goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



GWやっと終わりました。非常に閑散としている店の前。
GW中に各地の遊園地へ行かれたご家族やカップルも多かったでしょう。
アトラクションや乗り物に並びました?お疲れ様でした。

GWの中休みの5月2日の水曜日に店主が行きつけの散髪屋さんに行った時の店員さんとの会話。


店員「GWの最初の頃に親戚の子供がUSJに行ったらしいんですけど、ものすごい人で、朝から夕方まで居てたのにアトラクション2つしか乗れんかったらしいですわ」
店主「え!たった2つ!?それは辛いなぁ。普段やったら6つくらい回れるのに」
店員「しかもその2つがスパイダーマンとターミネーター」
店主「スパイダーマンは納得できても、ターミネーターは微妙なとこやねぇ。JAWSとかジュラシックパークに乗れんかったのは痛いね」
店員「最新のジェットコースターには並ぶ気力も無かったって(笑)」
店主「やっぱり人出の多いときに行ったら損するね~」
店員「僕なんか、今年の冬でしたけど、月曜日にエキスポランド行ったら貸切りみたいで逆にイヤでしたよ(笑)」
店主「エキスポランドって長いこと行ってないなぁ。今エキスポの目玉の乗り物って何があるの?」
店員「風神雷神やったかなぁ。僕が行った時は何か点検作業中やったから動いてなかったですけどね」
店主「なんやそれ!?目玉のコースターが動いてなくて、閑散としてたら寂しいねぇ」
店員「しかも雨降ってましたし(笑)」


この会話の3日後にそのコースターが大事故起こすとは...


 店主もビックリ!の図

1月の点検って何をしてたのか!?
で、全国の遊園地で慌てて一斉点検。後手後手に回ってるような気もするが...
シンドラー社のエレベーターの時もそうだし、公園の遊具の時もそう。飲酒運転もしかり。
大事故が起きてから「よっこらしょ」と重い腰を上げる。これでいいのか日本?


何だか昨日から世の中を風刺気味ですが、ここは笑いと腕時計の楽しいブログのはず。すみません。


実際のところ、そんなに毎日毎日面白い話があるわけではない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
え?ネタ切れかって?いやいや、まだまだネタの引き出しはたくさんありますよ~(焦)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )