こんなスープがあれば良いなと思っていたスープを作ってみました。
レシピはありません。
ハーブは使っていますがおかあさんのレポート用の料理でなく、私の好みのスープを作ってみました。

材料はご覧の通り、骨付きの鶏肉、ハーブはローリエとバジルは乾燥した市販の物、ローズマリーは室内の鉢植えの物、ミント(スペアミント)は坪庭に雪に半分埋まっていたものです。
鶏肉は、オリーブオイルでローズマリーやニンニクと一緒に軽い焦げ目ができるまで炒めて白ワインを加え、その後は玉葱と白菜と一緒に圧力釜で17分ほど煮込みました。
味はあっさりとした塩胡椒です。

ハーブ料理研究の日々が始まったら、あっさりしたスープが欲しくなりました。
できたスープはやさしく(胃に)、ややもの足りないほどに味はうすく、鶏肉は柔らかく、まさに今日の私のための料理でした。
おかあさんがどう味わったかはおかあさんにお聞き下さい。
「癒しの庭」は、最近「癒しの料理」となってきましたが、雪が消えるまでの今少しの間、お付き合いをお願いします
