山へ行こうよ! 山web

山も海もマラソンも日常も。。。

2008,03,29東京高尾・高尾山  春の三ッ星ミュシュランのハイキング

2011年12月03日 | 24.関東/東京高尾・高尾山

春の高尾山。

ミシュランガイドで三ツ星に輝いた観光地です。

今日は高尾山と小仏城山へ行ってきました。

Dscf2079

**********************************************************************************

京王線・高尾駅です。駅前の有料駐車場を利用します。

Dscf2100

高尾山のケーブルカーの清滝駅です。京王線の駅からケーブルカーの清滝駅まではお蕎麦屋さんがたくさんあります。朝が早かった為に写真では人があまり写っていない様ですが、山麓駅前にはたくさんの人が山頂訪れる為に待っていたり、準備をしています。

Dscf2058

高尾山ケーブルカーです。6号路はケーブルカーの横を通過していきます。

Dscf2059

山頂へ行くルートは全部で三つあります。1号路と6号路、稲荷山コースですが、ケーブルカーを使わないルートとして今回は6号路コースで登ることにしました。

最初は舗装路からスタートします。左手にある稲荷山登山口を通り過ぎ、同じく左手にある6号路の登山口から登ります。

Dscf2060

Dscf2061

歩きやすそうな道ですが、木の根でもこもこのところもあります。 

Dscf2063

Dscf2064

硯岩です。

Dscf2065

Dscf2066

大山橋です。

Dscf2067

飛び石通り過ぎますが、夏場は水があったりして濡れています。

Dscf2068

山頂間近の木の階段です。200段あるそうです。

Dscf2069

山頂付近です。5号路と出合います。

Dscf2070_2

階段が終りました。6号路は山頂に通じていませんので、5合路から稲荷山コースか1号路で山頂へ向かいます。

Dscf2071

一部舗装路になっていたりします。

Dscf2072

高尾山山頂です。売店もあり、ハイキングコースとして整備されています。軽装の人もたくさんいます。

Dscf2074

富士山が顔を出してました。

Dscf2073

高尾山山頂から先、小仏側はハイキング、山登り関係者だけになってきます。もみじ台には城山茶屋という茶店もあり、なめこ汁が有名みたいです。

Dscf2078

一丁平園地でするトイレやベンチがあります。

Dscf2083

小仏城山登頂です。標高670mです。

Dscf2088

明治天皇の碑が立っています。

Dscf2089

相模湖と中央自動車道が見えました。下には小仏トンネルが通っています。

Dscf2090

一丁平園地のベンチで一休みです。

Dscf2092

あずまやの脇からの東京の街が見えてます。

Dscf2093

Dscf2094

高尾山薬王院本堂です。

Dscf2097

本社です。

Dscf2096

山門近くにある天狗の像です。

Dscf2098

東京の街が見えました。

Dscf2099

下山は1号路の舗装路で下山しました。

登頂日:2008年3月29日 形態:日帰り メンバー:夫婦  天候: 晴れ 標高:599/670m        標高差:400m  コースタイム: 6時間 (休憩、食事他全てコミコミのタイム)

コース:高尾山・清滝駅より→びわ滝→大山橋→高尾山→小仏城山→高尾山→清滝駅(登りは6号路、下山は1号路)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿