最近つくづく何処にどんな人材が合っているのか
適職は何かなど分からないと感じる。
周りもえっ?と思うような人が
とてもいい成果をだしたりもする。
本人にだって意外と適性が分かっていないもの。
本当に経験してみて意外なところが見つかるものですね。
自分が何を受け入れ何を受け入れないのか。
他人が私の何を受け入れてくれて
何を受け入れてくれないのか。
仕事は一人で完結できないもの。
対相手が必要になるわけです。
求められないものなら仕事にならない。
自分の会社なら死活問題です。
会社にとっても成果が求められるのは当たり前の事。
自分は上手くやってると思っても
成果が出せないのは求められていることや人ではないから?!
自分やましてや周りにとっても、
意外なところに意外なマッチングがあるかもしれませんよ。
最新の画像[もっと見る]
-
新しくブログを作ることにしました 2ヶ月前
-
久しぶりの日本映画 2ヶ月前
-
身体作りに気合が入った 2ヶ月前
-
認知検査 2ヶ月前
-
筋肉をつけよう 2ヶ月前
-
時代で変わる普通 2ヶ月前
-
ブログ 3ヶ月前
-
取り憑かれている人 3ヶ月前
-
手っ取り早く 3ヶ月前
-
関わる人を選ぶ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます