みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

南海10000系「サザン」乗車記

2012-01-27 23:43:01 | 乗り鉄
旅行記事としては、前回までの寝台特急「日本海」乗車記の続きですが、まったくの番外編になってしまうので、記事タイトルは変えました。

1/22の朝に青森から大阪へやってきましたが、帰りの東京への新幹線(これは回数券を利用)の時間までは4時間以上もありましたので、どう暇を潰そうかなと考えました。最近、関西であった変化の1つに、南海電鉄の本線系統の特急「サザン」で使用されている10000系の置きかえが始まり、12000系が投入され始めたと言う話がありまして、そういえば一度も「サザン」には乗っていなかったな(普通車側にしか)と思い、「サザン」に乗りに行くことにしました。大阪からは地下鉄御堂筋線経由で始点の難波へ移動し、難波ですぐに発車するところだった「サザン」の指定席を取ったところ、ちょうど10000系でした。

南海電鉄難波駅

特急「サザン」の普通車側は7000系

7000系と10000系の連結部

10000系側面

乗車した4号車の車内

横から見るとこんな感じ。フリーストップのリクライニングシートです

背面側

4号車は、デッキへの扉がガラスになってます

こちらは3号車の座席。1,4号車は1次車で、2,3号車は2次車だったようで、座席の形状が異なります

3号車座席の裏面

2号車にはかつてサービスカウンターがあったようです

サービスカウンター向かいには縦に長い窓があります

飲料の自販機がありますが、通常価格+10円です

難波から和歌山市まではおよそ1時間。和歌山市に近づいてきて、紀ノ川を渡ります

和歌山市駅に到着。個人的に、このデザインと塗装はマッチしていて好きです。初期塗装は写真で見ただけですけど、似合っていなかったなあ

乗車してきた特急「サザン」は和歌山港行きでしたので、和歌山港へ向けて発車していきました

後方の7000系

和歌山市駅に着いたら、駅の外に出て小休憩。しばらく後の「サザン」で折り返すことにしましたが、ダイヤの都合上、折り返しで乗った車両と行きに乗った車両が同じになってしまいました。せめて、別の号車を指定しておくんだったなあ・・・

和歌山市駅で撮影した2000系ズームカー

側線にいた1000系

加太線の折り返し運用を行う7100系

和歌山市駅。大きな駅ビルです

和歌山市駅にはJR紀勢本線のホームもあります

JR線とは中間改札で区切られています。ここではJRの方が間借りしている状態

難波から別の「サザン」がやってきました

和歌山市駅に入線する10000系「サザン」

後方は7000系でした

こちらは和歌山市駅止まりの加太線の7100系電車

やがて和歌山港側から、折り返してきた「サザン」がやってきました

難波側は7000系です

同じタイミングで2000系も入線してきたので、ちょっと撮影

帰りは新今宮で降りて、新今宮から大阪環状線、東海道本線を乗り継ぎ、新幹線で東京に帰りました。

新今宮駅で撮影した201系

221系と201系

新今宮を通過する381系「スーパーくろしお」。3月のダイヤ改正からは「スーパー」が取れて、「くろしお」に統一されます

大阪までは221系の快速に乗車しました


大阪での滞在時間は長くは無かったので(あまり遅く帰ると、家で家事している時間が無いから)、和歌山まで往復しただけで終わってしまいましたが、10000系「サザン」に乗れてよかったですね。そのうち、12000系「サザンプレミアム」にも乗ってみたいところです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最初で最後?の寝台特急「日... | トップ | ぐるっと1周になるはずだった... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り鉄」カテゴリの最新記事