本日は、名古屋駅より奈良行きの急行「かすが」に乗車。急行「かすが」は3月のダイヤ改正で廃止される事が決まっている。
急行「かすが」はJR化後もしばらくはキハ58+65で運行されていたが、1998年に快速「みえ」や武豊線で使用されているキハ75系に変更された。キハ75系は3扉転換クロスシートの快速型車両であるが、加速性能がよく乗り心地も良い。一般型キハ48で運用されている現在の急行「みよし」に比べればずっと良いが、快速型で急行料金を払う事に抵抗を感じる人も多いだろう。元々、名古屋~奈良間の重要というより、亀山、柘植、伊賀上野の利便性確保の為にあるような急行だったと思うが、今回の廃止により、少なくともこの3駅の利便性は低下してしまうのではないだろうか。実際、今回乗車した際に、名古屋から奈良までずっと乗車した人より、途中で降りる人が多かった。また、全区間乗車した内の何割かは鉄道マニアであった。乗車率はおおむね4~6割であったと思う。マニアが集まってこの程度だから、平常時は4割前後なのだろう。おまけに奈良に到着後のキハ75系は運用も無く6時間車庫で寝ているわけだから、車両運用的にも勿体ないと言わざるを得まい。(写真は亀山で撮影) . . . 本文を読む
検索
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 732 | PV | ![]() |
訪問者 | 354 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,844,465 | PV | |
訪問者 | 2,413,788 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,044 | 位 | ![]() |
週別 | 752 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新コメント
- みやした/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- けんいち/2025/1/25-26 大阪・和歌山旅行 その2「大阪メトロ乗り回し」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- 風旅記/2024/10/26-27 関西私鉄旅行その7「大阪阿部野橋から長谷寺へ」
- みやした/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- かわとんぼ/2024/10/19-20 かんとうみんてつスタンプラリー周り その2「宇都宮ライトラインと上毛電鉄」
- みやした/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- にぼし/1/3-5 田切駅掃除に伴う旅行 中編
- みやした/2024/6/8-9 路面電車まつりと関西の私鉄巡り その3「近鉄とJRを撮影する」