きまぐれ雑記帳

きまぐれに日々の思いを綴ります。

石川県 ②

2016-09-26 23:00:30 | 旅行

 年齢のせいか早くに目が覚めます。

 

他府県の新聞を読むのも楽しみです。

北陸は大阪なんや。新幹線で東京じゃない。

 

 

 

 

朝食

 

 

 

 

 

なんか・・・・・がっかり!!一泊で充分。

 

輪島に向かいます。いいお天気!!

 

 

もちろん朝市です。

 

さざえの塩漬け?どんな味なのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日も暑い。もちろんかき氷。

 

 

 

振り売りのおばさん(私より若そう)朝、港に水揚げされた新鮮な魚をリヤカーに積み込んで

行商されております。

 

能登半島を北上です。

 

白米千枚田。千枚(?)を超える小さな棚田が海の際まで続きます。

 

千枚田を見下ろすところにある道の駅。

 

 

 

 

ソフトクリームを食べてまた北上です。

 

時国家と上時国家。源平合戦後、能登に配流された平清盛の義弟時忠を祖とする能登随一の名家。

残念ながら時国家は閉館中。

 

時国家から車で2分程の上時国家。江戸時代には天領の大庄屋を務め、苗字帯刀を許された家柄。

28年の歳月をかけて建てられた豪壮で格式あるお屋敷です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第25代ご当主が現在この立派なお屋敷と伝統を守っていらっしゃいます。

大変!!気楽な家に生まれてよかった~

 

 

 

 

 

 

ちょうどお昼。時国家から車で5分程の「今新」さんへ。

 

穴子丼にしようか迷いましたが海鮮丼で決まり!!

 

途中平時忠のお墓の表示を見つけて行ってみると

 

道路から階段を降りて徒歩三分。蛇がでてきそうなところです。止めです!!別に何の縁もゆかり

もありません。

 

 

 

能登半島最北端にある碌剛埼灯台へ。だらだらと坂道を上ります。炎天下ひ~っです。

 

途中「日本列島ここが中心」の碑。

 

明治16年に造られた灯台。海から昇る朝日と、海に沈む夕日が同じ場所で見ることができる

そうです。

 

 

道の駅狼煙・・・・のろしと読むのです。

 

 

色々なお塩が並んでおります。

 

今度は金沢に向かいます。途中「曹洞宗大本山総持寺祖院」へ。 

 

 

 

2007年3月25日能登半島の地震で被害にあった建物が修復中。

 

 

 

 

 

 

輪島の朝市で買った「えがら饅頭」こしあんがつまった柔らかいお餅のまわりに天然色素で黄色く

色をつけたもち米がついています。おやつにいただきました。

 

金沢で一泊です。市内から車で20分程。金沢犀川温泉「滝亭」

こちらの旅館、露天風呂付でも加賀屋よりお安いのです。部屋もゆったりして値打あります。

 

 

 

 

 

冷蔵庫は空です。自動販売機はあります。

 

 

 

 

 

食事です。私達は個室。

 

 

 

 

 

長距離の運転で疲れていたせいか、お刺身と土瓶蒸しを撮るの忘れておりました。

 

温泉へ。

 

 

 

こちらの旅館に満足いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石川県 ① | トップ | 石川県 ③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事