2024/3/30-31で北陸新幹線の新規開業区間の乗車と、北大阪急行の新規開業区間の乗車、ならびに名鉄乗車で出かけてきた話の最終回です。
3/31の朝に名古屋を出て、名鉄岐阜へ向かい、各務原線を抜けて新鵜沼から神宮前までぐるっと回ってやってきました。
神宮前駅ではしばらくホームで列車撮影し、乗車する電車を待ちました。
やがて乗車する電車がやってきたので、これで河和駅まで向かいます。
乗車する1200系
今回は久しぶりにパノラマspuerの展望席を確保しました
パノラマsuperの前面展望を楽しみながら河和駅へ向かいます
内海駅に到着
展望席の様子。現在展望車は豊橋/河和側に連結されており、展望席は方向固定でリクライニングしません。なので、名鉄岐阜/新鵜沼方面の電車だとずっと後方展望を見て移動することになります
展望席の後ろの一般ミューシート。こちらは回転式リクライニングです
河和駅で下車
河和駅の駅舎
河和駅で昼食を取った後は神宮前まで戻り、豊橋方面へ乗り換えて知立で下車します。
そこから三河線へ乗り換えて、1つ隣の三河知立駅へ移動しました。
河和駅から折り返す
知立駅に到着
高架化工事中の知立駅。撮影時点では豊橋方面の本線は高架化されている
三河線に乗り換え
1つ隣の三河知立駅で下車。この三河知立駅は2024年3月16日に移転したばかりの駅で、その前は900mほど知立駅寄りにありました。900mというと、都会の私鉄では1駅分くらいの場所もあるので、ずいぶんと駅の位置が移動したものですね
さて、三河知立駅からだらだら歩いて、あるお店へ向かって見ました。
最近は豊橋駅でも売っているので、豊橋駅で買うことが圧倒的に多いのですけど、本来は知立名物の藤田屋大あんまきです。
その藤田屋に一回行って見たかったのですよね。
移転前の三河知立駅が一番近く、移転後の三河知立駅からはだいぶ歩きました。
大あんまきの藤田屋。もともとドライブインや宴会場もやっていたのだが、コロナ禍で食堂は休止してしまったそうで、客は大あんまきを買いにくる人だけです。それでもひっきりなしに客は来ていました
ふと見たらツバメがいました
さて、大あんまきを買った後は知立駅まで歩いて戻りました。
距離的には、移転した後も三河知立駅の方が若干近いですね。
知立駅からは豊橋まで1200系の一般車で向かいました。
知立駅
名鉄車内で食べた藤田屋の大あんまき
豊橋に到着
豊橋駅ではJR飯田線とホームを共用する名鉄。駅名標はJR東海スタイルになっています
この後は新幹線で帰りました。
予定が崩れて2日目は桜と列車の写真は撮れませんでしたが、久しぶりに名鉄に乗りまくれたのは楽しかったです。
3/31の朝に名古屋を出て、名鉄岐阜へ向かい、各務原線を抜けて新鵜沼から神宮前までぐるっと回ってやってきました。
神宮前駅ではしばらくホームで列車撮影し、乗車する電車を待ちました。
やがて乗車する電車がやってきたので、これで河和駅まで向かいます。
乗車する1200系
今回は久しぶりにパノラマspuerの展望席を確保しました
パノラマsuperの前面展望を楽しみながら河和駅へ向かいます
内海駅に到着
展望席の様子。現在展望車は豊橋/河和側に連結されており、展望席は方向固定でリクライニングしません。なので、名鉄岐阜/新鵜沼方面の電車だとずっと後方展望を見て移動することになります
展望席の後ろの一般ミューシート。こちらは回転式リクライニングです
河和駅で下車
河和駅の駅舎
河和駅で昼食を取った後は神宮前まで戻り、豊橋方面へ乗り換えて知立で下車します。
そこから三河線へ乗り換えて、1つ隣の三河知立駅へ移動しました。
河和駅から折り返す
知立駅に到着
高架化工事中の知立駅。撮影時点では豊橋方面の本線は高架化されている
三河線に乗り換え
1つ隣の三河知立駅で下車。この三河知立駅は2024年3月16日に移転したばかりの駅で、その前は900mほど知立駅寄りにありました。900mというと、都会の私鉄では1駅分くらいの場所もあるので、ずいぶんと駅の位置が移動したものですね
さて、三河知立駅からだらだら歩いて、あるお店へ向かって見ました。
最近は豊橋駅でも売っているので、豊橋駅で買うことが圧倒的に多いのですけど、本来は知立名物の藤田屋大あんまきです。
その藤田屋に一回行って見たかったのですよね。
移転前の三河知立駅が一番近く、移転後の三河知立駅からはだいぶ歩きました。
大あんまきの藤田屋。もともとドライブインや宴会場もやっていたのだが、コロナ禍で食堂は休止してしまったそうで、客は大あんまきを買いにくる人だけです。それでもひっきりなしに客は来ていました
ふと見たらツバメがいました
さて、大あんまきを買った後は知立駅まで歩いて戻りました。
距離的には、移転した後も三河知立駅の方が若干近いですね。
知立駅からは豊橋まで1200系の一般車で向かいました。
知立駅
名鉄車内で食べた藤田屋の大あんまき
豊橋に到着
豊橋駅ではJR飯田線とホームを共用する名鉄。駅名標はJR東海スタイルになっています
この後は新幹線で帰りました。
予定が崩れて2日目は桜と列車の写真は撮れませんでしたが、久しぶりに名鉄に乗りまくれたのは楽しかったです。