ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

THE THING ザ・シング

2006年06月09日 | 映画(さ行)
(原題:IT WAITS)
【2005年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


古代神話の時代から存在する邪悪なモンスターと闘う女性レンジャー隊員の姿を描いたB級ホラー映画。

アメリカ北部の大森林地帯。大学の助教授と5人の学生が今まで誰にも発見されなかった封鎖された洞窟を発見する。その洞窟には翼を持った獣が人を襲う壁画が描かれていた。この発見に興奮する学生たち。しかし洞窟の奥から何者かが現れ、学生たちは全員殺されてしまう。その事件から2ケ月後。森林警備隊のダニエル・セント・クレア(セリナ・ヴィンセント)は、親友のジュリー・キャシディ(ミランダ・フリガン)を事故で死なせてしまい、そのショックから立ち直れずにいた。職務中も酒を手放せないダニエルを心配して、恋人のジャスティン・ローリー(ドミニク・ザンプログナ)は、彼女が寝泊まりしている監視塔まで様子を見にやってくる。そんな時、何者かが監視塔を襲撃。ジャスティンが乗ってきた車は破壊され、連絡の手段となる無線機も壊されてしまう。人が居るところまで車で2時間以上かかる陸の孤島で、獲物を遊ぶかのように迫り来るモンスター。ジャスティンが殺され独りになったダニエルは、生き残るために闘う決心をする…。

気が付けばニュー・セレクト。
またしてもアルバトロス系の作品です(てへ)。





主演は元「パワー・レンジャー」のイエロー・レンジャー役のセリナ・ヴィンセント。
「キャビン・フィーバー」にも出ていましたね。
完全にホラーに転向なのかしらん。

物語自体は「ジーパーズ・クリーパーズ」と「クライモリ」を合わせたような感じ。
その作品を上回っているかというと、それはまた別の話。
まぁ、B級映画なんで、ツッコミどころは満載です。





フレディやジェイソンといった魅力的なモンスターはなかなか誕生しませんね。

監督はスティーヴン・R・モンロー。


ザ・シング

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それ! (乱田一十)
2006-06-09 17:33:55
遊星からの物体Xの原題「THE THING」

ってかなり好きなタイトルなんですよ。

邦題ですばらしいB級感を付加されましたが。

気軽にタイトルに「THE THING」と

つけて欲しくない気がします。



邦題 (ともや)
2006-06-10 07:06:57
こんにちは、乱田一十さん♪

邦題のセンスって大事ですよね。

この作品の原題は「IT WAITS」。

直訳すると【それは待っている】?になるのかな。

どこをどう考えると「THE THING」になるのやら。

ホント、センスなんだよね。

コメントを投稿