goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



先日、G-ショックのウレタンバンド交換のご依頼を受けて、カシオテクノの部品センターへ電話して注文したのですが、その時、電話に出た受付の女性の方とのやりとり。

店主「DW-***用のウレタンバンドの在庫を調べてください。」
カシオ「バンドカタログはお持ちですか?」
店主「はい、持ってますが、カタログに載っていないモデルなんです。」
カシオ「カタログの表紙は何色でしょうか?」
店主「水色ですが。」
カシオ「あ~ぁ、古い方ですね」
店主「...」

すぐ新しいカタログ注文たら、昨日届きました。

これ↓
 表紙がオレンジ!

内部の目次というか説明も以前のカタログより詳しくなってます。
 いいな!これいいな!


しかし、以前のブログにも書いたけど、あのG-ショックブームは何だったのか?
店主なんか、ブームの兆しが起こるちょっと前にG-ショックのイルクジモデルが売れずにず~っと店頭にあるので、「でかいデジタルウォッチやけど、デジタルの時計って持ってないから買うわ」と何の気なしに買ったらその後間もなく大ブレイク!

ひょっとして店主がファッションリーダーなのか!?

日本経済を左右させることのできる影のフィクサーか!?

ブームの火付け役か!?



え~っと、次に流行るのはですね...






付けチクビ!     え!? もう古いの!?


先が全く見えない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
見えた! “ちくわ”が流行る!

P.S.付けチクビ?着けチクビ?どちらが正しいのでしょうか?

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )