goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日、いつもお世話になっているYさんから“WATCHNAVI”の最新号を送っていただきました。ありがとうございます。

で、早速ページをめくると...


出ました!ミルガウスの復活!

こちら↓
 ROLEX ミルガウス Ref.116400GV 価格未定

今年のバーゼルフェアのROLEXのブースでの目玉だったようです。
写真でおわかりのように、秒針が稲妻形状。初代ミルガウスと同様のデザインです。
店主の個人的な意見を言わせてもらうと、あまり文字盤に黄色やオレンジの配色を使って欲しくなかったなぁ、って感じです。しかしこの色も15年、20年と使うと良い味が出るんでしょうね。

そしてこちら↓
 ROLEX ヨットマスターⅡ レガッタ・クロノグラフ

ヨットレースで最も重要となるスタート時に便利なカウントダウン機能付きらしいのですが、果たしてそんな機能を使う人が何人いるのか?少なくとも店主の周りでヨットに乗ってるって人は1人もいません。無念。
内部機構はデイトナよりも複雑だそうな。
タグ・ホイヤーのシーレーサーもカウントダウン・クロノが付いてましたね。

ここんとこず~っと丘の上にいる店主にはネコに小判的機能。

どっちかプレゼントしてくれるなら迷わずミルガウス。
再来月誕生日なので是非ともよろしくお願い致します。(ヨットマスターでも良しとします)


超セレブな友人が欲しい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
私を含め全員庶民派ですが、何か?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )