goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



久々の店からの更新。

今朝は普段よりちょっと早く出勤して、お客様からのメールでのお問い合わせをチェックしました。

10件ほど新着メールが来てたので、全てに返事をしました。
お返事が遅くなり、誠に申し訳ございませんでした。


仕事場のいつもの椅子に座ると、何だか本当に1週間休んでたのかな、と思います。


え?休みすぎ?

すみません。(汗)



台湾から帰ってきて、2日と半日の間、ずっと家にこもってブログの更新してた気がします(><)

あぁ、火曜日の夕方、実家にお土産届けたなぁ。

学生の頃、店主が台湾から帰って来た時、たまたまお土産で買って帰ったニンニク味の落花生を実家の隣に住んでいる叔父が大好物になってしまって、帰阪する度に「あのニンニク臭いピーナッツ買って来い」指令が出されてました。

今回も店主が台湾へ行くと聞いて、
叔父「おい、わかってるな」と釘を刺されていました。

買って来ましたよ!
これ↓
 大蒜 花生

見た目普通の落花生ですが、殻を割ってピーナッツを食べるとニンニク味がしっかりと付いている。

どうやって匂いを付けているのか?
台湾七不思議の一つです。

これが、一粒食べたら止まらない。
止める切欠がないと一袋あっという間に食べてしまう。

中華街に行ったら売ってるんでしょうが、近所のスーパーに売ってたらよく売れると思うが...
ピーナッツ買いにわざわざ神戸まで行くのもなぁ。

食べた翌日とか、特にニンニク臭くもないので、デートの前でもOK(笑)

皆様も中国、台湾、もしくはお近くの中華街へ行くことがあれば、是非探してみてください。


それと、個人的に買って帰ってきたのがこれ↓
 カップラーメン

豚の角煮のラーメン。
昔よく食べていたのはどこのスーパー探してもなかったので、このラーメンが当たりかハズレかはまだ判らない。

台湾の味が懐かしくなってきた頃に食べよう。

ハズレだったら、第2回トゥールビヨンクイズの賞品にしてやる!(笑)


では、今日は溜まった仕事もあるのでこの辺で。
1週間では全く変わったところがない腕時計修理専門店トゥールビヨンの周りの風景。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )