goo blog サービス終了のお知らせ 

★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
目に見えないものを知りたい。

認知検査

2025-06-11 | 日々のこと
昨日は一日がかりで両親を脳の検査に連れて行っていた。

やはり母は歳なりの認知力で問題は無いそうだ。
まあ、それなりの規則正しい生活や他人との会話など
運動を取り入れたりとした普通の注意をしていけばいい。

問題は父だ。
こちらも、やはり思った通りで
アルツハイマーの初期だ。
変わることのない性格と
今の生活習慣はどうみてもボケてしまうと思う。
急に怒鳴ったりするのは昔からだし
それがさらに思うように行かないと怒鳴ったり突然する。
不安症が激しくなっている。
他人とは一切関わらず、快適な家から出ない。

とにかく、悪化しないように本人に自覚してもらうしかない。
ただ周りのいうことは全く聞かないし怒鳴りだすと
もう心配したり協力することにうんざりしてしまう。

今よりひどくならないよう
なんとか本人がやる気を出し
素直に周りの協力に従って自分で動き続けられるよう
コツコツ努力してくれたらいいのだけれど。。。

そんな人だったら、最初から苦労はないけれどね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筋肉をつけよう | トップ | 身体作りに気合が入った »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のこと」カテゴリの最新記事