先月、熱田神宮にいった。最後に訪れてから、何年ぶりかだったか記憶がないくらいだ。
(URL:http://www.atsutajingu.or.jp/)
キッズが小さい頃は、結構頻繁に訪れた記憶があるが・・・
西口の鳥居から入る。
この鳥居前は、大きくはないが駐車スペースがあるので、観光バスが数台駐車できる。この日は、数台駐車していた。
神宮の人が長い、長い竹ほうきで落ち葉の掃除をしている。
玉砂利をざっくざっくと音を立てて歩いて、手水舎近くの大楠の木は、こんなに大きかったのかと、改めて大きいのに驚かされた。
(結構な人がいたが、なんとか人がいなくなった時に撮った。楠木の裏には人がいる)
ookusu.png
手水舎から本殿に向かう。
本殿前に1つの鳥居がある。
この鳥居の右手方向に神楽殿。
左方向に祈祷殿、正面に本殿がある。
祈祷殿には、数回位しか行ったことがない。
祈祷殿に行ったのは、神楽殿が修復中であった時と、正月の忙しいときだと思う。
ほとんどが、神楽殿で、昇竜の舞(だったか?)の舞を奉納する。
(神楽殿横の授与所から本殿を斜め左に観る)
honnden.png
(すっかり綺麗になった神楽殿、七五三で踊りの舞を奉納していたので、人がいない)
kaguraden.png
帰りに、いつも気になっていた宝物館をパチリ。
この中には、宝ものがいっぱいあるんだろうなー。
(宝物館、文化殿というらしいが、残念なことに入ったことはない)
houbutukan.png
ある人に聞いた話なのであるが、
「熱田神宮は、神様がたまにどこかにおでかけでいない」 と。
えっ!うっそー。そーなん?
まぁ、人間だって、たまに嫌になって、一人になりたいときがある。
神様だって、そうなんだ。
なんて、人間臭い”神様”なーんだと、思ってしまいましたよ。
沢山下々の願いを聞かなければならないもんね、神様!
(・・・でも、どこへ出かけるのかなぁ~?)
数年前までは、お正月の初詣にまいとしいっていましたが、何故か行かなくなっています。
その時は、本殿奥での参詣をすると、宝物殿2階(だと思うけれど?)でお茶を頂きます。
こんな静謐な神宮も素敵ですね。
神様のお出かけは、出雲大社以外もあるのかしら?
おはっ (^^
こすずめさん、宝物殿行かれたことがあるんですね。
謎めいたところだったのですが、お茶が飲めるんですね。
西口近くの二十五丁橋付近に、茶屋があることは知っていましたが、
宝物殿にあるとは、知りませんでした。
今度、行ったら寄ってみようと思います。
出雲に出張は、想像できますが、・・それって俗に神無月で、年1回程度と考えていました。
でも、話によると、結構頻繁らしいから・・・どこ?どこ?に・・と。 (^^