2022/5/27-29で四国一周旅行してきた話の最終回です。
5/29の朝に宇和島駅を出て、宇和島から伊予大洲駅へ移動し、伊予大洲駅から観光特急「伊予灘ものがたり」に乗車しました。
「伊予灘ものがたり」への乗車はキロ47形時代に1回だけありましたが、4月にデビューしたばかりのキロ185系「二代目伊予灘ものがたり」で2回目ということになります。
JR四国の観光列車というと、以前はキクハ32形のトロッコ列車と、アンパンマン列車、まれに団体臨時列車「アイランドエクスプレス四国II」が走るくらいでした。そこへ、肥薩おれんじ鉄道の「おれんじ食堂」や、JR東日本の「TOHOKU EMOTION」が2013年に登場。食事を楽しむ観光列車が走るようになったことを踏まえ、2014年にJR四国もキロ47形「伊予灘ものがたり」を登場させました。これが大変好評で予約が取りずらい状況だったので、その後はキハ185系改造の「四国まんなか千年ものがたり」「志国土佐時代の夜明けのものがたり」を登場させることになりました。
一方でキロ47形「伊予灘ものがたり」は元々休車だった車両を改造して走らせていたくらいで、老朽化が進んでいたため、今年後継のキロ185系「二代目伊予灘ものがたり」が登場したというところです。 . . . 本文を読む
検索
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,285 | PV | ![]() |
訪問者 | 421 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,852,072 | PV | |
訪問者 | 2,417,283 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,204 | 位 | ![]() |
週別 | 1,003 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新コメント
- みやした/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- けんいち/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- かわとんぼ/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- みやした/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- にぼし/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- みやした/2024/6/8-9 路面電車まつりと関西の私鉄巡り その3「近鉄とJRを撮影する」