みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

500系「のぞみ」と東急電車 その2

2010-02-28 00:06:48 | 撮り鉄
丸子橋での500系撮影を終了後、徒歩で川崎側へ渡ります。中原街道から綱島街道へ入って、途中の新丸子デニーズで昼食。昼食後、近くの南武線陸橋で撮影を開始しました。

来る3/13のダイヤ改正ではいよいよ(地元民にとってはこんな感触)横須賀線武蔵小杉駅が開業します。武蔵小杉は近年高層マンションがばしばし建っており、また横須賀線の武蔵小杉はNEC玉川事業場へ隣接しており、今まで南武線で隣の向河原で降りていた通勤客にとって、選択肢が増えることにもなるでしょう(向河原にはNEC専用改札口がある)。
この武蔵小杉駅ですが、新しい改札口として新南改札が作られる物の、今までの武蔵小杉駅側にバスやタクシーは集中しているので、今までの改札口からは南武線のホーム経由での移動となります。しかも南武線側からだと東海道新幹線の方が手前にあるので、東海道新幹線の下をくぐって横須賀線ホームへ向かうことになります。
横須賀線武蔵小杉駅の始発電車は
 上り 4:40久里浜行き475S 下り 5:34東京行き440S
ですので、3/13の初便は4:40久里浜行き475Sになりますね。地元なんで再来週乗りに行こうか画策中。
ああ、でも東京行きはもっと早い時間に走って欲しいなあ。これだと東横線始発利用の方が東京着の時間が早い・・・。
ちなみに、武蔵小杉~横浜の時間も東横線特急とほぼ同等の12~13分なので、横浜駅が地下で不便な東横線を考えると、東横線利用客がこちらに流れるかも。湘南新宿ラインの武蔵小杉~渋谷は16~17分なので東横線特急の方が早いです。ついでに湘南新宿ラインの本数が少ないし。新宿より先に行く人にはこちらの方が便利でしょうね。

綱島街道の南武線をまたぐ陸橋。横には新幹線が通り、ちょっと防音壁が高いが撮影ポイントの一つでもある

ホームの建設工事はほぼ終了している模様

南武線が下を走っているが、その奥が建設中の連絡通路

上を700系新幹線が通り過ぎる

湘南新宿ラインの列車が通り過ぎる。開業後は特急「成田エクスプレス」を含め、「湘南ライナー」等を除くほぼ全列車が停車する。JR東日本の需要予測が高いことがわかる

現在の南武線改札口。ついに発車案内用の電光掲示も準備された。湘南新宿ラインを区別する5台が用意されている

建設工事の進む連絡通路

連絡通路に設置されている乗り換え案内

武蔵小杉駅の建設工事見学後は、南武線に乗って武蔵溝ノ口へ。田園都市線に乗り換え、宮崎台へ向かうことにしましたが、溝の口駅も現在は大井町線の乗り入れでかなり列車が頻繁にやってきます。ここでしばらく列車を撮影しました。

大井町線急行用6000系

田園都市線を走る東京メトロ8000系

梶が谷側には大井町線の引き込み線があり、田園都市線の列車とも並ぶ

田園都市線の5000系。日本で2番目に混雑する私鉄路線であり、6扉車連結のステッカーが目立つ

大井町線の8500系と8090系

東武鉄道から乗り入れの30000系。50050系の増備で3編成しか乗り入れ運用が無くなっており、今やレア運用になった

東京メトロ08系。8000系19本に対して08系は6本なので、比較的見られる率は低い

溝の口駅での撮影後は宮崎台の「電車とバスの博物館」へ向かいます。以下は次回。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 500系「のぞみ」と東急電車 ... | トップ | 東急電車とバスの博物館へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

撮り鉄」カテゴリの最新記事