いいお天気に恵まれた4/8(月)🌸の章のメインを撮るために、古人や若しかしたら天皇たちがこの丘に登って大和平野を眺めては大満足していたかも・・と想像を膨らましながら、「甘樫丘」の今を盛りと咲き誇る満開の桜花を
駐車場から岡までは500m余り
市名や町名にまで使われている樫や欅や櫟や楢の大木が生い茂る稜線の小道を辿る
如何にも太古の森の風情
丘の頂上が見えてくる
影を写した桜の木に散った花びらが付いて・・、もう一つ満開の桜木
甘樫丘に
正面の三角形の山が「耳成山」
此れが「畝傍山」で遠くのふた瘤の山が「二上山futakamiyama」
此のなだらかな稜線の山が「天の香久山」
満開の桜と散り敷いて頂を淡い桃色に染め上げる花びら。🌸の春の頂点の風景デス
北東の方向には”飛鳥大仏”で有名な飛鳥寺の伽藍が
堪能して丘を下りましたよ
04/18 06:40 まんぼ
大和三山が眺められてのどかな風景を楽しめますね。
最近は自転車で棚田までまっしぐらだから
パスすることも多いけど
また春には行ってみたいです。
そうだな~、サイクリングなら立ち寄らないかも知れませんね。
それに言ってみれば🌸の頃が一番!!だからね~
普通の季節にはなかなか足が向かないかも。
もしかしたら曽爾の屏風岩の桜や高見の天空の枝垂れ桜はまだ見られるかもしれませんね。
歩いてみたい!!!!
この挨拶は耳元で小声で‥です。
桜のトンネルというより
”🌸の壺”に入っている感覚かな~
華やかで艶めかしくて夢中のような・・
とにかく
豊かなひとときになりましたよ
何時か是非
いしだまさんにも味わってもらいたい・・