ジッタン・メモ

ジッタンは子供や孫からの呼び名。
雑読本の読後感、生活の雑感、昭和家庭史などを織り交ぜて、ぼちぼちと書いて見たい。

〔2007 年歳〕 12月4日~12月13日

2007年12月24日 | 2007 くらし雑感
12月4日
 ブロッコリー初収穫。
まずまずの出来だが、脇目採りを怠けた苗は、上部が開き気味だ。
 家に遊びに来ていた嫁さんミキちゃんへの土産用も採る。
 公民館調理室での柚餅子(ゆべし)教室に参加。
 ここで使った柚は農園仲間が別管理して育てたもの。
 ユズの上部を切り取って蓋がわりとする。
 ユズの中身をくり抜き、用意した赤味噌と白味噌、山椒、クルミ、松の実、胡麻などを詰め砂糖を加えてまぜる。これを蒸し器を使って20分ほど蒸かす。
 ユズに紐を通して軒下に吊るし1ヶ月~半年ほど乾燥させて食するというもの。
 教室には少し遅れて参加したので砂糖の按配を聞かず分量を控えたため試食では少し辛かった。
 まあ、酒の肴にはなるだろう。
 土産にユズを10個ほど貰ったのでこれを使って孫たちに作らせて見たい。
 夕方のテレビで久喜と幸手間の葛西用水路にサケが遡上していることが紹介されていた。
 用水は水深40センチ、川幅わずか6メートルの水路だ。
 この用水路は近くの古利根川にも通じているのだから、ひょっとしたらサケ遡上の光景が近々見られるかも知れない。
 本日、使った柚でひと足早くゆず湯を立てる。
 ユズの香一杯の浴槽で温まる。

12月5日
午前中テニス。 
今日の パートナーのWさんは今でも独協大の講師をしている御年70歳。
 学生時代は野球をやっていたとのことで、脚はあるし、レシーブも巧い。
 ただ実は椎間板がギシギシの状態だそうでいま医師に診てもらっているとのこと。
寝てればよくなるものではなし、と自己判断で運動を欠かさずとのこと。
 シニア後輩の立場からすれば、どうかいつまでもお元気で率先垂範をお願いしたいものだ。
 土浦美浦の兄から久しぶりの電話あり。
新春のリア王観劇の誘い。
 カインズで2B鉛筆を買う。
 近世古文書の文字をなぞって自習中だが、やわらかい鉛筆がいちばん良いことが解った。
小学1年生が使う漢字ノートも具合がいい。
 古文書読みはノンフィクションを読む楽しみに通じるものがあるようだ。
図書館へ
 ・日経PC07年4月号  デフラグ HDを快適に ワンセグなど
  ・ひとあじちがう日本百名言
 ・英語で歌おう ビートルズ編

12月6日
 和室の畳下に暖房ほっとシートを敷く。
 アルミ装着フィルムを使っての簡易床下暖房となるかどうか、長年の懸案だ。
 観葉植物万年竹の土換えをしてみる。
 今日から炬燵だ。その蒲団を出す。
 須賀島の農園へ。
ヤーコンだけは大収穫となった。これはナシのような味がして美味。

12月7日
 窓越しに見ていると、池で2羽のヒヨドリが豪快に水浴びをしていた。
 この7メートルのひょろ長池だが一昨日から魚影が見あたらない。
金魚もフナもメダカも石の下に潜って冬ごもりの様子。
このため水循環ポンプのスイッチも切る。
 孫の園児コウセイ君が急性腸炎になったので、下のカナちゃんを預かる。
絵本などせがまれる。
 葉牡丹やビオラ小花をジョイフルで購入。
 夕刻、Yの定年祝い兼忘年会で上京する。
 芝大門近くに元巨人軍の中井選手がやっている店があり、ここに集う。
 Yは技術部門の現幹部で、若い頃の部下の育成には温かくも実は極めて厳しい指導があったようだ。
そのことが多く後輩たちから語られていた。
その後輩たちもいま、新聞制作部門の部長、次長級になって重責を担っている。
 彼が卒業すると、さらに会社は遠い存在となる。
 H新聞のK社長や元整理部長の顔もあったが、それだけの信望が彼にはあった。
 立松和平の「関東を歩く」を寝床で読む。
 応援していた地元のボクサーが苦い体験をしたことが本日付けの読売朝刊に出ていた。 花道に出たとたん滑ったようなもので、やり直しはまだまだできる。

ボクシング・日本ウエルター級タイトルマッチ6日 あきべぇKO負け  

ボクシング・日本ウエルター級タイトルマッチ10回戦(6日・後楽園ホール)――挑戦者の牛若丸あきべぇ(22)(本名=渡部信宣、協栄)が、王者の湯場忠志(30)(都城レオスポーツ)に1回1分30秒、KOで敗れた。牛若丸は、自身と世界ボクシング評議会(WBC)スーパーライト級元王者の浜田剛史が持つ15連続KO勝利の日本記録更新はならず。挑戦者は開始10秒でダウンを奪ったが、王者の左パンチで2度のダウンを喫した。湯場は2度目の防衛で、牛若丸は初黒星。(観衆1950人)  
◆90秒で砕かれた夢 連続KO勝利新記録ならず  
〇…開始直後から壮絶に打ち合った両者。牛若丸の夢は、たった90秒間で王者の拳に打ち砕かれた。2度目のダウンでセコンドからタオルが投げ入れられ、担架でリングを下りる結末。「万全の体調で練習できた」のに、結果が伴ってくれなかった。「自分は負けたことをバネにできる人間。ここから始まると思っている」と強がったが、報道陣が去った後の控室で、22歳の男は涙に暮れていた。  

12月8日
 朝、枯れ草類を焼く。
枯れ草を焚いていると冬の匂いがした。
 ホウレンソウを初収穫。 ミズナも採る。
 土曜日の朝刊となると広告ちらしが本体の3倍の量となっている。
 主婦が目をさらして読むわけで、これがある内はまだまだ新聞は強い。
 新潟「ふるさと村」市場へ電話してファミリー忘年会用の蟹と昆布を発注。
 今日はコウセイ君の発表会で長男のケンちゃんとカナを預かる。
 昨日の急性腸炎は本番を前にした彼のストレスだったのか、戻ってきた親父殿に聞いてみるとまずまずの出来だったらしい。
 孫たちがマイクを奪い合いして家庭内カラオケがはじまる。
 しかし、なぜアンパンマンというのは、こんなに人気があるのか。

12月9日
 近所のNさんに浅間山騒動の古文書をコピーして届ける。
Nさんは数回県の教室にも通ったとのことで郷土史研究会メンバーに誘う。
 先輩の竹さんから届いた山イモの御礼で電話、近況も交換。
 朝の散歩で倉松川沿いの新コースを”開拓”。
 往年のミュージカル映画「南太平洋」をMDに納めて聴きながらウォーク。
 ほとんど誰にも逢わない土手道だから音量も上げてHAPPYな気分。これで手習い英語の方も少しステップアップできれば言うことなし。
 日曜で娘たちが来たが当方は一食を抜く。
Y医院で町の健康診断受診。
 ここは医師が検査内容を即説明してくれるところがいい。

 ・ 不整脈4箇所検知。上室の2つは問題なし、下の不整脈が8つ検
   出すると要治療に。
 ・ 血圧 80-138 やや高めなるも経過観察で済む。
  ・  尿検査 糖 潜血など正常 体重は標準、肥満は解消。
 ・ 肝機能、糖尿 正常値。
 ・ 眼内検査、白内障+-の兆候、ただ治療の段階ではない。

 還暦は赤いチャンチャンコを着る年代との重なりだが、これを境に赤い食べ物のほうは欠かさないようにしてきた。
赤い食べ物とは ニンジン、リンゴ、トマトなど。
 これが功を奏したか、在社中に必ずひっかかっていた肝機能、糖尿が正常値になっていたことには、こちらのほうが驚いた。
夜、姫宮での市民農大スタッフ中心の忘年会に参加。
同期生のオバハン「女学生」も2名参加。
二次会は東武動物公園駅前で行う。健診結果も順調とあって久々に痛飲。

12月10日
 先日の散歩新コースをあーちゃんと歩く。
彼女のウォーキング相棒が再入院しているため。
江戸時代に新田を開発した清兵衛の墓、その碑、大嶋村の出征兵士受難の墓碑なども見る。
公園内の公孫樹からたくさんの銀杏粒が落ちていた。
あーちゃんがビニ袋を持ってたいたので150個ほど拾う。
 銀杏は茶封筒に塩を同封してレンジで1~2分チンすると、実がはじけてけっこうな塩味のツマミとなる。これがビールにあう。

12月11日
 芝庭の紅葉が真っ赤に色づく。
今は冬なのだ。薄氷も張っている。
冬至まで日を数える時期の紅葉の重なりは喜んでばかりはいられまい。
ブログ稿「大江戸世相」の調べ、内容の確認などで時間がかかるがアップする。
 娘が来たので梅喜で昼食。
関西うどんが美味い店でここでは熱燗1本をいつも頼む。
かき揚げを肴とするが、淡路島から取り寄せたとのタマネギが甘く美味しい。
 あーちゃんは、木彫り展覧会の打ち上げなどで、夕方までかかるとのこと。
 娘の話しだと、小4孫のリョウが鷲宮町の絵画展覧会で特選になったそうだ。
 絵は雑なのだがアイデアが良いと先生が話していた由。
長男のカズの方は希望の中学が選べたそうで春からは自転車通学となる。
 レベルの高い公立中らしいが若い母親は少し不安気の様子。
亭主殿は元教諭資格もある人なので心配はない、孟母三遷のこともあるゾと背中を押す。
 三船敏郎の映画「風林火山」を観る。
 合戦シーンなど見ごたえがあった。まだこの頃は時代劇が撮れる景観も残ってた時期だったらしい。

12月12日
午前中テニス。
 杉戸のシクラメン栽培所へ行き歳暮用の鉢を購入。
 午後  図書館へ
 ・トンボと自然観
 ・古文書はこんなに魅力的
 ・雑誌 PCFAN 

12月13日
 雨。
 二階本棚周りを整理。
 午後、歯科医へ。定期検査で特に異常無し。
 めがね屋で視力検査をしてみる。
 左 裸眼で1.0 だが右は0・5程度で乱視もあるとのこと。
 新聞の細かい字が見えにくいこともありこの際、老眼鏡を作ることにする。
 夕刻、あーちゃんはヨガ教室。
 竜王戦を観るが佐藤良しの解説が多いなか、結果は渡辺明竜王がタイトルを防衛した。
渡辺は4勝2敗で、竜王四連覇を達成。たいしたものだ。
彼のブログも面白い。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿