能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

台風10号の暴風圏が過ぎましたが、まだまだ風の強い広島市です 吹き返しにご注意!

2020年09月07日 | 日記・エッセイ・コラム

100年に一度と言われた台風10号。

国土交通省と気象庁の記者会見・・・驚かせました。

 

九州地方に被害を及ぼし、やっと日本海へ。
広島市は、暴風圏から外れましたが、まだまだ風が強い状況です。
空も曇天です。
広島市のJR、新幹線、路線バス、路面電車、アストラムライン・・・すべて計画運休。
今日は午後から歩いて通勤です。
 
突風や落下物に注意しながら徒歩通勤・・・まだまだ風は強いです。

台風が通過しても、吹き返しの風があるそうです。
お気をつけくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ最下位転落・・・誠也、長野のホームランもむなしく逆転負け 暗いチームの雰囲気、気になります

2020年09月07日 | カープ大好き!

先発の遠藤が強力DeNA打線につかまりました。

でも、台風10号接近の中、カープ打撃陣も奮起しました。

 

2回裏、誠也、久々のホームラン

「打ったのはカーブ。積極的に打ちにいきました。結果的に良かったです。」

(3回表 C1−DB4)

 

そして、3回裏には、台風10号の影響による降雨で試合中断。

1-4で負けていましたが、このまま中断になることも期待していました・・・苦笑。

 

4回裏 カープの攻撃・・・打線奮起

松山選手タイムリー2ベースヒット

「打ったのはフォーク。食らいついていきました。1点ずつ返していきたいです。」

 

田中広輔選手タイムリーヒット

「打ったのはフォーク。上手く対応することが出来ました。」

コースケが打った!片手打ちで、センター前へ!

(5回裏 C3−DB4)

 

そして、5回に、久々の逆転!

5回裏 長野、逆転2ランホームラン

「打ったのはストレート。風で切れずによく入ってくれました。」

レフトのポールに当たる長野らしいホームラン!

これで勝ててれば、長野のヒーローインタビューが見れたのですが・・・。

(6回表 C5−DB4)

盛り上がったのは、ここまで・・・涙。

ケムナが打たれ、結局、5-8でカープの逆転負け。

いつもの光景が広がります・・・。

 

最下位、転落・・・涙。

カープファンは、ここから応援を盛り上げたいです。

弱小球団から成りあがってきた歴史を踏みしめつつ・・・。

がんばれ!カープ

今日は、台風10号のため、試合は中止となりました。

みなさま、ご安全に!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする