2/16-17で行ってきた長野への撮影旅行兼飯田線マニアックスお手伝いの3回目です。
長野電鉄で小布施駅の保存車2000系を撮影し、その後は8500系に乗って信州中野へ向かいます。信州中野では元営団3000系の3500系に乗り継ぎ。ここから先は連続して勾配が続く区間のため、8500系は乗り入れていません。勾配用の抑速ブレーキが無いためのようです。実際には、地下鉄半蔵門線や東急田園都市線にも勾配はある程度ありましたので、全くダメと言うことも無いんでしょうが、どのみち信州中野から先の区間は利用者も減少するので3500系2連で十分なのでしょう。
信州中野で乗り換えたら、湯田中までは向かわず、途中の信濃竹原駅で下車します。 . . . 本文を読む
検索
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 732 | PV | ![]() |
訪問者 | 354 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,844,465 | PV | |
訪問者 | 2,413,788 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,044 | 位 | ![]() |
週別 | 752 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新コメント
- みやした/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- けんいち/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- かわとんぼ/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- みやした/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- にぼし/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- みやした/2024/6/8-9 路面電車まつりと関西の私鉄巡り その3「近鉄とJRを撮影する」