山の伝承「帽子をかぶった烏帽子岳」


帽子をかぶった烏帽子岳



各地に烏帽子岳(山)と呼ぶ山は多いですが、ここ北アルプスの烏
帽子岳はその中の最高峰の2628m。


この山は裏銀座コース(槍ヶ岳を目指す北側のコース)の玄関とな
る山。


山名はこの山の山頂付近に烏帽子の形をした岩が塔のようにそそり
立ち、遠くから眺めると烏帽子をかぶったようなところからついた
ものだといいます。


江戸時代後期の安永4年(1775)、信州の木こりの三吉という人が、
南東方にある伐採禁止の水晶岳や赤牛岳周辺で、ひそかに木を切っ
ている時加賀藩の役人に捕まり、大騒ぎになったことありました。


そんなことから三吉が伐採していた谷を三吉谷(東沢支谷)、小屋
がけをしていた場所を三吉小屋場(いまは烏帽子小屋が建ってい
る)、烏帽子岳を三吉岳と呼んだそうです。


そして木を盗みには行ったルートを三吉道と呼び、また赤牛岳は赤
牛三吉などと呼ぶようになったそうです。

・富山県富山市と長野県大町市との境。
【山行】
・某年8月18日(金曜日・晴れ)北アルプス裏銀座烏帽子岳から
表銀座・常念岳・徳本峠・島々谷縦走時探訪






▼「イラスト」と説明文をどうぞ↓
http://toki.moo.jp/merumaga/uusangac/uusangac03.html



▼お知らせ
・(1)第6回 春らんまん展覧会【高山植物ひとり画っ展】
2016年4月1日(土)~4月30日(土)
場所:千葉県市川市真間4-7-23 話飲喫茶「つぎはし」年中無休
JR総武線市川駅より徒歩15分
詳しくは
http://toki.moo.jp/gallery/gallery.html
……………………………………
・(2)第4回 店先展覧会【山・花・峠 はがき絵展】
2016年5月1日(日)~5月15日(日)
場所:市川市菅野4-16-10「フルーツ・やま」ミニミニぎゃらりー
市川駅からバス、東京歯科大学市川総合病院前下車
詳しくは
http://toki.moo.jp/gallery/gallery.html




………………………
・山のはがき画読者募集・毎月郵送: http://toki.moo.jp/hagakiga/
・【仕事部屋】へもどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
・【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
(バッグ、Tシャツ・コーヒーカップ)
・【作家応援投稿SNS】:http://gaca.jp/




★おわり
………………………………………………………………………………
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )