降って来るもの

写真と散文とぽえむ

奈良市・法性山 般若寺~花の寺 紫陽花~

2024-07-05 06:02:04 | 

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 先日UPした「南山城 岩船寺」と同じ日、もう一つ”花の寺”奈良市般若寺町の古刹「法性山 般若寺」のアジサイも訪ねてきました

此処は秋に成ると「秋桜寺」としても有名なんです

  

◎楼門遺構としては日本最古・鎌倉時代の作例と謂われる楼門(国宝)👆

重文 十三重石宝塔と経蔵

  

正面に見えるのが県文化財・入母屋造りの本堂

本堂

  

早くも咲いている秋桜

    

やっぱり

紫陽花

 鐘楼と紫陽花

  

  

   

   正岡子規の俳句の碑

 

青空と古刹と紫陽花、ステキな午後を・・

  

  秋桜と紫陽花と

   

奈良坂の古道に添って立つ般若寺は、飛鳥時代に高句麗僧慧灌法師によって開かれた。

春は山吹、夏は紫陽花、秋は秋桜、冬は水仙、花の寺

             7/05 06:26 まんぼ

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキシペタラム~ブルースター~ | トップ | 忿怒と祷りと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一歩)
2024-07-05 08:08:56
万甫兄オハヨーございます😃スッキリ青空の万甫ブルーの朝を迎えました🎵
岩船寺だけでも満足したのに又々国宝の楼門を持つ般若寺イヤーありがたい❗
興味深々の寺内の風景🙏ガラス器におさまる紫陽花はお寺ではポピュラーな風景なのですね❗
ただ今いっぱい光りを浴びて子供たちが登校❗みんな暑さに負けず好い一日となりますように🙏👏
「自戒抄(二)ーー四情のcosmosーー四苦の現生に 生死を賭して生誕した我等に まるで 天啓の祝意のように 万人にpresentされた 四情の芳潤 そのどの情にも付随されて 深くて広くて豊かで膨よかな コスモスが在る 人はその情の川を泳ぎ 情の大地を歩み 情の空に遊ぶ それゆえ 喜怒哀楽のどれもが 疎かにできぬ情意なのだが・・それは 持ち主の意思に依って 時として変形したり偏ったり 見失ったり忘れたりするHappinessの一端は 間違いなく その情情の玉響に 秘められているというのに・・(詩24)」
「下女でも下僕でも拝めば神性が出て来る。(智慧の言葉)」
返信する
Unknown (まんぼ)
2024-07-05 17:29:47
こんにちは、一歩さん

いやー暑かったですね
午前中に水銀柱は35℃に届いていましたよ
終わってみれば「空梅雨だった・・」というかも
と為れば、全国の彼方此方で水不足がニュースに
季節も気温も
ドンドン病んでいってますね
この先どうなることやら
どうにもならないけど、気懸りの種です
返信する

コメントを投稿