goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日は朝から福田首相の電話を待っていたが、結局は掛かってこずにちょっと凹んでいる店主です。

何のポストを狙ってたかって?

そんなの何でもいいんです。
“大臣”と肩書きが付けば。

ね、政治家の皆さん。


しかし、昨日決まった新しい内閣の顔ぶれを見ても、あまり代わり映えせず、次の解散・総選挙を睨んだ組閣に落ち着いた感が否めない。

国民不在。
まぁ、組閣は内閣総理大臣の特権ですから、我々がとやかく言う立場にはないが。

しかし、もはや“泥船”と呼ばれる福田内閣。
沈むときは日本国民まで巻き込んで沈むのだけは勘弁してください。
お供するのは大臣までにしてね。

ん?ということは、電話が掛かってこなくてラッキーだったってことか...
良かった良かった。

でも、同じ電話が掛かってくるなら、断然タモリさんから掛かってくるほうが嬉しいね。
昼の12時20分頃に。

タモリ「来週の月曜日になるけど、出てくれるかな?」
店主「いえ、月曜日は仕事なんで、水曜日なら行けるんですが...」
タモリ「...一旦コマーシャルです」
♪チャ~ラッチャ チャッチャッチャラッチャ チャ~~~♪


馬鹿なこと言ってないで、修理品の紹介です。
こちら↓
 ジラール・ペルゴ GP-7000 自動巻き

大阪市鶴見区在住のH様所有。
分解掃除、クロノグラフカム交換、パッキン交換、防水検査しました。

来ました!ジラール・ペルゴ!
通称“GP”(ジーピー)。

ムーブメントはもちろんのこと、ネジ一本まで自社一貫生産の数少ないメーカー。
この時計をお持ちのH様は、もう1本GPをお持ちです。
そちらの紹介はまた後日。

やっぱりいいなぁ~。
H様、大事にお使い下さいませ。


今日から高校野球。
また楽しみが一つ増えた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
来週からはいよいよタモリンピック...いや、オリンピック。
ク~ッ!たまりません。

P.S.今のマンションからはPLの花火は全く見えませんでした。無念。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )