10/8-9で新潟、会津方面へ行ってきました。
目的は10/8に新津周辺で開催された「レールフェスタinにいつ2016」。年に1回のこのイベントの時に、総合車輌製作所の新津事業所が一般公開されるのです。鉄道車両の製造メーカーで現在国内にあるのは、総合車輌製作所(金沢八景、新津)、日本車輌製造(豊川)、川崎重工業車両カンパニー(兵庫)、近畿車輛(徳庵)、日立製作所(下松)、新潟トランシス(黒山)、アルナ車両(正雀)、東芝(府中)、三菱重工プラント交通システム事業センター(糸崎)、大阪車輌工業(南港)と言ったところでしょうか。
鉄道車輌製造は技術の塊で有り、工場の公開は技術漏洩にも繋がるので、これらの鉄道車両製造会社はほとんど一般公開をしていません(たまに限定公開していることもありますが)。
唯一、毎年一般公開しているのが総合車輌製作所新津事業所。ここは、通勤電車/一般形電車の製造に特化していることや、新津自体が鉄道の町として売り出していると言うことも有り、一般公開されているのです。 . . . 本文を読む
検索
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,626 | PV | ![]() |
訪問者 | 688 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,862,787 | PV | |
訪問者 | 2,421,751 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 529 | 位 | ![]() |
週別 | 1,055 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新コメント
- みやした/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- けんいち/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- かわとんぼ/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- みやした/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- にぼし/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- みやした/2024/6/8-9 路面電車まつりと関西の私鉄巡り その3「近鉄とJRを撮影する」