goo blog サービス終了のお知らせ 

みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

冬の北東北の旅 その8「盛岡からE3系R1編成で帰京」

2011-02-05 12:55:14 | 乗り鉄
冬の北東北旅行シリーズ最終回です。 宮古駅で待ち時間を過ごし、山田線の盛岡行き普通列車に乗車します。キハ110系2両編成は、それほど混んではいませんでしたが、盛岡駅に近いところでは若干混雑しました。山田線の盛岡~宮古は山間部を抜けて走りますが、普通列車で2時間10~30分かかります。列車の本数が少ないため、乗車が困難な路線の1つですが、途中分岐する岩泉線に比べれば楽な方です。1日に下り1本上り2本の快速「リアス」だと2時間ほどで到着します。なお、宮古~盛岡は岩手県北交通の急行バス「106急行」がありますが、こちらもだいたい2時間10分ほどかかり、山田線より本数が多いのはいいんですけど、料金もほぼ同額だし、トイレの有無を考えても(バスは途中でトイレ休憩があるようですが)、山田線の方が旅行者には楽ですね。 . . . 本文を読む
コメント (2)