賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

ルリヤナギ

2024年08月15日 | 
今回も2009年8月9日に撮影した川崎市緑化センターの画像です。

「ルリヤナギ」。





「ボタンクサギ」。センター内にはないはずなので、二ヵ領用水沿いで撮ったものとおもわれます。


グーグルレンズで検索するたびに新しい名前が表示されるので最初に一番多く出た「イヌハッカ」ということで。シソ科イヌハッカ属の多年草。ほかに出たのが、トウバナ、クルマバナ、ツルボなど。



「アメンボ」。





だいぶ間が空きましたけど、ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。








キンミズヒキ

2024年08月14日 | 

今回も2009年8月9日に撮影した川崎市緑化センターの画像です。

「キンミズヒキ」。




「ミズヒキ」。




「ツリガネニンジン」。






だいぶ間が空きましたけど、ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。


ギボウシ

2024年08月13日 | 
今回も2009年8月9日に撮影した川崎市緑化センターの画像です。

「ギボウシ」。


「ノカンゾウ」。



「ハギ」。


「キウイ」。



「ムベ」。




だいぶ間が空きましたけど、ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。




ゴーヤー

2024年08月12日 | 植物
2009年7月下旬から8月上旬の画像がないので掲載した2017年7月19日のダリアですがほぼ紹介し終えたので、きょうからは2009年8月9日に撮影した川崎市緑化センターの画像です。

「ゴーヤー」。
 

「花」。




「実」。
 



だいぶ間が空きましたけど、ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。




ダリア セラミックビューティ

2024年08月11日 | ダリア
今日も2017年7月19日に撮影した町田ダリア園のダリアです。

「セラミックビューティ」。アメリカで1953年に作出されたピンクの中大輪らしい。


「グリーンドー」。、詳細データは不明


以上の2種は千葉の小西勇作氏の導入のよう。以下は秋田国際ダリア園の鷲澤幸治氏の作出だと思う。

「夜来香(いえらいしゃん)」。
>


クリーム地に弁先が藤桃でしょうか。3枚目は2016年7月6日に撮影していたもので、こちらが本来の花色なのかと。

「錦秋」。こちらも花色が違うような気がしたので2枚目に2016年7月6日の花を。



「めぐり会い」。黄橙色の中大輪と2015年10月2日のブログに載せているのでもっと花色は濃くなるのかと。



「暖(だん)」。詳細は不明。




だいぶ間が空きましたけど、ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。


ダリア 赤陽(せきよう)

2024年08月10日 | ダリア
今日も2017年7月19日に撮影した町田ダリア園のダリアです。

「赤陽(せきよう)」。朱赤のインフォーマルデコラ咲き超巨大輪。千葉の小西勇作氏作出の名花。



「夢占い」。これも小西氏の作出のようですが、詳細データは不明



以下は秋田国際ダリア園の鷲澤幸治氏の作出だと思います。

「和(やわらぎ)」。花底に黄色がのるピンクのフォーマルデコラ咲き大輪。




「都の光」。桃に弁底が黄色というところでしょうか。




「晴香」。詳細は不明。




だいぶ間が空きましたけど、ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。



ダリア 山開き

2024年08月09日 | ダリア
今日も2017年7月19日に撮影した町田ダリア園のダリアです。

「山開き」。黄橙のインフォーマルデコラ咲き超巨大輪。千葉の小西勇作氏の作出。


「桜酔(おうすい)」。これも小西氏の作出のようですが、詳細データは不明





以下は秋田国際ダリア園の鷲澤幸治氏の作出だと思いますが、詳細は不明です。

「紫々舞」。




「舞妓」。






だいぶ間が空きましたけど、ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。



ダリア 大輝

2024年08月08日 | ダリア
今日も2017年7月19日に撮影した町田ダリア園のダリアです。

「大輝」。

>

「オレディーデューク」。



「長者の山」。セミカクタス咲きの大輪。




「華銀盤(はなぎんばん」。フォーマルデコラ咲き、大輪。



「夕凪(ゆうなぎ)」。インフォーマルデコラ咲きの中輪(花径17cm前後)。花色は夏場が朱赤、秋が深まるにつれブロンズへと変色。


今回も全て、秋田国際ダリア園の鷲澤幸治氏の作出だと思います。


だいぶ間が空きましたけど、ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。



ダリア 新(あらた)

2024年08月07日 | ダリア
今日も2017年7月19日に撮影した町田ダリア園のダリアです。

「新(あらた)」。赤紫色のフォーマルデコラ咲きで花径はおよそ21cm前後の中大輪。



「千秋くじゃく」。ストレートカクタス咲き、花径およそ17cm前後の中輪。花色は中心部の黄白色が外側へ向かうにつれ淡桃紫色になる。



「大恋愛」。セミカクタス咲きの巨大輪(花径平均28cm前後)。


「太陽の微笑(たいようのほほえみ)」。フォーマルデコラ咲きの中大輪。



「大満足」。超巨大輪(花径の平均が30cm以上)のようです。茎が太く頑強なオレンジ色の花。草丈120~150cm。



今回は全て、秋田国際ダリア園の鷲澤幸治氏の作出だと思います。


だいぶ間が空きましたけど、ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。


ダリア 華手まり

2024年08月06日 | ダリア
今日も2017年7月19日に撮影した町田ダリア園のダリアです。

「華手まり」。




「バードオブパラダイス」。



「ヘラクレス」。記憶にある花色と違う気がして、4枚目に2015年に撮っていたのを載せました。




以上はたぶん、秋田国際ダリア園の鷲澤幸治氏の作出かと。

「艶舞」。千葉の小西勇作氏が作出。インカーブドカクタス咲き中大輪。


次の1枚は2015年撮影の艶舞で、花色は後ろに見える濃紫に深爪白が本来のものらしい。



だいぶ間が空きましたけど、ドイツのタンタウの2回目です。今回は1986年から2009年までに発表した品種のうち34種102枚です。(品種名の後のHTはハイブリッド・ティー、Fはフロリバンダ、Sはシュラブ、LClはつるバラです)BGMはJ.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 5.シャコンヌ」を「クラシック名曲サウンドライブラリー」からダウンロードしました。