同じ時間に会議が二つ、史談会の学習会・定期総会・懇親会には私が、町内の役員会(今春から順番の班長=理事)にはおかあさんに私の代理出席をしてもらいました。
面白いパソコンソフトを2つ見つけました。
朝日新聞と秋田魁新報の切り抜き(スクラップ)を始めて、4年目を迎えました。他に当市ローカル紙の見出し検索をエクセルで作ってきました。
今も明日になると歴史の1ページになります。
郷土史研究家(の卵)の1人として、日々出来事を歴史として確かめることができるように新聞の切り抜き(スクラップ)を続けてきたのですが、この「スクラップのソフト」の広告を見て考えてしまいました。
3年間は、ただ順番にスクラップし続けてきました(時系列保存)。
今年になって、ジャンル別にスクラップし始めました(領域別保存)。
どんな形で保存しても、A4版のノートに貼られたスクラップは私か、少なくてもそれを見ることの出来る我が家の人しか活用できません。
この「新聞スクラップ」(ソフト)はJPEGで保存し、エクセルやワードに貼付でき、勿論BLOGにも貼付できます。デジタルファイリングの機能もあるようなので、私だけでなくみんなで活用出来そうに思います。
このソフトはいかがなものでしょうか。
私のようなものが有効に使えるものなのでしょうか。
私はこのソフトを購入した方が良いのでしょうか。
コンピュータに詳しい方、どうか教えてください
追伸
こんなDVDが・・・
これで私の脳は活性化するでしょうか
面白いパソコンソフトを2つ見つけました。
朝日新聞と秋田魁新報の切り抜き(スクラップ)を始めて、4年目を迎えました。他に当市ローカル紙の見出し検索をエクセルで作ってきました。
今も明日になると歴史の1ページになります。
郷土史研究家(の卵)の1人として、日々出来事を歴史として確かめることができるように新聞の切り抜き(スクラップ)を続けてきたのですが、この「スクラップのソフト」の広告を見て考えてしまいました。
3年間は、ただ順番にスクラップし続けてきました(時系列保存)。
今年になって、ジャンル別にスクラップし始めました(領域別保存)。
どんな形で保存しても、A4版のノートに貼られたスクラップは私か、少なくてもそれを見ることの出来る我が家の人しか活用できません。
この「新聞スクラップ」(ソフト)はJPEGで保存し、エクセルやワードに貼付でき、勿論BLOGにも貼付できます。デジタルファイリングの機能もあるようなので、私だけでなくみんなで活用出来そうに思います。
このソフトはいかがなものでしょうか。
私のようなものが有効に使えるものなのでしょうか。
私はこのソフトを購入した方が良いのでしょうか。
コンピュータに詳しい方、どうか教えてください
追伸
こんなDVDが・・・
これで私の脳は活性化するでしょうか