北陸ぐるっと列車撮影旅行シリーズの10回目です。
1/19の午後、当初の予定から大幅に遅れて富山に到着した私は、遅れのために予定を変更し、富山地方鉄道の乗り鉄+郊外電車撮影をするところだったのを、乗り鉄はあきらめて郊外電車撮影に集中することにしました。
富山地方鉄道はかつて富山と高岡に多数の路線を持っていましたが、主に高岡側の路線は譲渡、廃止され、現在はJR北陸本線の南側を中心に鉄道3線と軌道線を運行しています。地方鉄道としては路線規模が大きく、立山、宇奈月温泉と言った日本有数の観光地へのアクセス路線として、地元の足と観光の両方で頑張っています。近年は、路面電車関係の話題が多かったのですが、2011年から鉄道線(郊外電車)の話題が増え始めました。来年に控えている北陸新幹線の開業に備え、観光鉄道としての立ち位置をより明確にすべく、2つの観光列車が誕生しています。今回はその2つの観光列車を撮影するため、電鉄富山駅の隣で有り、車庫のある駅である稲荷町駅へ行きました。
. . . 本文を読む
検索
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 893 | PV | ![]() |
訪問者 | 450 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,846,852 | PV | |
訪問者 | 2,414,960 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 798 | 位 | ![]() |
週別 | 1,003 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新コメント
- みやした/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- けんいち/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- かわとんぼ/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- みやした/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- にぼし/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- みやした/2024/6/8-9 路面電車まつりと関西の私鉄巡り その3「近鉄とJRを撮影する」