きまぐれ雑記帳

きまぐれに日々の思いを綴ります。

熊本県・長崎県 ⑤

2018-04-11 21:38:42 | 旅行

 5日目

 

 

 

部屋で新聞を見ているとダイヤモンド葬?全骨をダイアモンドにしてくる?

主人、骨太です。何カラットになるやろ?でもいらんわ!!

 

チェックアウトを済ませて長崎空港へ。途中浦上天主堂へ。

駐車場がわからず外から見るだけ。

 

長崎空港のある大村市に早く到着したので空港の近くのスーパーへ。

まるたか生鮮市場。安い~と思わず叫びました。それに新鮮です。

平日でしたが大流行!!

新鮮でお安い。羨ましいです・・・・

 

 

 

空港へ。飛行機の到着が大幅に遅れ時間もてあましです。

空港のお土産店を見て廻ります。

大村寿司買いました。

 

カステラも色々あります。

 

 

 

 

 

 

 

2時間程遅れて伊丹に到着。今回は疲れました。孫付きは大変です。

次回は絶対内緒で行きます!!

 

カステラ色々買ってみました。・・・・私の舌のレベルではどれも同じ・・・かな!!

 

チャンポンもんんん~てな感じ。茂木ゼリーも。

 

大村寿司、これはいけました。・・・・私のレベルです(少々味覚音痴です)

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県・長崎県 ④

2018-04-11 19:56:50 | 旅行

 4日目

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

娘達はこの日に帰ります。長崎駅から汽車で帰るのにのんびりしております。

でもこちらのお宿は気に入りました。天草の宿の方がお高いのです。

またマイルがたまったら再訪したいお宿でした。

 

雲仙から一時間半程で長崎駅に到着。

 

 

無事にここまで送り届け、お昼の回転ずしを食べさせやっとバイバイです。

ドット疲れが・・・・

 

取りあえずホテルにチェックイン。まだ時間が早いので部屋に入れません。

車を置き散歩です。

 

カステラの文明堂本店。

 

以前来た時には無かった出島が復元されております。凄い!!

 

 

 

 

 

 

ベタな観光コースを歩きます。大浦天主堂、国宝です。

 

お隣のグラバー園へ。

 

 

エスカレーター有難いです。

 

 

レトロ衣装を着て写真撮影が出来るそうです。30分600円~

 

 

グラバー邸、なんか劣化が激しいような。

 

長崎伝統芸能館を通り抜け出口へ。

 

 

「祈りの三角ゾーン」奧が大浦天主堂、左が大浦諏訪神社、右が妙行寺パワースポットだそう。

 

長崎は坂道が多くて大変です。

 

オランダ坂通り。兎に角ここを上がります。

 

洋館の間から見える孔子廟。

 

 

 

後は坂道を下るだけ。でも毎日大変でしょうね。

 

 

 

唐人屋敷跡。江戸時代唐人と密貿易とキリシタン信仰を取り締まるため、

十禅寺村に唐人屋敷を建設した場所。現在は唐人屋敷は無くなっていますが

赤レンガ造りの士禅堂、観音堂等が残っています。

 

 

 

 

長崎新地中華街。横浜神戸と並ぶ三大中華街の一つ。

 

 

 崇福寺。福州僧超燃開基の黄檗寺院。長崎の唐三箇寺の代表。

 

 

 

 

 

 

 

料亭一力。創業200余年の歴史を誇る老舗料亭。維新の立役者で知られる志士たちや

明治・大正に名をはせた文化人たちが訪れたそうです。

私達は通り過ぎるだけ。

 

興福寺。中国僧真円開基の黄檗寺院。こちらは日本初の黄檗宗の寺院です。

異国情緒に満ちた寺域は県の史跡で別名「あか寺」とも呼ばれています。

 

1654年に長崎に渡ってきた隠元禅師は、興福寺の住職となり

様々なものを長崎にもたらしました。

インゲン豆の名前の由来は隠元禅師からと言われています。

 

 

 

 

 

めがね橋。日本最古のアーチ型石橋。

 

 

 

「吉宗」元祖茶碗蒸しの老舗。

 

茶碗蒸しと蒸し寿司のセットをいただきました。

 

 

 

長崎の街を歩き回ってヘトヘトです。帰りはタクシーでホテル

長崎ベストウエスタンへ。本当にヘトヘト、夫のペースは無茶苦茶なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県・長崎県 ③

2018-04-06 22:22:10 | 旅行

 3日目

 

 

 

 

 

 

 

 

孫のためにイルカウォッチングです。

私達は専用の船では無く、漁師さんのアルバイト船に乗り込みます。

 

すべてシャッターチャンスを逃しております。10頭程のイルカを

7艘の船が追いかけまわします孫は10分程で爆睡です。。

乗る意味なかった~!!一時間あまりイルカを追いかけまわして終了。

疲れた~

 

対岸の島原へ。島鉄フェリーで口之津港まで30分です。

 

口之津港から車で8分程の原城跡へ。

 

 

島原の乱で天草四郎と一揆勢が88日間籠城した原城。

弾薬も食糧もつきている一揆勢に12万余りの幕府勢が襲い掛かり原城は1日で陥落、

天草四郎はじめ籠城していた民衆のほぼ全員がここで命を落としました。

 

平成4年から発掘調査が開始され大量の人骨や十字架が発見されたそうです。

遺体は晒された後に埋められました。春のうららかな風景の中にいるとそんな

凄惨な場所であるとは思いもよりません。

 

天草四郎の墓碑。近くの民家の石垣から発見されたもので、四郎の母が

建立したものだそうです。

 

雲仙普賢岳。平成2年11月17日に噴火、大規模な火砕流、土石流・・・あれから16年

今でもあの恐ろしい火砕流の記憶が戻ります。

 

道の駅みずなし本陣ふかえでお昼ごはん。

 

具雑煮をいただきました。本当に具だくさんの雑煮でそうめんに色々な

具の出汁がしみ込んであっさりと美味しい料理でした。年寄り向きです。

 

 

施設内にある「土石流被災家屋保存公園」では、雲仙普賢岳噴火災害で

土石流により被災した家屋が保存されており、現在も災害の爪痕を感じることが

できます。

 

 

島原城、武家屋敷を車でぐるっと。島原城下に残る下級武士の武家屋敷。

街路の中央の水路は豊かな湧き水を引いたもので、

生活用水として大切に守られてきたそうです。

 

 

3日目は「旅亭 半水蘆」

玄関閉まってるやん。車から下りてピンポン鳴らす?大丈夫ちゃんと自動で開きました。

 

 

二階の広間でお茶とお菓子。立派なお雛様です。

出すのも片付けるのも大変。娘のお雛様も2~3回しか出しておりません。

案の定結婚遅かった・・・

ゴメン!!

 

 

こちらは、敷地6000坪で14室の離れしかないお宿です。

 

二階建てで玄関、リビング、寝室の居住スペースが二階にあります。

 

 

 

 

 

 

  

 

部屋のお風呂は温泉ではありません。

 

 

こちらから一階へ。

 

日本庭園に面した部屋で食事をいただきます。部屋食なので孫が少々騒いでも安心です。

 

 

お子様ディナー、カレーライス付きです。美味しそう・・・・

 

 私達はこちら。見た目もお味も満足でした。値打あります。

 

 

 

 

  

 

 

 

 一階にも出入口があり通路から大浴場につながっております。

娘達と私は貸切風呂へ。露天風呂もあり広いお風呂でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県・長崎県 ②

2018-04-06 00:35:05 | 旅行

 二泊目。ホテルの朝食、アイスクリームがあるやん。

 

地元の食材がふんだんにあるやん。

 

 

 

 

 

 

 

熊本城、車窓見学です。地震の影響凄いです。

 

地震から2年が経過しているのにまだこの状態です。大変です!!

 

 

 

熊本市北区にある吉次園さんでいちご狩り。

 

食べ放題はやめといて取り放題に挑戦です。

主人は見えんように食べておりましたが・・・・

 

このパック一杯で2790円でした。

 

娘と孫が「西郷どん」のファンだそうで、車で10分程の西南戦争の

激戦地「田原坂」へ。

田原坂は加藤清正が熊本城の防衛に欠かせない要所で、平地や谷間に街道を通すより

勾配のある丘陵の稜線に街道を通したそうです。急な坂道ではないのですが

うまい具合にカーブが続いているので、見通しが悪く防衛する薩摩軍にとっては

有利な地形だったそうです。明治10年3月1日から3月31日まで約一カ月激戦が

繰り広げられ今でも田原坂の周辺を掘ると鉛の弾が出てくるそうです。

 

田原坂の頂上は田原坂公園として整備されております。

この日は晴天でのどかな風景が広がっておりました・・・・

せごどん見ることにしましょう。

 

 

 

次は天草に向かいます。途中のサービスエリア。

 

 

あまおうソフト500円・・・高い!!バニラにしました。

 

 

3月13日、こちらの桜満開です。

 

お昼ごはんです。午後1時半「いけす料理 ふくずみ」さんへ。

 

 

色々迷った挙句、握りずしと海鮮どんぶり。

 

パール柑も美味しいです。

 

世界文化遺産登録を目指す崎津

 

崎津教会

長崎の建築家鉄川与助により昭和9年に建てられたゴッシック様式の教会。

 

内部は国内でも数少ない畳敷き。

 

 

 

 ハルプ神父は現在の崎津天主堂をほとんど自力で資金を集め完成されました。

この敷地は旧庄屋の敷地跡で、明治6年まで絵踏みがなされた場所に

天主堂が建っております。

 丘の上に建つ大江教会。キリスト教解禁後天草で最も早く造られた教会。

昭和8年にフランス人宣教師ガルニエ神父が建立し天草への伝導に

生涯を捧げられました。

 

 

 

 

二泊目は「石山離宮 五足のくつ」

いいお天気です。テラスでウエルカムお茶。

 

 

 

部屋はC-3

 

 

 

 

 

こちらは温泉ではありません。

 

露天風呂はもちろん温泉です。孫はプールだと・・・・

 

 

 

書斎もあります。

 

 

 

 

 

夕食は個室でいただきます。

 

 

お子様ディナー。豪華です。

 

 

 

 

 

パサパサの桜鯛若狭焼。私は鶏肉がダメなので鯛とわかめを蒸していただきます。

 

その他大勢は天草大王石焼き蒸しです。

 

残った御出汁で雑炊です。

 

私はじゃこめし。デザートは苺クリームチーズケーキ。

 

 

主人の寝床はココ・・・身長180CM、最近縮んでるしこれでええやん・・・・

と言い含めました。

 

こちらのお宿高級です。値段の割に料理???部屋もくたびれた感じ。このソファー汚れのシミがベッタリ・・・・・ガッカリ。

でも星空はゴージャスでした。露天風呂に入って星空眺めてこれは良かった。 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県・長崎県 ①

2018-04-03 21:35:39 | 旅行

 3月12日から4泊5日で九州へ。娘と孫が私達の旅行に便乗です。(婿様は出張中)

今回はJALのマイルを使ってやって来ました。娘達はJR、移動はレンタカー。

取りあえずお昼ごはんの調達です。熊本空港から10分程のきくちのまんま菊陽店へ。

 

  

 

 

 

熊本駅へ。

 

くまもん、ご苦労様。

駅構内にあるうどん屋さん。流行っております。

 

無事娘達と合流して人吉に向かいます。

国宝青井阿蘇神社。平成20年6月9日に熊本県で初めて国宝に指定されました。

神社では大分県の宇佐神宮に次ぎ二件目だそうです。

 

 

 

 

人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション。今回の目的地です。

 

案の定走り回っております。ミニトレインにも乗ってご機嫌です。

 

 

中々帰ろうとしない・・・・なだめすかして熊本市に戻ります。

一泊目のホテルはホテル日航熊本。

 

 

 

夕食はホテルから歩いて5分程の「浜料理 侍」へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものガッツリです。お腹いっぱい・・・でもお安いです。居酒屋は

気楽でええわ!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする