みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

気まぐれの京急撮影

2010-11-27 20:12:35 | 撮り鉄
昨日は夜11時近くまで仕事していたんで、朝少しゆっくり目に起きて、掃除と洗濯。クリーニング屋に行って11時頃になってから撮影に出かけました。
どこに行こうかと考えたんですが、時間的に近場に限られるので、しばらく行っていなかった京急に行くことにしました。とは言っても、まあ撮ってない車種があるわけでもないので、しばらく行っていない場所に行こうと思って、浦賀を目指しました。浦賀へ行ったのは確か高校1年生の頃なので18年前ですね。

東横線に乗って横浜へ行き、横浜から京急線へ乗り換えます。

横浜駅で撮影した2100形

快特に乗って金沢文庫で普通列車へ乗り換え。本当は堀之内で乗り換えればいいはずなんですが、新逗子への乗り換えと勘違いしました。
まあ、そのまま浦賀まで向かいました。

金沢文庫から乗車したステンレスの新1000形

浦賀駅へ到着すると、ちょっと軽い音でゴジラのサウンド。京急は駅での列車接近メロディにいろんな曲を採用していますが、浦賀駅はゴジラです。なぜかと言うと、ゴジラの最初の映画で上陸した場所が浦賀駅近くの観音崎がモデルなんだそうです。

浦賀駅で新1000形のアルミ車(左)とステンレス車(右)

浦賀駅で下車した後は、駅前を歩いて近くの食堂で食事。
まあ漁港が近いですし、鯵のたたきの定食を食べました。

浦賀駅。入り口から左側にホームと駅舎がある

鯵のたたき

浦賀駅の山

浦賀駅からはまた電車で戻ります。途中の堀ノ内で撮影を開始しました。
まあ、駅の三崎口側に大きな銀杏の木らしいものがあったので。

浦賀駅で撮影した2000形

堀ノ内駅で撮影した1500形

三崎口方面へ向かう2100形

三崎口方面から来た2100形

堀ノ内の後は金沢八景へ。金沢文庫~金沢八景は複々線区間で、三崎口・浦賀方面の電車と新逗子方面の電車が離合するため、頻繁に列車がやってきます。ちょうど下り電車がきれいに順光になったのでしばらく撮影しました。また、上りのホーム脇に紅葉もあったので(逆光きびしかったんですが)、結構いい撮影スポットでしたね。なお、金沢文庫~金沢八景の間から東急車輌の引き込み線が伸びています。このため、一番山寄りの線路は三線軌(京急は標準軌なので)になっています。

三線軌の新逗子側。逗子線の途中から横須賀線への短絡線がある

こちらは金沢文庫駅側

快特の600形

だるまの800形。背景に紅葉

下りの2000形

紅葉と2000形

紅葉と1000形

一番端を走る800形

駅横に紅葉の樹木があった古民家は茶道の教室だったみたいです

金沢八景駅ホームでの撮影後は、金沢文庫方面へ歩きます。
京急の車庫の1つはこの金沢文庫~金沢八景の間にあり、その様子を撮影できます。
そして先ほども書いた車両メーカーの大手、東急車輌も当然あるのですが・・・・東急車輌は撮影を遠慮するよう看板を出していますので写真はなし。
ちなみに、今日見たときには入り口付近にかつて佐久間レールパークにあった0系が置いてありました。
また、製造の最終段階と見られる小田急4000形とE233系2000番台が並んで動いてました。この後、千代田線内で遭遇する2本が同じ工場で並んでいるのが見えるのも面白いですね。
あと、253系1000番台が2両、先頭車と中間車が塗り替えも終わった状態で入り口付近に見えましたね。あと金沢文庫寄りでは東急7200系で上田電鉄から里帰りしたと思われる2両がありました。

金沢文庫~金沢八景を走る1500形

車庫に停車している京急の車両

保線用車両の手前で東急車輌への引き込み線が分岐している

一般道を渡って東急車輌への引き込み線が伸びる

金沢文庫~金沢八景を走る新1000形

東急車輌のすぐ横はけっこういい撮影地であったりする。金沢文庫~金沢八景を走る1500形

金沢文庫~金沢八景を走る2100形

しばらく東急車輌の付近で京急の電車を撮影し、金沢文庫まで歩いて金沢文庫からは快特に乗車し、川崎周りで帰りました。

金沢文庫寄りで撮影した新1000形

歩道橋で撮影した新1000形

短時間の撮影でしたけど、けっこう面白かったですね。
さて、明日は綾瀬へ行きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 失敗の多い日 | トップ | 大混雑!東京メトロスマイル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

撮り鉄」カテゴリの最新記事