降って来るもの

写真と散文とぽえむ

仲秋の名月と月の入り

2021-09-21 06:09:03 | 

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 今日の夜の満月が”中秋の名月”なのですが、昨夜の予報では下り坂で夕方からは雨が降るかも・・、という生憎さなので、夕べの”ほぼ満月”を

  

    

何時もの様に五時前に起きたので、早速、何時もの様に夜明け前の東の空を覗いてみると・・。

まずまずの美しさ

ふと、”振り放け見れば・・”、一晩中輝いたその満月が今しも、西の山並みに沈むところ・・。

     

   

   

  

    

     

月三昧の、ブログ№5271デス お互いに良い一日に 09/21 06:08 まんぼ

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉虫 | トップ | 金の網 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みほ)
2021-09-21 07:20:50
お早うございます!
私も夕べの月と朝目覚めて朝の月とを撮りました。
月の入り5時35分と書いてあったから確かめたかったのですが、月が山の端に沈むのまんぼさんの写真で初めて見ました。
なんか同じことしていましたね!!

Unknown (クロママです)
2021-09-21 11:39:39
こんなに綺麗に撮れたらいいなぁ~
普通のカメラやスマホででは無理かと~
毎年そう思いつつ
こうした映像を楽しんでます。
今日なのですね~🎵
縁を (まんぼ)
2021-09-21 17:14:32
みほさん、こんにちは!

同じような思いで
同じような行動をとっていたんですね。
これまでも、みほさんとは
何かと”同じ時間の共有”が有って
その度に、確かな縁を感じています。

予報通り
夕方から雨になりました。
美しい14夜の満月
昨夜、撮っておいて良かったです
ズーム機能で (まんぼ)
2021-09-21 17:20:15
クロママさん、初めてのコメント
有難うございます!

スマホでは無理でしょうが
普通のデジカメなら
ズーム機能を使えば撮れますよ。
僕のも安物カメラですが、
幸い28倍ズームが出来るんで何とか・・です。

今日がその日ですけど
予報通り夕方から雨が。
夕べ撮っておいて大正解でしたよ。
一五夜 (ミルク)
2021-09-21 21:10:39
今朝、五時ころも西の空に 十四夜の綺麗な月を見て
夜は、居間から十五夜の月を眺めています。
私の📷では、きれいに撮れないので、残念・・・
瞳のフィルムに、しっかり。
紫苑のUta (まんぼ)
2021-09-21 21:36:12
今晩は!ミルクさん。
其方の空は舞台装置が万端なのですね。
何せ8年ぶりらしいですから、目蓋にしっかりと!!
この部屋の障子を開けると
何時もは南の空に月なのですが
予報通り今日は午後から曇天でした。

少し前にミルクさんから「紫苑」の花言葉教えてもらい、触発されて「紫苑のUta」書きました。
Mさんへ!です。まだなら読んでみて下さい!

コメントを投稿