ひだまり家族

夫と二人の息子の4人家族。
ドラマ『ぽっかぽか』のような家族に憧れながらも、
現実は子どもたちに振り回される毎日…

健診

2009-03-26 22:09:25 | 育児日記
12時間寝たのもあって、今朝には何とか熱も下がりました。


さすがにサークルはお休みさせてもらったけど
午後からはせぃせぃの3歳半健診もあったから
保健センターに行って来た。


1歳半健診は事前に用意するのは問診票ぐらいやったけど
3歳半健診は採尿や視力検査、聴力検査まで
事前に行っておかなければならなくて結構、大変。


3歳半になってからしようと思ってたら
旅行や熱でできなくて、今日の午前中に慌てて行いました(^_^;)


採尿は容器とかついてなくて
『ビンなどこぼれないものに入れてください』
となっていてびっくり!

紙コップに採った後、水薬が入ってた入れ物に入れて完了。


次は聴力検査。


6つの絵が描かれた紙が同封されていて、
1メートルくらい離れたとこからささやき声で1つずつ言って
それを子どもに指差してもらうというもの。


以前のせぃせぃなら
きっと聞こえなかったんじゃなかろうかと思うけど
耳鼻科で治療中というのもあってか
これもクリア。


最後に視力検査。


よくある『C』の文字が大小で印刷された紙が入っていて
まずは練習で近くで大きい『C』の文字で練習。


OKなら3メートル離れたところで
小さな『C』を両目で見て差してもらう。


これもOKだったので、
今度は片目ずつ(ティッシュをセロテープで張り片目を覆う)やった。


嫌がるだろうなと思ってたら
意外に大丈夫で楽しく視力検査を終えてくれてやれやれ。


以上の事前準備を終えて保健センターに向かうと
大勢の人が来ていて、結局2時間もかかってしまった。。。


親子ともに疲れちゃったけど
順調に発育してくれているようで何よりです(*^_^*)