goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



マウンテンゴリラ並(?)の回復力で風邪の具合も段々良くなってきている店主です。
昨日も早く寝ようと思っていたのにやっぱり最後まで見てしまいました。多分8回位は見てるのに...

『ルパンVS複製人間』

いいね、何回見ても。S・スピルバーグ初監督の『激突!』やS・キューブリック監督の『シャイニング』を思わせるシーンがあり、映画ファンは思わずニヤリ。

しかし、峰不二子、どんだけ裏切るかね?


 哀れ

確かに男なら一度は不二子をものにしてみたいと思ってしまうのも事実...


店主の好きな次元の名セリフ(?)のシーン↓

次元「てめえか!フリチンてヤツは」   ナイス次元!(笑)


ルパンフリークの店主、こんな本持ってます。↓


各キャラクターの名言集なんてのも載ってます。その中から店主が心打たれた名言を幾つか抜粋。

ルパン
「裏切りは、女のアクセサリーのようなものさ」(ルパンは燃えているか..!?)
「大人の恋に甘い罠はつきものよぉ」(ルパンの全てを盗め)
「俺は夢、盗まれたからな。取り返しにいかにゃあ」(ルパンVS複製人間)

次元大介
「チップをはずむから、勇気を分けてくれねぇか」(次元に男心の優しさを見た)
「鉛が食いたきゃ、そう言いな。おまえの胃袋に直接ごちそうしてやる」(ロシアより愛をこめて)

石川五ェ門
「斬鉄剣で花は斬れん」(バビロンの黄金伝説)
「今宵の斬鉄剣は、ひと味違うぞ」(カリオストロの城)

峰不二子
「女心をむやみに試したりするもんじゃないわ」(ICPOの甘い罠)
「わたしはほかの女性より正直なだけ。お金持ちが大好きなんですもの」(ゴールドバタフライの復習)
「棘があるから美しい花だってあるじゃない?」(ワルサーP38)

銭形警部
「国家がどうなんて関係ねぇんだ。相手が誰だろうと悪党にはワッパをかける。こいつがオレの主義なんだよ」(ワルサーP38)
「ヤツなら地獄へでも盗みに来るんだ」(鷲の舞い降りる時)
「いや、ヤツはとんでもない物を盗んでいきました。...あなたの心です」(カリオストロの城)


個々のキャラクターが際立っているため、どのセリフもシビれます。

時計と全く関係ない話を長々としやがって、と思われるとイヤなので、ここら辺りでちょっとだけ。
次元大介はROLEXをしています。クロノグラフなのでデイトナでしょう。
が、使い方を間違っているのかストップウォッチの針が作動していました。


ウッチャンの“マモー・ミモー”も好きだった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
覚えてる?マモー・ミモー?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )