山へ行こうよ! 山web

山も海もマラソンも日常も。。。

2009,10,11中央アルプス・空木岳

2011年06月18日 | 075.空木岳 076.恵那山

10/9-12中央アルプス登山(10/9駒ヶ岳、10/10恵那山、10/11空木岳、10/12御嶽山)
10月11日中央アルプス登山三日目、空木岳日帰り登山です。

恵那山登山の後、また駒ヶ根迄戻り車で林道を登ってきました。

林道の閉鎖も解かれており、林道終点にある駐車場も既に駐車スペースが有りません。仕方なく、少し下りた路肩に止めて今日は終了とします。

明日は林道途中から空木岳迄の約11時間ピストンで標高差も約1,500mあります。

今日は長丁場なので、早朝に5時スタートしました。あたりはまだ真っ暗です。林道途中より山道に入っていきます。

Dscf7167

林道終点の登山口です。ここから池山をトラバースしておおよそ1時間弱をかけて池山小屋辺りまで山道を登って行きます。池山小屋をちょっと登ったところに水場があります。

Dscf7169

池山小屋を過ぎて程なくすると大地獄、小地獄のいくつかのクサリ場が待ち受けています。

Dscf7170

この辺りはかなりの急登です。

Dscf7172

鉄の梯子もありますよ。この辺りでようやく半分くらいのところです。

Dscf7175

徐々に高度を上げて行きます。

Dscf7178

合流点に到着しました。山頂迄ここからあと20分です。

Dscf7181_2

山頂と駒石が見えてきました。

Dscf7184

駒ヶ根の市内が一望できる様になりました。アプローチが短いので結構、近いところに市内は見えます。

Dscf7195

駒石です。

Dscf7202

さあ、あと一登りです。

Dscf7201

御嶽山が近いですね。今日、御嶽山へ登った人も当たりですね。

Dscf7206

空木岳登頂です!

Dscf7211

空木カールの真ん中に空木平避難小屋があります。空木カールはカールと言ってもガレ場ではありません。ハイマツと低木で覆われています。

Dscf7212

檜尾岳と檜尾尾根です。ここは木曽駒ヶ岳、宝剣岳からの縦走とちょうど中間点です。次回は縦走にチャレンジしたいですね。

Dscf7213

檜尾岳への縦走路です。

Dscf7220

頂上付近ですが、ちょっとザレています。何組かのグルーフ゜が休んでいます。

Dscf7222

空木岳頂上です。

Dscf7227

三日目も快晴です。ヤッホー!!!

Dscf7230

駒峰ヒュッテです。眺望の良いところに建ってますよ。

Dscf7235

空木平避難小屋です。

Dscf7238

避難小屋で昼食をとっていると今日の宿泊者達が続々と到着してきました。

Dscf7239

空木カールから山頂を望みます。これから一気に下りますよ。大地獄、小地獄は気を付けて下りていきます。

Dscf7244

明るい樹林帯、かなり下迄下りて来ました。

Dscf7246

帰りにちょっと寄り道して池山小屋に行って見ました。外観は避難小屋にしては結構立派ですね。

Dscf7249

中は一階しかなく、ちょっともったいない作りです。数名の方が泊まられておりました。

Dscf7251

林道終点の登山口に到着しました。

Dscf7254

無事、下山しました。長いピストンが終わりました。

あと一日、これから温泉に浸かったあと、御嶽山へ向います。

登頂日:2009年10月11日  形態:日帰り メンバー:単独  天候: 晴れ  標高:2,864m
標高差:1,496m  コースタイム:10時間11分(休憩、食事他全てコミコミのタイム)
コース:駒ヶ池林道終点→池山小屋→ヨナ沢の頭→分岐→駒峰ヒュッテ→空木岳→空木平避難小屋(分岐以下は同一ピストン)

10/9-12中央アルプス登山(10/9駒ヶ岳、10/10恵那山、10/11空木岳、10/12御嶽山)
3日目空木岳。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿