goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日も朝から雨模様の大阪です。
洗濯物が溜まっていて困ります。


ところで、ここ最近、またまた国内政治の世界が混沌としてますねぇ。
農林水産省の大臣って、鬼門なのか?

松岡さん、赤城さん、遠藤さんの教訓を生かせてない...
というか、自分とは関係ない、大丈夫と思ってたの?
ねぇ、太田さん。

「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい」

開いた口が塞がりません。

「日本国内は心配ないと思っているが、消費者がやかましいから徹底する」

あぁ、その通り。
有権者(消費者)はやかましいですよ。

次の農相には誰が就くんでしょう?
誰もやりたがらないのでは。
皆「自分の所には来るな、来るな」と思ってしまう、ババヌキのジョーカー的ポストだったりして。


そして、民主党の離党問題。
姫井さん、何してますの?
そんなことでは片山虎之助さんが浮かばれませんよ。(←死んではいない)


まぁ、政治家にグチっても仕方ないですが、ついグチりたくもなりますよねぇ。


子供「ねぇ、お母さん、ボク大きくなったら大臣になるよ!」

母親「バカなこと言うのはおよしなさい!」


一気にガラリと話題を変えて、昨日の晩ご飯、白ご飯が残り少なかったので、例のヤツを食してみました。
これ↓
 先日、台湾へ行ったときに買って帰ったカップメン。

こんな感じに出来上がり↓


お味は...






美味くもなく、不味くもなく...普通。(^^;)
普通と言っても、日本のカップメンの味とは全く異なります。
恐らく、初めて台湾のカップメンを食べる人にとっては不味く感じるでしょう。

学生の頃毎晩のように食べてたのはもっと美味かったのになぁ。
味覚系統が台湾の味に慣れ親しんでたのかね?
それとも若さゆえの旺盛な食欲が美味いと感じさせてたのか?

ま、残りの一つは誰かにあげよっと。


では、本日の修理品のご紹介。
こちら↓
 オメガ デ・ヴィル クォーツ

盛岡市在住のU様所有。
ケース交換、電池交換、パッキン交換、防水検査しました。

実はこの時計、とある別のお店で電池交換をされた際、ケースと裏ブタに大きく傷を入れてしまって、そのお店からのご依頼でケース交換を行いました。

キチンとした工具と、キチンとした方法で、無理やりこじ開けようとせず、適度な力加減で開けると問題なく開くのですが。

ケース交換には結構な修理金額がかかりますので、お気を付けて。

U様大事にお使い下さいませ。


小沢代表に「軽率なこと言って、ごめんなさい。ぶって!ぶって!」と言うのか気になった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
気にはなったが、姫井さんの性癖には全く興味がないのであしからず。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )