去年の秋に購入した薩摩芋から出て来た芽→詳しくはこちら
遅れながらも畑に植えて蔓をのばして苗を作って育ててみたのでした。(芋を直接植えても芋はできないようです)
ただでさえ日当たりが悪くて通常より早い時期に植え付けをしなければいけない畑なので、芋は成長しきれないだろうなぁと思っていました。
昨日時間ができてようやく掘ってみると…
ひょろひょろした“少し膨らんだ芋色の根っこ”が沢山と、小さめのバナナくらいの大きさの芋が2本! 上出来かな?
数日経ってから味見をしたいと思っています。
そして、このために自家栽培していると言っても過言ではないアレもせっせと摘みましたよ~
薩摩芋の葉!
台湾で食べてとても気に入った薩摩芋の葉っぱです。東南アジアではよく食べられているそうで、栄養価がとても高いそう。
私は食感と味のどちらもお気に入りです。
まだ若い葉だけを選んで摘み取っても大きな袋にたっぷりと収穫できました。
久しぶりに味わったその味は懐かしく、台湾旅行の事を色々と思い出しながら美味しくいただきました。
今年も食用に買った芋から出た芽を同じように育てているので、来年の春は早めに蔓をのばして早く植えてみたいと思います。
遅れながらも畑に植えて蔓をのばして苗を作って育ててみたのでした。(芋を直接植えても芋はできないようです)
ただでさえ日当たりが悪くて通常より早い時期に植え付けをしなければいけない畑なので、芋は成長しきれないだろうなぁと思っていました。
昨日時間ができてようやく掘ってみると…
ひょろひょろした“少し膨らんだ芋色の根っこ”が沢山と、小さめのバナナくらいの大きさの芋が2本! 上出来かな?
数日経ってから味見をしたいと思っています。
そして、このために自家栽培していると言っても過言ではないアレもせっせと摘みましたよ~
薩摩芋の葉!
台湾で食べてとても気に入った薩摩芋の葉っぱです。東南アジアではよく食べられているそうで、栄養価がとても高いそう。
私は食感と味のどちらもお気に入りです。
まだ若い葉だけを選んで摘み取っても大きな袋にたっぷりと収穫できました。
久しぶりに味わったその味は懐かしく、台湾旅行の事を色々と思い出しながら美味しくいただきました。
今年も食用に買った芋から出た芽を同じように育てているので、来年の春は早めに蔓をのばして早く植えてみたいと思います。