goo blog サービス終了のお知らせ 

★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
目に見えないものを知りたい。

リアルな夢

2012-12-04 | ユメの話
私はもともと良く夢を覚えていることが多いのですが、最近は随分夢が忙しかったのです。

昨日は面白いシチュエーションで、夢の中で数日過ごしていたようです。

それがあまりにリアルな話なので夢の中で夢だと思わず過ごしているのですね・・・


何か私が習い事だか何だかでクラスに出ているようで、そんなに親しいわけではない人たちと話しています。
継続しているものなので、話はするけどお友達って言うほどでもない知り合いですね。
その中の一人におとなしそうな地味めのボブヘアの女性がいました。
彼女が私に話しかけてきて、あるお店でとても失礼なことがあったというのです。
もしかしたら大きな怪我をしていたかもしれないと言うのです。
私は「あら~!」なんて聞いています。
すると彼女は、だから訴えるかもしれない!と剣幕です。
でも、私はちょっと彼女がは面倒そうな人だと思っていたのでお店側も大変だなぁ~と少し同情心がありました。
実際彼女が言うほどの怪我もなく、小さな見えないくらいの擦り傷がほんの少しある程度でした。
私も、あまり彼女と関わりたくははいので帰り道に歩きながら話を聞く程度で分かれました。

次の週、その習い事の帰り道に先生と一緒になりました。
先生は50代くらいの女性です。
彼女はお休みみたいです。
すると、その先生が聞いた?と彼女のことを言ってきました。
どうやら、まだすったもんだ文句をそのお店に言っていて慰謝料を請求しているらしいのです。
私も、訴えるのは実際にお金もかかるのでしないだろうと思っていたのです。
やっぱり、お金ですね。
先生が「いくら請求していると思う?」とあきれた様子で聞いてきたので
「100万?」と言うと、「違う」と言うので次は「30万?」と聞くと
「40万よ。」と教えてくれました。
先生の話によると、はじめ100万を請求したらお店側も呆れて
「それなら出るところにでましょう」となったので
彼女も慌てて少しでも多くもらえそうな金額ギリギリまで落として「40万」をはじき出したらしい。
お店もガタガタいつまでもなるくらいならお金で済ませたいし
彼女は少しでも多く手にしたいので50万になるともらえないと思ったらしく
40万を請求したらしいのです。

そんな話を先生としながら帰ってきました。



起きた瞬間、この夢は続きでみていた(何晩か)ような気がしたけど
頭を整理すると夢の中で何日か過ごしていたので日にちの感覚が起きたとき変だったようです。

夢で数日や数年の話が飛ぶこともあるけれど
今回はリアルに生活感が夢の中であったので、私自身が夢を何晩かに分けてみたような錯覚に陥ったようです。


ヘンな夢のでかた・・・





考えてみる

2012-11-14 | ユメの話
昨夜の夢は何だかとてもめまぐるしくて疲れた・・・

でも、昨年急死した友達が久しぶりに出てきた。

電話で話していて、近況報告だの積もった話をドッと話していた。
どちらかというと私が聞き役立ったので、話を聞きながら頭の片隅で「ホントに00だよね・・・?」と考えつつ
電話の声や口調は友人なので「間違いない」と確信した。
それと同時に「寂しかったよ・・・」と言うと、「またかけてくればいいよ!」とケロッとして言うので
私が亡くなっているから電話できないのに・・・と言いずらそうにしていると
「あ・・・」と気づいたようで、少し悲しそうな雰囲気になってしまった。
しばらく喜びの会話からトーンダウンして話していたけれど、目が覚めた。


目が覚めてから少し切なくなった・・・

夢って面白いもので、電話で話しているのに同時に相手側も見えているのですよね。
だから、友達の嬉しそうな顔も少しがっかりした顔も見えるのです。


亡くなってもう1年たつんだなぁ~・・・


今日は新月でもあるのですね。

いろいろと朝から考える日になりました。




正夢

2012-10-17 | ユメの話
あまりの忙しさに気持ちも余裕がなくなって思考停止状態でした
やらなくてはならないものを次々こなしていく感じで、やっと落ち着きました~

さてさて、プライベートな出来事とそれに伴って仕事が立て込んでいました。
このプライベートな部分ですが随分前のブログに書いたと思いますが
夢で見たヴィジョンが現実になったと言うものです。

ありえない!と言う状態から現実化していき
更に夢でみた同じ場所での出来事でした。

この場所ですが、工事が終わらないかも知れないし個人的に気に入った場所は別のところだったので
夢もハズレの予定でした・・・途中までは。
工事も私が使う前までに終わり、気に入っていた場所の折り合いが付かず
夢と同じ場所を使うことになったのです。
それも結果的に夢と同じシチュエーション。
天気も時間帯も(日の入り方で遅い午後だとわかる)同じになりました。


準備をしている段階でだんだん確信していたので
天気の心配も全く無く(外も使いたかったのですが朝どしゃ降りでした)なんの疑問もなく夢と同じになっていく気がしました。

いつまでも鮮明に覚えている夢や全く予期していないものは何かしらのヒントがあるのかもしれませんね。
悩み事や願望だとどうしても自分の希望がそこに入ってきそうなので
これはあまりあてにならないかもしれないし・・・
なんとも言えませんが、私が余りに苦しい悩みがあったとき
初めて亡くなった父や祖母が出てきたっけ・・・
これはとてもリアルだし、夢の中で直ぐに誰か理解できます。
それに温かくて夢から覚めたときに、いつも見ていてくれるような一人ではないような気持ちになって急に孤独ではなくなります。
その悩みも、たいしたことではないような気さえもするのです。


夢っておもしろいものです。
夢だけではないのですが、瞑想中のフッとした瞬間にもアドバイスやメッセージってあったりするものです。
ただ、私は疑い深いので検証しながらそれらをみています。

今回は、自分に関わる大きなヴィジョンが正夢となったので驚きつつ笑えてしまいます。

幸せな夢

2012-08-06 | ユメの話
昨日、とってもいい夢を見ました

起きたときに(うつろなとき)何だか「幸せだ~・・・いい夢だったな~」と思えることってそんなに多くは無いですよね?
まさに、そんな幸せな気分の夢を見ました

簡単に説明すると
ヨーロッパのような場所に私の仕事の関係で友達ときています。
可愛らしいステキなこじんまりとした建物が並んだ石畳。
観光地のようで沢山の人々が歩いています。

友達がこっちと私を呼び、ある店の前に連れて行きます。
黒いタイヤのような乗り物で空の散歩に行こうと予約を取ってくれていたそう・・・(普段は絶対そんなことをする人ではない)
私は、夢ながら珍しいことするなぁ~と内心思いながらも気が利いたことをしてくれて嬉しかった。

その乗り物には彼女が前、私が後ろに乗り出発です!

最初は街の上を。
その石畳の先にあった小さなかわいいステキな教会の上を飛びながら中を覗くととってもステキで感動!
まだまだ先に行くと街をを抜けて森の上を飛びます。
するとすっぽりと緑で覆われた不思議な空間に出ました。
まるで世界遺産に選ばれそうな小さな丸い凹凸のある(言葉を忘れましたが山の山頂に出来たふさがってる穴みたいな)ものが沢山緑に覆われて広がっているのです。

その光景は本当に綺麗で「わ~すごい」と私は感動しまくって
こんなにステキなところがあるんだと思いました。
人生で一番綺麗な初めてみる不思議な光景。

「あ~、今度は00連れてきたいなぁ~・・・」とか思っているうちに目が覚めました。


今でも鮮明に思い出しますよ~

いい夢で始まった新しい歳を迎えた夜でした



2012-08-01 | ユメの話
昨日の明け方夢をみて目が覚めた・・・暑かったし。

その夢は・・・
私が仕事場にいるときに地震がきてだんだん大きくなってきたので
携帯を持って様子を見ながら外へ飛び出すか迷っていた。
やはり大きくなりそうだったので外へ行こうと思って目が覚めた。

そんな夢をみて「地震の夢だ~・・・」と思いつつまた眠りについた。

すると早朝に地震がきて目が覚めた。
小さかったけど。


そんなこともある。


でも、大きくなくて良かった


2012-06-12 | ユメの話
昨日面白い夢をみました


街を歩いていると、目の前の中年男性に女性がぶつかった感じがしたのですがお互い何事も無かったように歩いています。
気づいていないような反応で歩き続けています。

一瞬「?」と私も思ったのですが、あまり気にならない人たちなのかな・・・?くらいに思って私も歩いています。

ふっと、横をみると左手にある塀から女子高生がニョッと抜けてきます。

そこで、私が突然見えなかったものが見えるようになってしまったのだと気づきました。

「突然見えるようになった」と耳にすることもありますが、これがそうかぁ~とヘンに納得しながら歩いています。



そんな夢でした~


そんな夢をみて思ったのですが、案外普段から人と違うものを観ていることもあるかもれませんね~
ちょっと人数が違うとか・・・見分けがつかなかったりして


色んな感覚の人がいるのでしょうが、人の感覚を体験できないのは残念ですね~
どんな風に見えているのか認識しているのか覗いてみたいものです






久しぶりの夢

2012-02-20 | ユメの話
一昨日久しぶりにリアルな夢をみました。
最近は爆睡しているのか憶えていないことが多いのです。


-------------------------------------------

私はどこかに来ていて公共トイレに入っていっています。

そこにガヤガヤ何かのツアー客のような年配の方たちが入ってきて

皆で何か言い合っています。

その中で一人の女性の名前を出し、どうやらその女性が問題を起こしているので探しているようです。

私もその女性を探しているのですが、それまでその女性の情報や名前を知らなかったので

この盗み聞きは大きな収穫です。

リアルに名前も聞いて憶えていたのに直ぐに書かなかったら忘れてしまった。(二度寝のせいです)

皆が出て行った気配の後、私もこっそりトイレから出て

外で丸テーブルに座って待っている仲間(若い男性2人)に合流して

今聞いた女性の名前など情報を伝えます。

すると、向こうから3人組の女性が歩いてきます。

こちらを見て微笑んでいます。

どうやら仲間だと思っているようです。

真ん中のリーダーのような女性が私の前まで来て

話しかけてきました。

すると、その女性は何か不信に感じたのか「あなた人間なの?」と言ったようなことを聞いてきます。

私は慌てて「そうですよ~」とか交わしている間に

私の仲間の一人が彼女のマインドを読もうと肉体からヌッともう1つの肉体として出てきました。

見た目と違う外見でもっと大きな怪物のような感じ・・・

でも、何も読めなかったそう。

彼女の思考はブロックというより、私達と別の次元の生物なので波長が読めないらし・・・



------------------------------------------------------------------



と言ったところで目が覚めたのです。

何の意味があるのかな~としばらく考えていました。


フッとこの物質世界でも波長が違うような人とはコミュニケーションとれないのと一緒かも・・・と思いました。
そもそも考え方も価値観も経験値も違うし、今までの魂の成長と考えても違うのでしょう。

それぞれがグループとして動いていくようになるというか、固まっていくのかもしれませんね。
類は類を呼ぶ・・・


表面的なコミュニケーションは取れたとしても
実際深いところでは理解できないものなのかなぁ~・・・と感じたりしました。

それにしても例の女性は誰だったのでしょう?
名前が・・・忘れてしまった。





今日の夢

2011-05-16 | ユメの話
今日はグタッとしていたせいか逆にすっきりしませんね


一日が経つのも早いものです・・・

掃除して、のんびり映画でも見ようと思っていたのに何も出来ていません
リズムが狂うと逆に疲れるモノです・・・


ヘミシンクもお休みかな?



今朝の夢~

一人の血気盛んな男性がジェット機なのか何だかわかりませんが
飛行機のような乗り物に乗って何かを見る?何かを知るためにドンドン猛スピードで上昇していきます
私はどうやら機長のような男性で母艦のような飛行機に乗って他の乗組員たちと彼を追いかけていきます。
このままいったら彼が死んでしまうので、なんとか引き留めようと無線で「止めろと」と叫んでいます。
どんどん彼は何かを見る目的のために静止を振り切って、更に猛スピードで上昇していきます。

するとドンドン太陽?のような眩しい光が近づき、猛烈な熱と光も真っ白いとても強い光になりその若者ののる飛行機は耐えられなくなり全てがその光に飲み込まれてしまいました。

私とみられる機長の男性はそれを見届け、止められなかったことにがっかりします。


と、ここで目を覚ましたのですが
今日のおもしろいことは何故か体感があったのです。
たまにありますけど、今日はその強い眩しさと熱が伝わってきて「耐えられない!」と怖くなる一歩手前で若い男性が消えて?(溶けて?)なくなってしまったので、私も何も感じなくなり機長ががっくりする場面に移ります。



これはどんなことでしょうかね?


だいたいは夢の中では痛みは感じませんよね。
あるとしたら恐怖心や焦り、笑いなどの感情です。

だから今日のような体感はいつもではないので、たまにあると印象的です



ヘンな夢

2011-05-01 | ユメの話
最近の夢・・・



何だか、傾向が変なのですが


少し前は日常を経験しているような感覚で、あまり夢っぽくなかったので気に留めずにいました。
日常を一足先に経験しているような感覚。



でも、最近はまた夢っぽくなってきて・・・


少し前に
私は丘のようなところを何処かの家に向かって歩いています。
一本の道があり何処かの施設か家族かに赤ちゃんを届にいくようです。
その赤ちゃんは私のではありませんね。
すると、その道に沢山の小さな子どもたちがいて
私に何を届けに行くのか興味深々でやたらとまとわりついてきます。
その赤ちゃんを覗こうと飛びついたりぶら下がってきて
赤ちゃんの足だか腕をパクッとくわえ「柔らかい~」とぶら下がるのです。
私は気にせず子供たちを振り払いながら、どうやら目的の場所に置いてきたようです。
その後、しばらくしてから「あの赤ちゃんは大きくなったのだろうなァ~」と思っていたら
風の便りで、あの後その家の人が食べたと聞きました。
私は驚くようでもなく「そうなんだ。食用だったのか。」と普通の様子。
どうやら育てたり食べたりする時代のようで
私は単にお使いで届ける役目なだけのようでした。
どこかヨーロッパの中世のようなイメージ。


と、起きた時は怖くもなくヘンな夢~くらいでした。



で、今朝?昨夜?も又食べる夢でした

今回は
中世のヨーロッパのような雰囲気。
私は若く、ずいぶん年の離れた英国紳士のような素敵な旦那さまと2人で暮らしていました。
裕福な生活をしているらしく、お洋服も部屋のインテリアも豪華です。
大きなテーブルで何かのお祝を二人でしようとしているようです。
私は普段お料理もしたことがなく、いつも旦那さまが作ってくれていた。
そうとう大事にされて、かわいくて仕方がなかったようで私には何もさせたくなかったようです。
でもその日は特別だから私が料理をすると言って、魚(ニシン?)をテーブルに持ってきますが
なんせ料理もしたことがなければ包丁の使い方さえよくわからないのです。
旦那さまはそんな私を目に入れても痛くないほど微笑ましく見つめていました。
言葉では言い表せないほど、いとおしくて仕方がないという目でほほ笑みながら見つめていました。
そして、私が魚に包丁を刺すと水がビュッと飛び出て旦那さまにかかってしまい
「ごめんなさい~」と言って拭いてあげていると
「今日は特別な日なのだから特別なものを食べよう」
と言って、旦那さまは自分の胸を切り開き始めました。
痛いとか血が出るとかではないところが夢っぽいのですが・・・
最初は鏡をみて胸のあたりを切ります。
私は
「そんなの見ながらだと気持ち悪いでしょ?今日は特別なんだからそんなことしないでいいのよ」
とか言っていますが、旦那様は「特別だから食べさせたいんだよ」
と言って、骨を上に外しながらキレイに骨から肉を剥がしていきます。
旦那さまは椅子に座ったままの作業でした。
彼の私に何かやってあげたくて、いとおしくて仕方がないっていう感情が溢れています。
どうやら、旦那さまは何か病気でそう長くは生きられないのを知っていたので
少しでも愛する若い奥さんの喜ぶ顔が見たいのです。
どこまでしてもしたりないくらい、ただ単にいつも奥様の無邪気な笑顔を見ていたいのです。
ただそうやってそばにいるだけで旦那さまは幸せそうです。
でも、夢なので旦那さまはそんなことをしても死ぬわけではありません。
切りながら会話してますから・・・
ただ、それが何のお祝かよくわからなかったのですが・・・
たぶん二人の結婚記念日か彼のお誕生日か・・・


と、そんな感じで目が覚めました。


文に書いているとグロテスクに思うかも知れませんが
夢では全然なんでもなく普通な感じです。


怖い夢をみて、わあ~となったり飛び起きたり怖くて目が覚めて
起きた後も怖いとか全くない夢です。


ただ、最近よくお肉を食べる系?が多いなァ~と・・・


起きてみるとヘンな夢でしたね


ヘンな映画を見たわけでもないし
なんでそんなの見てるのかしら?






そういえば・・・前にみた夢。

2011-03-17 | ユメの話
先日の夢を思い出しました・・・

ブログにも書いた竜巻の夢。


フッと思い出しました・・・

天と地が混ざり合って次第に大きな竜巻になって私がいる地域のほうへ向かってくる。
東西南北は私が疎いので後で確認してみます。
夢の中で私がいる場所から向かっている方向ははっきりしていますので
確認すればでるでしょうから・・・


あの日にあまりに鮮明だったので夢占いをチェックしたら
大きなトラブルや災害に巻き込まれる、という事が出ていたけど
結局夢の中で私があわてて電話を家族にしようとしたけど繋がらなくて
でも、近くで竜巻はそれて後から母とそのことについて笑いながらコタツに入りつつ談笑していた。
と、言う事から夢解説によれば大きなトラブルには巻き込まれそうにはなっても直接巻き込まれずにすむ。
そんなものでした。


もしかしたら、このようなことだったの?

もし、そうだとしたら・・・


最近は自分の直感が当たっているか確かめたいとも思うのと

直感なのか思いこみなのかの区別がつけられないので

試したりして痛い思いもしています。

直感と期待や思い込みから来る願望によるものと
もっとハッキリ知る必要があります。

自分が関わることになるといくら冷静にしているつもりになっても
少なからずとも期待も混ざってしまうと思う。


そこのところ、見極めていくように練習しよう。