人間関係で嫌な思いをしたり
理由があるにしろ無しにしろ
突然、誰かから意地悪をされ始めたりしたとき
人それぞれ対処は異なるし
その後のその人との付き合い方や
自分の人との繋がり方や接し方への活かし方も異なる。
意地が悪い人は意地が悪いままだったり
意地が悪くても人間関係で苦労したときは
一瞬良い人になって
復活するとまた意地悪に戻る人もいるし
とても変化する人もいる。
底意地の悪さは変われないようだ。
そういった人に限って、
自分は大人で多くのことを理解していると
思ってしまっているからかもしれない。
井の中の蛙
そんな環境で人生を過ごしていたら
成長する機会を避けていけるのだろう。
でも、自分ではそんな自分に気づけないものだ・・・
人間は複雑だけれど単純だ。
結局、成りたい自分にしかなれないし
また、同じような人と繋がっている。
もっともっと、自分に意識を向けていこう。