鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

キショウブ(黄菖蒲)と思っていたらキハナショウブ(黄花菖蒲)

2023年05月25日 08時23分23秒 | 身の周りの植物




同じように見えても、外側の花びらに網目があったらアヤメ(文目)、白い筋があったらカキツバタ(杜若)、黄色い筋があったらハナショウブ(花菖蒲)という区別。
だったら、うちの庭に咲き始めたこれは、網目とも筋とも言えず、花そのものが黄色なのだからキショウブに違いないと思っていた。
検索してみると、うちのと全く同じ画像があり、キハナショウブとあり、キショウブとハナショウブとの交配でできた一代雑種とか。
うちのは確かに水辺ではないし、花びらが丸みを帯びているという特徴からキハナショウブに違いない。
キショウブは水辺の花で、花色がキハナショウブより濃いそうだ。
なお、菖蒲湯に使うショウブ(菖蒲)はハショウブ(葉菖蒲)とも言うそうで、花は見たことがないけれど柱状花穂を付けるサトイモ科。
柱状花穂と言えばミズバショウ(水芭蕉)を思い出すけれど、なるほど同じサトイモ科で、でも本家サトイモの花はまだ見たことがない。
なおなお、きのう取り上げたジャーマンアイリスのアイリス(iris)を辞書で引くと、アヤメ科の植物;アヤメ、カキツバタ、ハナショウブなど、とある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする