きまぐれ雑記帳

きまぐれに日々の思いを綴ります。

シチリア島 ⑤

2016-02-08 23:21:30 | 旅行

 5日目

 

お水が美味しい!!

 

ホテルの前庭からエトナ山が見えます。標高は現在3326m。活火山であるため高さが度々変動します。

ハァ~気持ちええ!!

 

 

私達の部屋からはお隣のお家の庭・・・・と言うよりオレンジ畑。こじんまりした風景です。

 

タオルミーナの町は北端のメッシーナ門から南端のカターニア門まで約800mの小さな町です。

メインストリートのウンベルト通りには、レストラン、バール、銀行、イタリアブランドのセレクトショップ、

土産物店等々たくさんのお店が並びます。でも今はシーズンオフ、休業中のお店が多いです。

 

 

 

 

大聖堂の前にある噴水は、17世紀のバロック様式。噴水の一番上にある半身半馬の像は、タオルミーナの

シンボルで町の紋章に用いられております。

 

大聖堂。12世紀に創建され、バーリの聖ニコラに捧げられております。

 

寂しげなお顔のマリア様。

 

シチリアのカターニア生まれの聖アガタ。アガタは拷問により両方の乳房を切り取られてしまいました。

シチリアのシラクーサ生まれの聖ルチア。彼女は両目をえぐり取られてしまいました。なんと残酷な。

 

タオルミーナは、警察の監視がいきとどいていて治安が良く安心です。町の中の清掃も行き届いております。

ナポリとえらいちがいです。

 

 

 

 

 

 

 

イタリア生まれの「FULLSPOT」パーツ季節やファッションに合わせて替えられるバック、腕時計、サングラス

を販売されております。帰国してからネットで調べたら日本にもお店がありました。

 

 

  

4月9日広場。ウンベルト通りの中間地点にあります。広場からは、エトナ山や海のパノラマを見る事が出来ます。

  

 

 

ガイドさんお勧めの食材店。シチリア西部トラバニで造られる塩やアーモンドワイン、エトナ山の山麗で

取れる蜂蜜。オレンジ、レモンの花やサボテンの蜂蜜もあります。

 

 

甘そう!!でも素朴でかわいいお菓子です。

 

 

 

 

 

 

ギリシャ劇場。ギリシャ時代の紀元前3世紀、タオルミーナで一番見晴らしの良い丘をくり抜いて作られました。

現在の劇場は、ギリシャ時代の姿のままでは無く、古代ローマ時代の1世紀末~3世紀にかけて、闘技場

に改造されております。

 

 

この女性ただものでは、ありません。遺跡に何かしようものなら笛を取出しビビッ~と吹き鳴らす監視員さん。

+ 

 

 

タオルミーナは映画グランブルーのロケ地。

この半島の先の町は、ゴットファーザー3のロケ地。

 

ギリシャ劇場は、シラクーサの劇場に次いでシチリアで2番目に大きな劇場ですがここからの眺めは世界一。

1787年にここを訪れたゲーテは、世界中のどんな劇場の観客も舞台後部の景色を目にする事は出来ない

だろうとイタリア紀行に書かれてあるそうです。

 

午後からはフリータイム。ブラブラ歩いてレストランを探します。

 

GUCCI、FENDI,ARMANI・・・・・すべて子供服!!

 

豹柄・・・・ハア~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休業中のレストランが多く、やっと見つけました。眺め良し。

 

二人とも同じツアーの方から風邪をうつされ調子がいまいちなのですが、主人がマシュルームスープ

私はミネストローネ。

 

二人ともシーフードのリゾット食べて締めは、カフェアメリカーノ。今回はうまくいきました。

 

風邪で調子悪いのにお昼食べ過ぎました。ホテルに戻り寝るのが一番。

年齢のせいでしょうか。疲れました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シチリア島 ④

2016-02-08 22:34:59 | 旅行

 4日目、朝から甘いのあります。

 

クロワッサンの中にカスタードクリーム。これが美味しいのです!!

 

この日はエトナ火山の聳えるシチリア島中部をドライブしながらノートへ向かいました。

 

 

途中トイレ休憩のSA。

 

縫いぐるみも長いのやら丸いのやら。こんなの日本には無いな。

  

PIZZAも焼きたてがあります。

 

バロック建築が美しい世界遺産、古都ノート。1693年エトナ山周辺を襲った大地震で街が崩壊。

ノートの人々は同じ場所に街をするのでは無く、地盤のしっかりした海岸に近い現在の場所に

街を移しました。18世紀に流行したバロック様式で統一した街が築かれました。

駐車場から町の中心に向かう途中、蜂蜜やらアーモンドやらチョコレートやら屋台で売っております。

レモンの蜂蜜とアーモンドを購入。

 

 

レアーレ門、ここから続くメインストリートのヴィットリオ・エマヌエレ通りは歩行者天国になっております。

 

いい雰囲気の散髪屋さん。

 

サン・フランチェスコ教会と修道院。現在修道院はノートの高校になっています。

 

 

 

大聖堂とドゥチェツォ宮殿。宮殿は現在ノートの市庁舎になっております。

 

 

大聖堂は1996年秋の長雨でクーポラと中央身廊から右翼廊の天井が崩れ落ちた為、長年修理が行われ

ておりましたが2007年6月から一般公開されております。がまだ未完成の状態です。

 

 

 

こちらは、崩れ落ちなかった18世紀からのオリジナル部分です。

 

 

 

ニコラーチ通りとニコラーチ・ヴィラドラータ館。

 

バルコニー下の動物や人間を模したユニークでグロテスクなバロック彫刻が有名。

 

 

 

ここは18世紀に隆盛を極めたノートの貴族ニコラーチ家の邸宅。90室ある内10室が見学可能。

90室・・・・凄い!!

 

 

ノートの街もジュゼッペ・トルナトーレ監督の「マレーナ」のロケ地。2日目のパレルモは、「ゴットファーザー3」、

ルキノ・ビスコンティ監督の「山猫」、3日目のパラッツォ・アドリアーノは、「シネマパラダイス」

シチリア島凄い!!

 

帰りにレアーレ門のすぐ側のお店に寄って孫のお土産キープ。

 

 

 

 

ノートから40kmのシラクーサへ。

シラクーサは、シラクーサ県の県庁所在地。ギリシャ時代にアテネと同じくらい繁栄したと言われ、

かの有名な天才数学者アルキメデスを生んだ町であり、太宰治の小説「走れメロス」の舞台となった

町でもあります。

 

先にお昼ご飯。シラクーサの陸地と繋がっているオルティージャ島にあるレストランでうにのパスタを

いただきました。

 

 

昼食後本土にある考古学地区へ。

 

 

ナポリス考古学公園。石切り場、ギリシャ劇場、ヒエロン二世の祭壇、円形闘技場などがあります。

紀元前3世紀にヒエロン2世により築かれた巨大な祭壇。横幅が198mあるそうです。戦争に勝った

時には、この上で450頭の牡牛を神に生贄として捧げたそうです。現在はネコがのんびり歩いておりました。

 

 

天国の石切り場。ギリシャ時代の石切り場跡。紀元前5世紀の都市拡大の際にここから多くの石が

切り出されたそうです。

 

ディオニュシオスの耳。天国の石切り場にある、ギリシャ時代に切り出した後に出来た洞窟。

奥行き65m、高さ23mあります。洞窟が細長い耳に似ていることから1608年にここを訪れた

カラヴァジョが「ディオニュシオスの耳」と名付けたそうです。

 

 

 

ギリシャ劇場。紀元前5世紀初期の建造。直径138mありシチリアで一番大きな劇場です。

 

円形競技場。紀元前3世紀後半に造られた楕円形の闘技場。

 

本島からオルティージャ島に戻ります。一般車両進入禁止のためバスを乗り換えます。

バスの運転手さんは女性で私服。1km四方の小さな島ですが島の内部は入り組んだ路地が多く

迷路のようです。

 

春と秋は、ヨーロッパから団体観光客が大勢訪れるそう。夏は個人観光客が多く島の北西の海沿いには、

世界各国からの豪華クルーザーやヨットが並び町が華やぐそうです。私達はもちろんシーズンオフの時期。

ホテル、レストラン、お店の多くが冬期休業中。閑散としておりました。

アレトゥーサの泉。海沿いにあるのですがこの泉は真水が湧き出ています。パピルスが生え水の中には

鯉が泳いでおります。

 

だれや?こんな所にビニール袋捨てたのは?よく見たらアヒルでした。

 

 

ドォーモ広場。1693年の大地震の後、バロック様式でたてられた豪華な教会や宮殿が残ります。

この広場も映画「マレーラ」に登場しております。

 

サンタ・ルチア・アッラ・パディア教会。大地震の後バロック様式で建てられた教会。こちらの教会は

中央祭壇の上に、カラバッジョが1608年から1609年のシラクーサに滞在して描いたサンタ・ルチアの埋葬の

絵が展示されております。内部は撮影禁止。どっちみちカラバッジョの絵は煤けて見えにくく何が描かれているか

解りません。感動無しでした。

 

シラクーサの守護聖女聖ルチアに捧げられたドォーモ。

 

 

 

 

 

 

 

パンカリ広場にある紀元前6世紀末に建てられたアポロ神殿。シチリアを含むギリシャ世界で最も古い

石造りの神殿と言われています。神殿はビザンチン時代に教会、アラブ時代にモスク、ノルマン時代に

再び教会、18世紀スペイン時代には兵舎に改築されました。1693年の大地震で崩壊し地面の下に

埋もれていましたが、1860年に発掘されました。

 

遺跡がそこいらにごろごろあります。

 

シラクーサから120km、タオルミーナへ。ホテルはエクセルシオールパレス。夕食もホテルで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする