goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

タイム

2019-10-10 | 薬膳&食療(その他)
我が家で一番使うハーブはタイムです。

お肉にもお魚にもなんにでも合うハーブだと思っています。好きな香りだからでしょうけどね。

理想は「フレッシュなハーブをその都度摘んで使う」ですが、始めて育てた時に上手くいったきり、どうもうまく育ちません。今回も芽は出したけどそれ以上はうんともすんとも… 土の栄養のバランスが悪いのかなあ。

始めて育った時は調子よくどんどん大きくなって丈夫になったのに、アリが巣を作ってしまって蟻の巣を退治する時に根を傷めて枯らしてしまいました。

最近どうも精神状態がよくないのか?思考がかなりネガティブになりつつあります。

夢も良くない。

そして疲れやすい。

これが高齢者であったらきっとどんどん体力が落ちて、そして食欲も落ちて、気力も落ちて、、、と悪循環になってどんどん弱っていくんだろうな。

なんて

今日は出かけるついでに新しい道を開発しようかと考えていたのですが、、、こんな時は迷うんだよなー

仕事先の下見だけにしておいた方が良さそう…かな? でも今日しか機会が無い。



と言うわけで

朝食にはとっておきのアレを食べようかな〜

みょうが?しそ?海苔? それとも全部いっちゃう?

「お粥に薬味で労りつつ気分を上向きに」作戦でいこうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする