能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

令和4年の新500円玉、初めて見ました!なかなか堂々とした立派なコインです

2023年01月05日 | 日記・エッセイ・コラム

デジタル決済が増えたせいか、最近現金を手にする機会が減ってきました。

神社でお守りをいただき、現金支払したところ、いつもと違う500円玉がお釣りとしてかえってきました。

令和四年発行のコイン・・・新年になって初めて入手することが出来ました(笑)。
 
以前の500円玉より少し重いような気がします。
なかなか堂々としています。
「500」の「0」の中には、「JAPAN」の文字が入っています。

周りにはギザギザが入っています。
きっと偽造防止の工夫なんでしょうね。
ニッポンの技術力を感じます。

神社さんでお釣りをもらった500円玉。
こちらもお守りとして、大切にしようと思います。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島・平和公園テクテク散歩... | トップ | 新春の夕暮れ・・・広島市は... »
最新の画像もっと見る