goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

こどもの日の次は、まごの日

2017年05月06日 03時58分03秒 | 言葉の世界


生き物にこわさを感じない。
何にでも手をのばす。
ダンゴムシが気にいっている。
何かに刺されたり噛まれたりしたことはまだない。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の食事を振り返る  ⑬(... | トップ | ふるさとの花 ① »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カメおやじ)
2017-05-06 19:44:06
経験と知識の無い小さな子供はサソリや毒ヘビも怖がらないという話を聞いたことがあります

でも、高いところは落ちたり、教えられたりしなくても怖がるそうです

なぜ、危険な生物に警戒する本能が無いのか不思議です

ところで、昨年ハチが巣を作ったところに、今年もまたハチがいました

物干し場なので駆除するか迷うところです
返信する
Unknown (sukebo)
2017-05-06 20:08:25
「かわいいね!」

後ろは「春菊」ですか?
カタツムリやミミズを見ると可愛い「亀たちに」プレゼントしています。
そ~と・・・覗くんだけどね。

一生懸命に生きています。
賛成!
返信する
カメおやじさんへ (とんび)
2017-05-06 21:39:04
>危険な生物に警戒する本能が無いのか不思議です
学習能力に頼り過ぎているんでしょうね!?

>駆除するか迷うところです
悩ましいですね!
蜂は人にとって、総合的に考えた、。かなりの益虫ですから・・。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2017-05-06 21:44:15
>後ろは「春菊」ですか?

私は関わりないのですが、親戚から送られてきたのを植えたようです。
食材になってるようです。

>一生懸命に生きています。
小さなモノたちの生きる姿には、時々感動させられますね。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

言葉の世界」カテゴリの最新記事