました。

それは、園内スタッフ(案内係?)にバースデーステッカーを下さいと頼んだら、丸いワッペンがもらえるんですね(^^)

それを胸に付けておくとスタッフやぬいぐるみを着たディズニーキャラクター達から「お誕生日おめでとうございます!」と声をかけてくれるんです。

これってとても思い出に残りますよね!

これがディズニーランドのリピーターが多い要因なんでしょうね!凄い!

普通、何度も行けば飽きてきますよね!?

ところがディズニーランドは決して人を飽きさせない、また来たい!と思わせる工夫を凝らしています。

まさに夢の楽園って感じですね(^^)

企業は人成りといいますが、まさに園内全員が来園されるお客様の笑顔のために一生懸命努力する、これがまさに「おもてなし」なんでしょうね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカマのお米

2015年02月11日 | Weblog
昨日、ちょっと飲みすぎたついでに職場の先輩と

「ちょっと歌でも唄いに!」と、2,000円ポッキリのスナックへ

ところがそこは満席だったので向かいの店に

入ってみるとガラガラ!

景気が悪いせいか客なし

と思ったら、席の隅にフィリピンのオカマが一人



酔っていたせいもあり、余り気持ちが悪いという感じもなかった。

そして先輩と飲んでいると・・・・

何かちらちらと、気のせいかも知れないが

そのオカマがこちを見ているような気がして

先輩が気を使ったのか「あんた一人やったら一緒にど~や?」とジェスチャーで声をかけた。

するとそのオカマは「や~嬉しいわ(^^)」と

先輩の横へ座ってきた。

先輩は「なんやあんた日本人かいな? てっきりフィリピン人かと思ったわ(^^)」

「わたし、米子と申します! よろちく!」

「せやけどよ~見たら気持ち悪い顔してるな~」

「いややわ~、こう見えても昔はジュリーって呼ばれてた時もあるんでおまっせ!」

「お前どこの生まれやねん?けったいな語尾つけて」

「ところでジュリーってあの沢田研二の事かいな?」

「そうでおまんねん」

「も~その気色の悪い言い方止めてんか?」

「そしたら1曲沢田研二の歌でも頼むわ!」

「へ~まかしておくれやす!」

「も~えっちゅうのに!」

そして1曲が2曲とそのオカマは唄い続け

私は最終電車の時間が来たのでお先に失礼しました

その後、二人がど~なったのかは?わかりません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メバル

2015年02月11日 | Weblog
わずか1時間程でこの数

16~23cmを8匹!



刺身に煮付け、い~な(^^)

さすが師匠!おみそれいたしました!

奥さんもお~喜びでしたでしょうね(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばにいますよ!

2015年02月07日 | Weblog
DVDを見ていたらこんなセリフがありました。

「私の主人はいつも何かで迷っている時

そばにいる私の事をいつも忘れている!

不器用なのか? 心配性なのか?

でもそんな主人がとっても愛おしいと感じます。」

世の殿方、毎日お仕事ご苦労さまです!

一人で背負うのも男らしくカッコいいけれど

たまには愚痴もいいんじゃないですか?(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニート君が今や・・・・

2015年02月07日 | Weblog
大学を2年で中退!

将来の目的を探しながらニート生活

そんなある日、3Dアートに出会い独学でマスター

今では様々な所から作成依頼があるそうです。



やはり人生、ニートをしながらでも自分の将来やりたい目的を持って生きなければダメなんですね(^^)

なかなか上手く描けていますよね!


























以外と誰でも自分の本当の才能を生かし切れず(知らないまま)シュレッダーしているのではないでしょうか?

俺には、私にはそんな事はできないと思い込んでしまっているのでは?

きっと誰にでも1つぐらいは優れた才能があるはずです!

興味?それも何かの引き金になるきっかけかも知れませんよ(^^)

貴方にもきっとあるはずです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐりコロコロ

2015年02月04日 | Weblog




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(;;)(;;)ショック!

2015年02月02日 | Weblog
この時期 春からの新しい体制作りのための

人事異動が各社でありますね!?

出世する人、移動する人、また定年前で役職剥奪される人

様々な組織模様を私設人事員があちらこちらで噂話しをしている

喜ぶ人(^^)羨む人(--)泣く人(;;)など

将来の道がまさに見えてくる時です。

そんな中、何で?と思える人事もある

今回はまさにそれなんですよ!

嗚呼(??)みんなも大きな落胆をしています!

運が強いというか? 大したもんですよ!

な~芋村部長!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする